• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月31日

自転車で富士山を上る【弱虫ペダル聖地巡礼 ふじあざみライン】

去年ロードバイクで登ろうと思ったんですが、通行止めでした。

今日は雨なのですが、9時くらいから上がるようなので、車に自転車積んで行きました。
漫画「弱虫ペダル」の主人公が1年生の時のゴールの場所です。
ふじあざみラインです。

11時くらいまで待ったのですが、弱くはなってますが雨です・・・小雨です・・・
コンビニエンスストアでカッパを買って、登りました。


ここをスタートとします。
今泉が「私がエース」と決意した直後に通過しました。



ここは車でもバイクでも何度も来てるのですが、自転車で登るとけっこう斜度ありますね!

ずーっと真っすぐで見晴らしが良いので騙されますが、12%くらいあるようです。
山用にカセット作っていますが、すでに最高に低いギヤになってます。
晴れてれば正面に富士山が見えて気持ちの良い場所です。
つーか、真っすぐ登るダメな作り方です(笑)


カッパがサドルに引っかかって、ペダル回しにくいしカッパが破れてくる・・・
路面も凄く滑ります。



このシーンの場所はココですね。


この辺りからスイッチバックのように道が作られてるので、少しだけ斜度が緩くなる。
僅かですが・・・



足つかずに登頂するつもりでしたが、初めから斜度がキツイままづーっと登ってます。
カッパも邪魔だし滑る!!!
私は登りでも漕ぎながら休めるんですが、今日はそれが出来ない!!
水飲もうとしても、ハンドルから手が離せないくらいきつい斜度で、補給食も食べられない。

コレ、「疲れる」とか「動かない」でなく、心が折れる(笑)
霧(実際には雲)で先が見えず、「あの霧からは斜度が緩くなるだろうから頑張ろう」で、霧が近づいてもっとキツくなる。
本当に心が折れる・・・
ダメでした、4回位足つきました・・・





残り5キロくらいで、さらに斜度がキツイ!

内側ですが30度近い場所もある。

10度~25度くらいあるんじゃないか?平が殆ど無いので休めない。




御堂筋がリタイヤした場所はこのあたりです。
帰りに頂上から3㎞を測りました。




2時間50分かかってゴールです。
標高2000mですね!

体がキツイというより、心が折れました(笑)

https://youtu.be/U7IWNuHq0Kg
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2022/05/31 23:57:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベンツ…ポルシェ…乗るなら飲むな😠
伯父貴さん

酸辣湯麺〜😋👍
一時停止100%さん

165万円 レジェンド ハイブリッ ...
ひで777 B5さん

雨天でしたがツーリングオフお疲れ様 ...
HIDE_HA36Sさん

GW、11連休終了
nobunobu33さん

お正月は札幌(1月1日、新千歳空港 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2022年6月1日 7:53
すごい!
ろくに自転車に乗らない私は無理です。
子どもと近所を自転車で走るだけで筋肉痛です(笑)
コメントへの返答
2022年6月1日 8:46
晴れてれば富士山がキレイに見えるんですが、雨だと雲の中に入るので山が全く見えません・・・
景色がつまらないのも、心が折れた原因の一つですね(笑)

私も自転車にはあまり乗らなかったのですが、子供が乗るようになって付き合ってたらハマりました!
2022年6月1日 10:38
マウンテンじゃなくてロードだからよりすごいですね!
ロードでも山カセットだとマウンテン並になるのでしょうか??

五日市の林道とか御岳並の斜度にびっくりです!
コメントへの返答
2022年6月1日 11:01
登ってる時に「MTBの方が楽だな」と感じました。
私のロードは設定されてる1番低いギヤにしてるんですが、MTBのギヤの低い方から3〜4くらい高速です。
MTBほどは低くなりません。MTBカセットは本当に凄いです!
ま、そこまで低くすると踏んだ瞬間にフロントが上がりますよね(笑)
2022年6月1日 20:59
須走のあざみライン?あれれ?地元ですわ🤭若かりし頃MTBでヒルクライムした思い出があります。もちろん車でもヒルクライム&ダウンヒルやりまくりました。富士山といえば富士宮口もイケますよ。もちろん自転車で登り切った充実感は最高ですね。その後のダウンヒルは爽快感高まりますよ。
さらにさらに、明神峠〜三国峠はオリンピックのレジェンドコース。是非トライしてみてください👍
コメントへの返答
2022年6月1日 21:11
須走です。
スバルラインに比べ、真っすぐ登ってるのできつかったです。
下りは雨なのと、ロードの細いタイヤなので滑りました(笑)
すげー怖かったです・・・

路面にブラックマークがある場所があるので、車で走ってますね(笑)

今回三国峠も候補に上がってたんですが、雨なので見送りました・・・
いつか走ってみたいです!!

プロフィール

「[整備] #CT CT200h F-SPORT オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2576178/car/2493984/8220076/note.aspx
何シテル?   05/05 22:14
「空」と「雪」と「砂利道」があれば、ご機嫌です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

道場破り 710 バイオレット ニチモ仕様 絶版プラモデル 2025年2月 奥多摩旧車定例会 ダイサン 東京都 日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 06:27:25
Let'sラジコン 1-16六角ハブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 23:04:43
ゼロウィンドウアタックモニター希望♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 04:56:26

愛車一覧

ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
CRM250R→CRM250ARと20年以上乗って来ましたが、ついにエンジンがかからなく ...
トヨタ ピクシスバン トヨタ ピクシスバン
2009年式 ハイゼットクルーズターボ4WD(黒)からの乗り換えです。 黒なので、近所の ...
レクサス CT レクサス CT
私は、大きな車は乗れません! カミさんが乗っています。 http://minkara. ...
その他 スコット その他 スコット
3年くらい前から復帰したMTBですが、30年くらい前のフルサスGTに乗っていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation