• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダブルカッタウェイのブログ一覧

2022年03月29日 イイね!

自動車メーカー問わず、教えて下さい。

最近、ドラレコが種類多過ぎてわかりにくいので、皆様のオススメドラレコを教えて下さい。

私の愛機、MAZDA社のマツダ3ファストバックのドラレコを付け替えたいと思っています。
今のドラレコは、リアカメラ搭載機が出始めなタイミングで購入しましたが、納車から2年半経って不具合が出てきました。

そんな時に、最近では「駐車監視(G検知)」機能が気になるようになり、ドラレコも消耗品だと認識した上で、交換を考えたくなりました。

欲しい機能としては、
・昼夜問わず鮮明に録画できる解像度
・駐車監視機能
・録画容量(可能なら32〜128GB)
・前後のカメラとできれば360°カメラ

私の対応として、
特に、駐車監視機能は、バッテリーが上がり易いと思っていますので、通常の純正バッテリーの容量アップと共に、ドラレコ用補助バッテリーを導入予定です。
Posted at 2022/03/29 18:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月27日 イイね!

久々(4〜5年ぶり⁇)に再会しての、記念撮影😆

久々(4〜5年ぶり⁇)に再会しての、記念撮影😆同じ市内在住ですが、コロナ禍でなかなかお会いする機会が無かった先輩の愛車CX-5、こうやって見比べるとSUVもカッコいいなと思います🤔
結構、イカつい見た目ですね!
私的には、これから発売されるであろう新型CX系よりもCX-5でも十分だと思います。
途中、並走しましたが、ウインカー等各種ランプの点灯の仕方もMAZDA3とは異なるようで、カッコ良いなと思いました😆

何はともあれ、お互いに元気で何よりでした😌
Posted at 2022/03/27 21:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月19日 イイね!

4人乗りのスポーツカー

一、ユーザーとしては、大満足です。
因みに、乗車人数1人としてますが、通勤時のみです。
プライベートでは、4人です。

私目線ですが、MAZDAが好きですし、クルマのコンセプトも理解しているつもりですので、マツダ3について、後部座席も余裕がある4人乗りのスポーツカーとして見ていますので何ら不満はありません。

最近、某動画サイトのレビューで「マツダ3ファストバックのCピラーで確認し難い」等のコメがありますが、私的に、マツダ3よりも見にくい車ありますよ?しかも、某トップメーカーのSUV‼︎
ちゃんとわかってレビューされてるかなぁって思いますが、そもそも、運転免許証を取得時に「直視する」、さらに「乗る車の大きさ(形状)を理解して公道を走る」ということを教習所で学んでるはずなのに、学んで無いのか?カメラ等に頼って確認をしないレビューを観て⁇⁇になります。メーカーのスカイアクティブ「G・D・X」の販売戦略はディーラーでは無く、メーカーの失敗だと思っています。が、特にモータージャーナリストのレベルが低いなぁって思います。
マツダスピードのような、別設定があってそちらにスカイアクティブXエンジンを展開されてたら違う状況になってたのでは無いかな?って素人目線で思います。

私は、クルマ特にMT車が好きなので、普段から他社の試乗もしています。他社のユーザー様も先ずはMAZDA車に乗って知って頂けたらなと勝手に思っています。

ダラダラとなりましたが、2,000cc低排気量でスカイアクティブXエンジンとAWDそして、Hパターンの3ペダルという組み合わせは現時点でマツダ3が好みです。(ス◯ルさんのWRX STIの2,000ccも好みなのですが😅)
Posted at 2022/03/19 18:40:15 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年03月19日 イイね!

2021〜2022冬シーズンラストRUN

2021〜2022シーズンは、
平均燃費15.8㎞/ℓで終わりました。
特に今シーズンは、久々?近年では珍しく雪が降る日が多く、大活躍のシーズンでした。それに、暖房も久々によく使ったので、初めて16㎞/ℓを下回りました🤔

ラストRUNにして、最寄りのタイヤ屋さんまでの街乗りでも、平均燃費17.8㎞/ℓなので、これも日頃から良くして下さるディーラーやタイヤ屋のお陰かなと感謝です😌

そして、今シーズンをもってVRX2は廃タイヤです。
2017年に購入して早や5年、過去所有車BMアクセラスポーツからマツダ3ファストバック-スカイアクティブX-と乗り継いで使用しましたが、よく保って守ってくれたなぁとタイヤにも感謝です。
RUNだけに、「数えきれない喜怒哀楽をともにすれば〜♪」〜♪😊





2022年の冬シーズンからは、VRX3にしますが、
2022年4月から値上がりとのことで😓💦
同日に購入しました。

いやぁ〜懐も寒い寒い😨💸🥶

Posted at 2022/03/19 10:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月06日 イイね!

不安を煽るようですみません💦ワクチン3回目接種後24時間経ちました。

私は最初の2回はファイザーです。
3回目をモデルナを打ちました。

いやぁ、今回はキツイですよー
ずーっと38度越えです。
せめてもの救いは、まだ匂いも味覚も感じるので安心しておりますが、3回目接種の方は慎重に判断されて下さい。

因みに、たまたま🍅ジュースを買っていたのですが、スポーツドリンクよりも熱が下がりやすい感覚があります。
🍅や🍉って、夏場には体温を下げる食べ物ですしね。個人的にはオススメです。
しかしながら、元から発熱が38度越えだと、🍅ジュース飲んだらしばらくの間寒いくらいです笑笑

参考になれば幸いです。
Posted at 2022/03/06 19:17:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「昼ごはん

久々の広島駅構内にて、
お好み焼きとかで無く、

うどん笑

かけうどん美味しかったwww😆
早い、安い、うまい、最高だねー」
何シテル?   06/15 15:14
初めましてm(_ _)m 車大好き、運転大好き、 ダブルカッタウェイと申します。 1台目SUZUKIさんの kei -5MT- 2台目HONDAさんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

近づく「東・南海トラフ地震」の発生予想と心構えは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 16:53:44
KNIGHT SPORTS Grand effect complete kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 04:56:22
Odula / OVER DRIVE クーリングボンネット(カーボン/FRP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 15:11:39

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド 赤い弾丸-X- (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
人生初の発売日に成約です😆🚗🌬️🌬️🌬️ 4人乗りのロードスターとして御迎えし ...
ホンダ フィットハイブリッド IMPACT BLUE (ホンダ フィットハイブリッド)
家族所有の車です。 サブといっても、家族の車なので 私が乗る機会があるので、私視点でサブ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラ君 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
総走行距離は、11㎞からのスタートです。 やっぱ、MT車、、、最高です⤴︎😊 以下 ...
スズキ Kei kei (スズキ Kei)
運転免許取得後、1台目のMT車 実は、もっと早くに運転免許は取得していたんですが、最 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation