• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダブルカッタウェイのブログ一覧

2017年07月29日 イイね!

納車後、約2ヶ月での感想

総合的には、大満足です。
通勤、街乗り、買い物、高速道路等での長距離走行、全てにおいて良いです。
特に、Gベクが良いです。
現行のデミオにはGベクが搭載されているように記憶していますが、我が家のDJデミオには搭載されていないので、デミオとGベク搭載のアクセラ、排気量もトランスミッションも違いますが、アクセラに乗り慣れた頃、久々にデミオの助手席に乗ったらただの街乗りにも関わらず、酔いました。
それくらい、違いがあるなとGベクはオススメです。

強いて言えば、コレは購入前から分かっていたので許容範囲ですが、やはり排気量が1,500ccとはいえ、流石にレギュラーガソリン車より、ディーゼルエンジンの方が良いなと、特にトランスミッションがMTなだけに違いは痛感しています。

我が家の所有車、デミオと比べると排気量とトランスミッションがATといった違いがありますが、デミオにはインテークを純正品の蛇腹仕様からオートエクゼのインテークサクションキットに替えたことで、デミオの1,300ccのAT車のアクセルレスポンスに対して、良い意味で改善されたなと実感しました。

ので、アクセラにも装着を予定しておりますが、違いがあるかな。
楽しみがまた一つ増えました。
Posted at 2017/07/29 00:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月21日 イイね!

最高な一日でした。

最高な一日でした。B'zのライブ、臨場感一杯でとても楽しいひと時でした。
というわけで、ツアートラックです。
やっぱり、ライブって感じですよね〜。

強いては、私にとっては地元開催なので、尚更最高でした。
しばらくは、余韻が続くでしょうね。

とはいえ、隣県の津山市との温度差がかなりあるなとも思いました。もちろん、B'zのシンガー稲葉さんの地元凱旋ということもあるでしょうけど残念。

個人的には、私の地元は何処?って聞きかえされることが多いくらい、尾道市や隣県の倉敷市にも負けるくらい知名度が無いように感じているので、可能な限り便乗して地元の知名度を上げて欲しかったな。

一部近隣のスーパーや飲食店のみが儲かっても、全く地域活性化にはならないと思うのは、私だけではないと思います。

話は戻して、お客さんとかツアートラックとか、流石にB'zに関連したナンバープレートが多かったです。笑笑
Posted at 2017/07/21 22:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月18日 イイね!

BMアクセラMC後のフォグランプ

わかって、装着していますが、やっぱり、ハロゲンのバルブ仕様のランプの方が欲しいです。

それ以外は特に不満はありません。
昨今、梅雨時期の雨量が半端ないので、視認性を考えると、白色のフォグはただのお飾りです。

僕の愛車デミオくんは、ハロゲンバルブ仕様なので、納車日から黄色のLEDフォグランプに換えてますが、白色のフォグランプアクセラとバルブ仕様とはいえ黄色のLEDフォグランプデミオくん、雨天時と夜間だと違いは顕著なものです。
両車、明るいんだけど、田舎なもので黄色のフォグの方が目立つんだよなぁ。
フォグだけはデミオに負けてるよアクセラくん。

LED仕様で構わないので、HID仕様では無く黄色のフォグランプのキット一式を作っている店無いかな。
あえて、イジってないのでいつかはカメレオンフォグ的な品が出ないかなぁって、思っていますけど、可能性は低いだろうなぁ。
Posted at 2017/07/18 23:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月11日 イイね!

カープ仕様のお薬手帳。笑笑

カープ仕様のお薬手帳。笑笑家族にカープファンがいます。
かなり、熱烈です。
試合結果で、たまに食事時の雰囲気が左右されます。

かたや通常版、かたや昨年のリーグ優勝版らしいです。ほとんど、絵が変わっていないのに、分かれてます。笑笑

あえて、記載はしませんが、まぁにわかファンな私はわかりました。

野球のルールは細かくはわかっていないので、まぁにわかファンっぽいですけど、好きな方にとってはカープが絡めば欲しくなるらしいです。
むしろ、好きなことがあるだけでも良いことだと思います。

ですが、僕も熱烈に好きな歌手と熱烈に好きな自動車メーカーがあるので、気持ちはわかるけども、流石にお薬手帳は有るようで無かったです。
Posted at 2017/07/11 11:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月07日 イイね!

高速道路&ETCカード

初めて、ETCを利用しました。
高速道路自体、利用したのは免許を取得して5回目です。

それまでは、現金支払いでしたので、言うまでもなく、ETCは便利ですね。

往復約200km、時間にして往復約3時間、楽しかったなぁ。

それにしても、街乗りで冷暖房使って平均14.9km/ℓだったのが、15.4km/ℓになりました。
次の給油時にどのような数値が出るのか楽しみです。

アクセルも必要最低限、速度調整はMTのエンジンブレーキ、ほとんどブレーキもアクセルも踏んで無いから納得の数値です。

すごく、楽しかったなぁ。
Posted at 2017/07/07 23:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@もとうと

こんばんは

こういう機関車みると、
マイトガインを思い出します。
カッコいい車両ですねー」
何シテル?   07/03 19:20
初めましてm(_ _)m 車大好き、運転大好き、 ダブルカッタウェイと申します。 1台目SUZUKIさんの kei -5MT- 2台目HONDAさんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345 6 78
910 1112131415
1617 181920 2122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

迦月さんのマツダ MAZDA3 セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 15:11:01
HM RACERS (HMR) カーボン製クーリングボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 12:57:54
近づく「東・南海トラフ地震」の発生予想と心構えは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 16:53:44

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド 紅い弾丸-X- (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
人生初の発売日に成約です😆🚗🌬️🌬️🌬️ MAZDAの新型エンジン『スカイアク ...
ホンダ フィットハイブリッド IMPACT BLUE (ホンダ フィットハイブリッド)
家族所有の車です。 サブといっても、家族の車なので 私が乗る機会があるので、私視点でサブ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラ君 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
総走行距離は、11㎞からのスタートです。 やっぱ、MT車、、、最高です⤴︎😊 以下 ...
スズキ Kei kei (スズキ Kei)
運転免許取得後、1台目のMT車 実は、もっと早くに運転免許は取得していたんですが、最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation