• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダブルカッタウェイのブログ一覧

2022年07月28日 イイね!

初めて30,000㎞乗りましたwww笑笑

気がつけば30,000㎞

実は今まで車検を受けたことがありません。
この度、昨今の新車が長納期ということ、そして何より、今の愛機マツダ3スカイアクティブXが過去一で気に入っています。見た目クーペに見えて且つファミリーカーを両立させたマツダ3スカイアクティブX-6MT-最高の愛機です。

タイヤをインチアップして早や2ヵ月
16inch→17でも15.2㎞/ℓ
しかも、燃料がハイオク推奨車なら良いんじゃないかと思っています。
とはいえ、16inchの乗り心地は忘れられないですwww😭

BRIDGESTONE REGNOの現行品に、排水性プラス転がり抵抗AAAを満たす(それに近いAA)タイヤが販売されたら即買いだなぁ😆
Posted at 2022/07/28 23:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月18日 イイね!

ミシュランタイヤの選定

ミシュランタイヤ買うなら迷わず「e・PRIMACY」をオススメしたいです。
ユーザー視点での好みが分かれるでしょうが、コンフォートと呼ばれるクルマには、ぜひぜひ「e・PRIMACY」一択です。

2022年5月発売「PRIMACY4+(プラス)」
2021年8月発表の「e・PRIMACY」

一年前のタイヤの方が良いなんて、初めての経験です。
私はミシュランタイヤ=外車用という価値観がありました。
勝手ながら、いわゆるアウトバーンと呼ばれる高速域で使用されるタイヤだと思っていたからです。
特に、外車に多いように思っていました。

しかしながら、昨今は国産車で、
しかも新車装着されるようになりました。
身近な存在になりそうですね😃

私の愛機Mazda3 BPEP AWD-6MT-には、ベストタイヤだと思います。
3シーズン保てば上出来かな
Posted at 2022/07/20 21:34:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月10日 イイね!

半年点検(2年半目)

アンフィニ広島ディーラーにおける通常の定期メンテです。

この度は、走行距離が30,000㎞近いこともあり、ミッションオイル交換と、エレメント(オイルフィルター)をAuteExe製のモノを持ち込みました。

特に不具合無しで終えたので良かったです。

パックでメンテの恩恵もあり
エレメント交換の技術料とミッションオイルのみ実費でした。
¥5,040

私的にこの金額は高いけど、数字がお気に入りです。
なので、値引き交渉はしませんでした。
わかる方がいたら凄いです😂

※チョット愚痴
エレメントはAuteExe製ですが、アンフィニ広島ディーラーで購入したのだから、持ち込み技術料は取るなよ。という思いがありますが、まぁ我慢しよう😅
ミッションオイルはリーズナブルかな。


整備店舗
アンフィニ広島東尾道店
(私の担当者がコチラに異動した為)
Posted at 2022/07/10 13:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月09日 イイね!

改めてメンテナンスが大事だなと痛感させられるお車だと思います。

自分の車とは趣向が違う車種なので、コメントは控えますが、成約後直ぐにフルモデルチェンジが出たのが解せないです。
ディーラーも売り上げ重視なのもわかりますが、どうせ買うならフルモデルチェンジ車を選んでいました。
Posted at 2022/06/09 21:29:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年05月15日 イイね!

久々に手放しますシリーズ

私の愛機マツダ3の冬用で使っている、ウェッズスポーツSA-15R 16インチ(中古のBSVRX2)を手放したいと思っています。
また、夏用タイヤでBSのREGNO GR-ⅩⅡ 16インチも手放したいと思っています。

特に昨今、大径化が流行っていますが、私見ですが16インチがオススメです。
なお、装着実績として、現行のBPマツダ3、BMアクセラスポーツ15S、CX-3の互換性はあります。(グレードによって違いはありますので、お手数ですがご本人様で最寄りのディーラー等でご相談下さい)

両者共に、中古ですがアライメントや空気圧等のメンテナンスをしておりますので、タイヤは1シーズンは使えるかと思いますが、新タイヤを推奨します。
また、ウェッズスポーツのホイールにつきましては、ホイールの表面のみキーパーラボ専門店様にて、ホイールコーティングを施工して頂いております。

私の住まいの近場の方でしたら、直接手渡しも可能ですので、ご興味のある方がいらっしゃれば、メッセージ下さい。
宜しくお願い致します。
Posted at 2022/05/15 23:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@もとうと

こんばんは

こういう機関車みると、
マイトガインを思い出します。
カッコいい車両ですねー」
何シテル?   07/03 19:20
初めましてm(_ _)m 車大好き、運転大好き、 ダブルカッタウェイと申します。 1台目SUZUKIさんの kei -5MT- 2台目HONDAさんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

迦月さんのマツダ MAZDA3 セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 15:11:01
HM RACERS (HMR) カーボン製クーリングボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 12:57:54
近づく「東・南海トラフ地震」の発生予想と心構えは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 16:53:44

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド 紅い弾丸-X- (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
人生初の発売日に成約です😆🚗🌬️🌬️🌬️ MAZDAの新型エンジン『スカイアク ...
ホンダ フィットハイブリッド IMPACT BLUE (ホンダ フィットハイブリッド)
家族所有の車です。 サブといっても、家族の車なので 私が乗る機会があるので、私視点でサブ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラ君 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
総走行距離は、11㎞からのスタートです。 やっぱ、MT車、、、最高です⤴︎😊 以下 ...
スズキ Kei kei (スズキ Kei)
運転免許取得後、1台目のMT車 実は、もっと早くに運転免許は取得していたんですが、最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation