
前々から気になっていたレザー手入れ用品を購入し試してみました✴️
イギリス製オートグリムレザーケアバームです❗
使い方は、使用する部分の砂やホコリを最初に除去しクリーナーで洗浄後レザーケアバームをタオルやクロスに付けて塗り込み浸透させ、数分後タオルやクロスで乾拭きすると記載💡
クリーナーも販売してますがそこまで汚れてないのでこの保護保湿剤だけ買いました🎵
クロスに付けてみました❗中身は白い乳液⁉️みたいでした❗匂いが独特なので苦手な方もいそうです💦
シミや色落ちしないか必ず目立たない所でテストしてくださいと記載されてましたので内張りの隅っこで試して塗り塗りしました🎵マッサージするように塗り込むと書いてありますが難しいです(笑)とりあえず優しく塗りました❗
塗った直後は結構テカります💡塗布後48時間後に保護保湿を発揮するとのこと❗
次にシフトノブに塗りました❗必ず手が触れるところなので忘れずに❗
そして、センターコンソールも衣類や肘で擦れるので丁寧に塗り込み🎵
最後にシートを🍀やはりテカテカです❗非常によく伸びます❗手に付着するとオイルを塗ってるくらいベタつきます❗それが保護保湿しているんでしょうね☀️
運転席に塗った直後ですが、レザーの深みが増しています🎵(ハーフレースカバーは作業のため取り外し)
隅っこや裏側も入念に塗り込みました✴️
塗り込んだ部分は全て数分(5分くらい?)おいて最後乾拭きして仕上げました🎵
作業完了❗❗とてもいい感じ🎵あとは自然乾燥48時間経過待ち💡💡
48時間経過し様子見ましたがテカりは消えしっとりと、車内にはレザー独特な香りが漂ってました‼️普段から手入れしてるせいか効果の方はわからずですが良しとしましょう(笑)(レビュー見るとシートが柔らかくなったとか、座った瞬間フカフカになったとか書いてありましたが結果わからず)
お手入れの頻度として年に2~3回、乾燥時、温度湿度が高いときが続くなどした時は感覚狭めてお使い下さいと書いてあるので次は夏の前に⁉️でもやろうと思います😃
Posted at 2022/03/24 07:39:04 | |
トラックバック(0) | 日記