• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月08日

マツダ3スカイアクティブXのオイル

マツダ3スカイアクティブXユーザーの皆様、どんなオイルを入れてますか?

マツダのオーナーズマニュアルには、基本的に0W-20の指定オイルを指定されており、新車納車から初回車検まで、0W-20を入れていました。

しかしながら、上記のマツダ3のオーナーズマニュアルには5W-30(マツダ6の2.5ターボに使われている)という記載があります。



私は「季節的にも暑い時期に入るし粘度の高い5W-30を入れてみたい」ということを、上記の後姿の方に相談してみたところ、「マニュアルにも記載があるので、試しに入れてみますか?」とありがたいご対応を頂きました。



オイル交換後、燃費をリセットして100㎞ほど走行しました。
体感としては、私の愛機はMTです。
5速40〜50キロ、6速50〜60キロで走行中、レブが1,000回転(低回転)まで落ちにくく、1,250くらいを保持し易くなり、アクセルの踏み込み具合も少ないのに2,000回転まで吹け上がり易くなり、シフトアップもよりし易くなりました。
※MT乗りの方には共感して頂けるのでは無いかと思います。

目に見える形として、ビフォーを撮り忘れましたが、アフターとして上記の通り、平均燃費16.5㎞/ℓから1.0プラスされ17.5㎞/ℓとなりました。

本来なら、5W-30にすると燃費が悪化するはずなのに、スカイアクティブXエンジンにおいてはオーナーズマニュアル記載の5W-30がパフォーマンス良しなのでは?と思っています。
まだ100㎞走行なので、これから、普段使いで半年ほど試してみようと思います。
ブログ一覧
Posted at 2023/07/09 15:12:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

エンジンオイル、その後
Lie EXさん

㊗️レヴォーグ 走行距離65000 ...
うぱすけ@VM4さん

N-ONEのオイル交換
ミッチーさん

Z06慣らし中
sato@Z06さん

高速道路を走ると、燃費まだまだ伸び ...
SEIBUNさん

この記事へのコメント

2023年7月9日 19:01
こんちは~
うちのはワコーズ4CTで5w-30をテストしてみたけどアクセラの時ほどトルク感は出なかったなと感じました。
今は0wですがこちらの方がレスポンス重視でXにはこっちのがイイ感じかなという評価です(・∀・)
コメントへの返答
2023年7月9日 19:17
こんばんは!

もとうとさん、いつもコメントありがとうございます。

先にトライされてたんですね。
私はただでさえ新型エンジンのスカイアクティブXですから、メーカー保証を優先してメーカー指定のオイルしか入れてませんでした。

私の記載内容は、まだ100㎞走行程度なので、現実的な話ではありません。
しかしながら、あくまでも個人の主観です。
コレから、半年ほど時間をかけて(この度のディーラーの整備士と共に)検証していきたいと思っています。

また、勝手ながら、続報します。
しばらくお時間を頂きます。
2023年7月10日 1:43
こんばんは。

私は納車時の0W-20から、手持ちの0W-30を入れています。
トルクが少し厚くなって、燃費は少し悪化印象でしたが、同じタイミングでタイヤも新調してしまったので、今度は0W-20に戻す予定です。

前車ではオイル粘度を上げることでトルクアップの燃費悪化がはっきり出ていたので、SKYACTIV-Xでどう変わるのか今から楽しみです。

ダブルカッタウェイさんの長期レポートも楽しみにしています。

プロフィール

「今日の昼飯
久々の美味しい塩ラーメン

ここのラーメン屋さん、
メニューが豊富で特に塩ラーメンが美味です。」
何シテル?   04/24 19:43
初めましてm(_ _)m 車大好き、運転大好き、 ダブルカッタウェイと申します。 1台目SUZUKIさんの kei -5MT- 2台目HONDAさんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

迦月さんのマツダ MAZDA3 セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 15:11:01
HM RACERS (HMR) カーボン製クーリングボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 12:57:54
近づく「東・南海トラフ地震」の発生予想と心構えは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 16:53:44

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド 紅い弾丸-X- (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
人生初の発売日に成約です😆🚗🌬️🌬️🌬️ MAZDAの新型エンジン『スカイアク ...
ホンダ フィットハイブリッド IMPACT BLUE (ホンダ フィットハイブリッド)
家族所有の車です。 サブといっても、家族の車なので 私が乗る機会があるので、私視点でサブ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラ君 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
総走行距離は、11㎞からのスタートです。 やっぱ、MT車、、、最高です⤴︎😊 以下 ...
スズキ Kei kei (スズキ Kei)
運転免許取得後、1台目のMT車 実は、もっと早くに運転免許は取得していたんですが、最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation