• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月02日

エアコン無しの室内温度は?

エアコン無しの室内温度は? 8月に入り、そろそろ新しい電化製品や家具が運び込まれます。

まず第一陣として洗濯機とTVが運び込まれました。もう昨年買っていた製品で、その当時電化製品が品不足だったので、早々と買ってたものです。私一人だとTVは要らないのですが、家人は皆見るのでリビングと寝室2台と計3台買いましたが、自分的にはなんかもったいない😂年寄はTVが楽しみなので仕方ないです。
今使ってるのは古くて壁掛できないとか。
この日は寝室の2台が届きました。取付はまた後日。



何時に配送されるか当日でないと分からないとかで、一日取られます。有給休暇はいつも山ほど余るので、こんな時使わないとね。まだエアコンが付いてないので、この暑い中エアコン無しの家で過ごしてました。外気は35℃ですが、家の中は若干ヒンヤリしていました。日中でもずっと30℃切っており、ファンを回しておけば、なんとか過ごせます。断熱が効いてることが実感できました。特に屋根には分厚い断熱を施工しています。ロフトも1階もそんなに変わらない体感温度。風通しがいいと涼しいぐらいの時もありました。これならエアコン1台で賄えますね。寝室には予備で1台ずつ入れますが、あんまり稼働しなくてよいかも。
ようやく外構工事も始まっています😊

ブログ一覧
Posted at 2023/08/03 06:48:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

新居の冬、温湿度は?
woody中尉さん

不用品の処分
かまがりさん

すっかり忘れてて、
脂売りさん

台風前倒し有休
ak2-0212さん

床下エアコンとは
woody中尉さん

この記事へのコメント

2023年8月3日 7:45
おはようございます。
あっ、うちとおんなじマーベックスだ。最大風量にしていますね。
断熱がしっかり効いていると、温度変動の時定数が大きくなったような感じになりますね。簡単に言うと、エアコンなしにすると室温が1日(数日)の平均外気温に近づくように思います。

で、私の家はエアコン2台ありますが、容量的には1台でも大丈夫そうですが、2台稼働しています。その方が温度ムラが少ない気がするので。

そして、外気温40℃近く(気象発表値ではなく実測値)が日中ずっと続くと風下側の部屋が徐々に暑くなる感じがあるので、部屋と部屋の間の空気の流路確保がちょっと足りなかったかもしれません。いっそのこと風下側にもエアコンを追加してしまおうか(それぞれが低負荷稼働になるだけなので電気代は大して変わらないはず)とか、考えているところです。
コメントへの返答
2023年8月3日 22:25
こんばんは〜😊
澄家が床下に入っていて、床下エアコンが設えてます。暖房は床下エアコンで冷房はリビングの大きなエアコン1台という設定ですが、暖房は床下でつながってるのでともかく、冷房は開けっ放しにしないとよく効かないこともあるかと思います。そのため、個室にはエアコンを念の為に入れました。でもいまの感じでは無くてもいけそうな気がします。澄家とエアコン併用でいけたらいいかな。まあじっさい稼働してみないとわかりません。一番暑い時期からスタートでわかりやすいです。
2023年8月3日 8:32
断熱、大切ですね!
うちも新築後3年ぐらいエアコンレスでしたが、熱帯夜が続いた翌年にエアコン1台を導入しました。
最近は24時間、つけっぱなしですw
コメントへの返答
2023年8月3日 22:27
断熱が大切なのは頭では分かってますが、実際に体感する機会は少なかったです。エアコンも低負荷でつけっぱなしだと、そんなに電気代もかからないみたいですね
2023年8月3日 9:13
新築に新型家電、外構とまだまだ楽しみが続きますね😊
我が家は、リビングソファ選びに迷走してます。
結局、図面レベルで準備するのをやめて、実際にリビングサイズを体感してから購入する事にしました。
コメントへの返答
2023年8月3日 22:31
そろそろ終わりに近づいてきたら、あれだけ待ち遠しかったのが、また工事が終わるのも寂しいとか、人間も勝手なものです😅
リビングソファですか〜
うちは年寄が使うので、電動リクライニング付を採用しました。割と安く早く決まりました😁
図面じゃ分かるようで分からない気がします。
2023年8月3日 9:43
おはようございます。
寝室に65V…スゴイっす
コメントへの返答
2023年8月3日 22:35
こんばんは〜

65は大き過ぎですよね😅
これには訳があって、最初このTVをメインで使うつもりでした。そこへ何でも広い大きいものが好きな家内からクレーム。65だと普通で小さいらしく、リビングにはもっと大きいサイズのが行きました。先に購入してたコイツが寝室行きに😂
2023年8月3日 14:30
こんにちは♪
外構イイ感じですね~
ご予算もイイ感じかと想像しちゃいます😆
こちらは5キロのエアコンですが除湿で
全てまかなえておりますよ~!
ON/OFFが電気台の費用対効果が悪いと聞き
連続運転で過ごしております。
先月の電気代は6500円でした~!!
コメントへの返答
2023年8月3日 22:39
こんばんは〜😊

外構は工事が速くて、天気さえ良ければ想像以上に進みそうです。みなさん暑いのにすごいパワーです。
北海道だと、夏は優しいですね😁
6500円だと助かります〜
こっちはそういう訳には行かないかと。わかりませんが、そういうことも含めて新しい生活は楽しそうです。

プロフィール

「@べるぐそん さん

こんばんは~
見積で差額がどんどん膨れ上がった口です😂
しかし、後からやり直しとか余計困るので、奮発しとく方が後悔無くていいです😁」
何シテル?   04/27 23:03
オープン乗りはオープンにかえる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 34
5678910 11
121314151617 18
1920 212223 24 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

通行止その後の桟橋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 07:38:02
WAKO'S SH-R / スーパーハード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 08:29:35
YouTubeが見れるCARPLEのAAWirelessの設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 15:54:06

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2月27日注文 7月17日納車 仕様 ・エクステリアカラー ホワイト ・インテリアカラ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ハイライン アトランティックブルーメタリック シェットランドレザー
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
登山のアプローチ用、買い物用、送迎とマルチに使えます。4人乗っても広いしパワーも申し分な ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
純正で乗ってましたが、登山のアプローチ用には最適でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation