• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月09日

多摩湖と狭山湖の水は、どこから来ているの? ③

https://minkara.carview.co.jp/userid/2576178/blog/46288416/
https://minkara.carview.co.jp/userid/2576178/blog/46305583/
からの続きです。




羽村ルートからの流れは「神明緑道」となって、米軍横田基地に入りました。







旧国道16号を走って迂回します。


横田基地は、第二次世界大戦は「多摩陸軍飛行場」と言っていたらしいです。
IHIが隣にあるんですが、その影響なのかな?







IHIの敷地内の下に、玉川上水から流れている羽村ルートがあります。
上部に建物は建ってないですね。




IHIの向かいから、「野山北公園自転車道」が始まります。
「野山北公園自転車道」の下に羽村ルートが流れています。







残堀川ですが、この下も交差して多摩川からの水が流れています。






「野山北公園自転車道」横に「残堀砕石場跡地」があります。
多摩湖・狭山湖を作るために鉄道を通して、ココで石を粉砕していたとの事。

多摩湖・狭山湖完成後は、鉄道跡地を利用して多摩川から多摩湖・狭山湖へ水を流したようです。









新青梅街道のココの下を、交差して流れています。






この辺りに鉄道の説明がありました。










横田トンネル 赤堀トンネル 御岳トンネル となり


赤坂トンネルから「赤坂トンネル自転車道」と名称変更になります。
「赤坂トンネル自転車道」は右に曲がりますが、水の流れは直進して「羽村山口軽便鉄道 5号隧道」へ向かいますが、

ココの先に「羽村山口軽便鉄道 5号隧道」があるようですが、トンネル入口からは進入禁止となります・・・




水の流れを迂回して、狭山湖へ・・・



こんな感じで「羽村ルート(私が勝手によんでる)」は流れています。
ブログ一覧 | 多摩湖・狭山湖 | 日記
Posted at 2022/08/09 23:36:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4/30 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

GW旅 その6−1(レトロ編)
バーバンさん

試合を応援した後•••
shinD5さん

明日から5月です😁
港塾さん

オーブントースターの謎
別手蘭太郎さん

色々メンテナンス〜
楽しく改造さん

この記事へのコメント

2022年8月10日 7:24
こんにちは。大変勉強になりました。
あの自転車用トンネルには興味がそそられました。
最後に、湖に行ったのが20年位前。湖畔に中国風の赤い塔があったのを覚えています。敷地中で胎内潜りもしました。





コメントへの返答
2022年8月10日 8:56
お褒めの言葉、ありがとうございます。

奥多摩湖、名栗湖、相模湖などは上部にしっかりとした川があるんですが、多摩湖、狭山湖は無いんですよね。
不思議だったんですが、解決しました。

胎内潜りってのも出来るんですか!
潜りたいですね。
初めて知ったので調べましたが、検索が出来ません。
現在はやっていなさそうですね・・・
2022年8月10日 16:17
軽便鉄道跡を巡るライドで走りました。工場の建屋との関係だったり、面白いですよね。

やはりこの先の東京一の直線も走るのですか?(笑)

私は玉川上水を巡るライドしようかと考えています。
コメントへの返答
2022年8月10日 20:31
軽便鉄道跡は色んな発見がありますね!

「東京一の直線」バレましたか(笑)

そもそもGW前に「六道山周辺走ってないよな」と思い、マウンテンバイクで走って横田トンネルを走りました。
そこから色々調べたら、「東京に10kmの直線?!」となり、「横田トンネルの下に多摩川から持ってきた水流れてんの?!」となりました(笑)


まだクロスバイクの時に、玉川上水を追っかけましたね。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2576178/blog/43220210/
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2576178/blog/43223078/
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2576178/blog/43225739/
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2576178/blog/43235587/
2022年8月11日 16:16
いつもスゴい!
普通に生活してたら全く気づかないです。
ここの下に水がある等の表示が多いと、水へのありがたみも高まるかもしれませんね。
コメントへの返答
2022年8月11日 20:44
北海道と千葉(でしたっけ?)の方が、埼玉と東京間の湖わかりますか?
志村けんさんの「東村山音頭」も世代じゃ無いですよね?

お褒めの言葉ありがとうございます。

多摩湖と狭山湖に流れ込んでる、湖に見合った川がないんですよ!
不思議だったので、調べました。

江戸時代から東京の水不足を考えで、色んなルートで色んな方法で水を持って来ています、
それもとんでもなく凄いですが、この二つの湖は大正かそれより前の企画なので「ポンプで圧送」って発想も凄いですね!

昔の人は凄すぎる!!!

プロフィール

「[整備] #CT TOYOTA PIXIS VAN 夏タイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2576178/car/2493984/8205611/note.aspx
何シテル?   04/27 20:30
「空」と「雪」と「砂利道」があれば、ご機嫌です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

道場破り 710 バイオレット ニチモ仕様 絶版プラモデル 2025年2月 奥多摩旧車定例会 ダイサン 東京都 日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 06:27:25
Let'sラジコン 1-16六角ハブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 23:04:43
ゼロウィンドウアタックモニター希望♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 04:56:26

愛車一覧

ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
CRM250R→CRM250ARと20年以上乗って来ましたが、ついにエンジンがかからなく ...
トヨタ ピクシスバン トヨタ ピクシスバン
2009年式 ハイゼットクルーズターボ4WD(黒)からの乗り換えです。 黒なので、近所の ...
レクサス CT レクサス CT
私は、大きな車は乗れません! カミさんが乗っています。 http://minkara. ...
その他 スコット その他 スコット
3年くらい前から復帰したMTBですが、30年くらい前のフルサスGTに乗っていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation