• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月02日

新潟から群馬へ一日目 米子沢遡行!(^^)!

新潟から群馬へ一日目  米子沢遡行!(^^)! 新潟県から群馬県利根川の源流奥利根湖の奥、奈良沢川へ~

先ずは、巻機山へ米子沢を登ります!(^^)!
米子沢は、明るく滑の美しい初中級向けの人気沢登りルートで、30年位前に登った事が有ります。

今日は、巻機山から米子沢の頭への稜線に登り、奥利根湖の奥、奈良沢川の上流のゴトウジ沢を下降して出合辺りにビバークの予定です。


米子沢は・・
下流部は伏流のゴーロで暑い(@_@。
のを予測して、珍しく早朝スタート!(^^)!
とは言っても、7時前位ですが・・


8時前には、ゴーロを抜けて!(^^)!

滑が出て来ました~


下流部のゴルジュは先を急ぐので、巻き道を~
登山道の様に良く踏まれた巻き道です。

巻き道から見たゴルジュの滝群です。


巻き道から沢筋に戻ると、滑滝が~!(^^)!


滝も有りますが~


ノーザイルでスコスコ登れる程度です😊


開放的で明るい沢です😊
その分、暑い・・・


この滝は~


中段で水流を渡ります!(^^)!


狭いゴルジュも有ります!(^^)!


ゴルジュの中の滝群ですが・・


さほど困難ではありません。


垂壁に見えますが・・


左上するバンドから簡単に登れます!(^^)!


滝壺も結構ありますが、冬季は積雪の下で完全凍結するのでしょう。
魚は居ません。


最後は、広々とした滑となります。


巻機山直下まで続く滑です。


この支流から、初中級向けの米子沢本ルートから外れて稜線を目指します。


水は程なく消え、背丈ほどの熊笹漕ぎ・・(@_@。


稜線に出ましたが、地図に出ている道は無し・・(@_@。


熊笹を漕いで群馬県側奥利根の源流を下っていくと~
遠く、奥利根湖が見えてきました!(^^)!


続く・・・
ブログ一覧 | 沢登り | 日記
Posted at 2018/08/05 17:56:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MAZDA6ワゴン オイル & フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/car/3223526/8298673/note.aspx
何シテル?   07/14 06:40
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation