• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月03日

本日は鹿児島デー。

本日は鹿児島デー。  先週、3月に車検取得以来初めてカニ目に乗りました。出掛ける前にまずはオイル漏れとガソリン漏れの確認をしました。車検前にはオイル漏れがあったのですが、部品の一部を他のMINIから取り換えてくれて漏れは無くなっていました。またキャブからのガソリン漏れも前回の車検時に交換してもらったコルクパッキンがまだ機能しているようです。
フロント側のステーが上手くつかないので幌を外して出掛けようと思ったのですが、フロントガラスに引っ掛からないステーを今一度確認してみるとどうやら幌に内蔵されたステーのフラットバーを取り外せるようでした。幌から一度抜いて90度向きを変えて入れ直し、幌を取り付けてみるとしっかり固定出来ました。今までですと走行中に幌の一部がフロントガラスより外れ、幌が吹き飛んで行ってしまうんじゃないかと思いましたがこれで幌を付けて走れるようになりました。(歳を取りオープンで走るのがちょっと恥ずかしくなりました。出来ればハードトップが欲しいです。)
久しぶりに乗ったカニ目は相変わらずブレーキの効きが悪く、知らない人が乗ったらブレーキが壊れていると思うでしょう。

最近アトレーのガソリンが漏れる様になりました。友達のモータースに連絡を入れ、見てもらう事になりました。(てっきり単純にガソリンキャップが悪いと思い込んでいましたが、漏れの可能性は他にもあるようです。)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/03 20:53:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

C27セレナ 車検準備 & セブン ...
sshhiirrooさん

レーダー取付方法の変更😊
のほほんさん

ミニカーの塗装はやはりイマイチだっ ...
レフティ名波さん

カニ目のヒーレー・ロードスター
SPEEDKINGさん

うなぎは食べ損ねたけどタルトは食べ ...
レフティ名波さん

今の車しか乗った事無い人は事故る。
レフティ名波さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #バモス 荷室のマットを作りました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/256379/car/607624/3827923/note.aspx
何シテル?   07/18 15:29
大人になりきれないバカ親父です。 老いて益々子供のようになって来ました。 このままでは女房に家を追い出されかねませんが、残り少ない人生を楽しみたいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
バモスの車検が迫り、走行距離も20万Km近くになり、定年の機会に新たな車両を迎え入れる事 ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
念願かなってやっと購入することが出来ました。諦め掛けていた時、たまたま寄ったお店で震災の ...
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I
俺より2コ先輩の1960年式のカニ目です。ディンキークラッシックさんから買いました。すご ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
ステップワゴンから乗り換えた車です。天井が汚れていたので雲のデザインのカーテン生地を張っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation