• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タワピーのブログ一覧

2022年03月24日 イイね!

オートグリム、レザーケアバーム

オートグリム、レザーケアバーム
前々から気になっていたレザー手入れ用品を購入し試してみました✴️



イギリス製オートグリムレザーケアバームです❗

使い方は、使用する部分の砂やホコリを最初に除去しクリーナーで洗浄後レザーケアバームをタオルやクロスに付けて塗り込み浸透させ、数分後タオルやクロスで乾拭きすると記載💡



クリーナーも販売してますがそこまで汚れてないのでこの保護保湿剤だけ買いました🎵



クロスに付けてみました❗中身は白い乳液⁉️みたいでした❗匂いが独特なので苦手な方もいそうです💦



シミや色落ちしないか必ず目立たない所でテストしてくださいと記載されてましたので内張りの隅っこで試して塗り塗りしました🎵マッサージするように塗り込むと書いてありますが難しいです(笑)とりあえず優しく塗りました❗



塗った直後は結構テカります💡塗布後48時間後に保護保湿を発揮するとのこと❗



次にシフトノブに塗りました❗必ず手が触れるところなので忘れずに❗



そして、センターコンソールも衣類や肘で擦れるので丁寧に塗り込み🎵





最後にシートを🍀やはりテカテカです❗非常によく伸びます❗手に付着するとオイルを塗ってるくらいベタつきます❗それが保護保湿しているんでしょうね☀️



運転席に塗った直後ですが、レザーの深みが増しています🎵(ハーフレースカバーは作業のため取り外し)





隅っこや裏側も入念に塗り込みました✴️

塗り込んだ部分は全て数分(5分くらい?)おいて最後乾拭きして仕上げました🎵





作業完了❗❗とてもいい感じ🎵あとは自然乾燥48時間経過待ち💡💡




48時間経過し様子見ましたがテカりは消えしっとりと、車内にはレザー独特な香りが漂ってました‼️普段から手入れしてるせいか効果の方はわからずですが良しとしましょう(笑)(レビュー見るとシートが柔らかくなったとか、座った瞬間フカフカになったとか書いてありましたが結果わからず)


お手入れの頻度として年に2~3回、乾燥時、温度湿度が高いときが続くなどした時は感覚狭めてお使い下さいと書いてあるので次は夏の前に⁉️でもやろうと思います😃



Posted at 2022/03/24 07:39:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月14日 イイね!

エンジンコンピュータ(ECU)リフレッシュ、203355㌔

エンジンコンピュータ(ECU)リフレッシュ、203355㌔
以前からやりたかった、エンジンコンピュータのリフレッシュ計画が無事終わりました🎵



コンピュータを自分で弄るのは怖いので、国内唯一のECU修理専門(しかも保証10年or10万㌔付き❗)のキャニーエクイップさんに依頼しました‼️(不具合が起きたわけではなく起きる前の予防整備です)



リフレッシュ依頼するにあたり、自車のエンジンコンピュータが依頼可能かどうか品番を探すとすぐ見つかりました(笑)早速オーダーフォームに記入し送信するとすぐサービス担当の方から自車のエンジンコンピュータを送ってくださいと、返信が来ました。




点検サービス、リフレッシュサービス、修理サービスありますが自分はリフレッシュサービスで依頼(実際不具合が見つかると修理サービスになる)リフレッシュサービスは一律¥22000



納期の目安と出荷オプションがあり、自分みたいにせっかちな奴には特急出荷オプションを選択(爆)

早速、自車のエンジンコンピュータを取り外します❗



13クラウンのエンジンコンピュータは助手席側左足元付近にあるので助手席のドアが開けられるくらい寄せました❗エンジンコンピュータを取り外すってことはエンジンも掛けれませんし、バッテリーのマイナス端子も外すのでクルマの移動は出来ません❗前の車庫はスペースもここまで広くないので作業も出来ませんでしたが今回の車庫は広いし蛍光灯もあるので踏み切りました‼️



クルマを寄せたらバッテリーのマイナス端子を外します。どこにも接触しないようにタオルにくるんでおきました。





グローブボックス下のアンダーカバーをまずは外します。





続いてキックパネル取り外し。





するとエンジンコンピュータのケースが現れますので2ヵ所10㎜のボルトとナットを取り外す。



エンジンコンピュータの品番が見えました❗あとはコンピュータに付いてるカプラーを全て外します。



同じピンのカプラーは無いので挿し間違えることは有り得ませんが取り付ける時にすぐわかるようにマスキングで26P、16P、22P、メイン、と書き込み。



●純正品番89661-30480





91.6.11クミツケと書いてあります💦30年以上経過しているんだなぁと改めて実感❗不具合起きてるわけでもないので蓋を開けて中身を見る気にもなりませんでしたのでそのまま(笑)



不器用ながらしっかり梱包しました❗(発泡スチロールは静電気が起きて故障の原因となるので使用禁止と記載されてたのでプチプチを大量に巻きました)



コンピュータとマイナス端子を外されたクラウン、、、車庫があるからこそ出来ます💦この後数日間コンピュータが返ってくるまで放置となります。



















3日程経過しコンピュータが返ってきました✴️キャニーエクイップさん自社箱で到着🎵







色々箱の中に入ってました❗



整備明細❗



電解コンデンサは5個交換(JZ系エンジンはこの電解コンデンサからの液漏れが原因で不具合よく起きます)他にはんだ修正。



次に掛かった費用💡コーティングも施工、断線補修もなかったことから液漏れによる、焼損や破損ヵ所はなかったようです✴️このコーティングをすることで保証10年が付けられるそうです💡



内訳です❗

リフレッシュサービスで済んだので故障ヵ所はなかったってことで一安心(まぁ普段乗ってて不具合感じなかったので)

納期短縮オプション料金こそがせっかちな自分にピッタリでコンピュータ到着後、2日で返送してくれます(笑)標準は5日ですがそんなに待てません(爆)ちなみにもっと待てない人の為に到着から当日仕上げ発送の即日出荷オプション¥11000ってのもあります(爆)





交換された電解コンデンサ❗見ての通り液漏れ等全く確認出来ませんでした❗✴️



仕上がったコンピュータ✴️





封印シールが貼られてます❗10年or10万㌔保証付いてますが剥がすと保証無効だそうなのでこのままで(笑)



カプラーを繋ぎ直して復旧作業。



最後、マイナス端子を戻します❗



エンジンもソッコー掛かりました✴️(いつも通りですが)



少し走ってきましたが不具合もなさそうです❗今回は不具合起きる前に対策したのでこれと言って変わりませんでしたがやりたかったことが出来て一安心です❗



Posted at 2022/03/14 21:41:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月05日 イイね!

高坂SA集まり

高坂SA集まり
今年初❗❗の集まりへ行ってきました🎵リアルみん友さんから急遽お誘いを受け、夜外出許可を取って合流✴️



この感じも久しぶりです(笑)



21時半に到着しましたがまだあまり集まってなかったのでとんこつラーメン食べました🍜



食べ終わって外出ると結構集まってきました✨









車種不明💦💦



今回はパトカーがすぐ来たのでみなさん静かでした(笑)

23時くらいにゾロゾロ帰りだしたので流れで撤収💡



ガラガラの高速はいいですね🍀そして今年初の高速💡新コロの影響もありますます出掛けなくなりました💦



本日の総走行距離は92㌔‼️1日でこの距離走ったのもかなり久しぶりかと😅走ってるときはとても調子いいです✨ここのところパワーシートのモータ作業メインで乗ってませんでしたがやはり乗らないといけませんね💧



クラウンを車庫にしまって終了となります🎵

※本日から花粉症始まりました※
Posted at 2022/03/06 00:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月04日 イイね!

運転席パワーシートリクライニングモータ交換

運転席パワーシートリクライニングモータ交換
運転席のリクライニングを動かすと『カタカタカタカタ』と異音がしていたので交換しました💡負荷が掛からないようにリクライニングを倒すときは体重をかけないように倒してましたが逆に体重を掛けて倒すとこのカタカタ音はしませんでした💦





部品取り用のリクライニングモータを用意しました💡

●純正品番85820-30150

今回も部品取りを持っていたので助かりました🎵

では作業に入ります💡



まず運転席シートを車外へ出しパワーシートのリクライニングモータの付いてるカバーを外します。(ネジ×3)



外した状態💡



リクライニングモータのカプラを外します。本革シート仕様には標準でメモリーシート機能が付いてるのでたくさん配線ありますがリクライニングで使用する配線は右側の赤線と緑線の2本です💡



取り出したシートを車外からリクライニング電動機能を使いたいのでカプラに赤線と緑線がわかるようにマジックでマーキングしておきます💡



マーキングしたら精密ドライバを使用し、コネクタを抜いていきます。カプラの端子コネクタに抜け防止でフック(正式名称はランス)が付いてるのでこれを外して端子を抜きます。少々コツがあります💡



端子が抜けた状態💡

車輌側のカプラも抜きこちらも色がわかるようにマーキング💡



ちなみにこの間取り付けていたのは予備の運転席シート(前期MS137)です💡前期でも後期でもメモリー機能装着車(L1パッケージ、L2パッケージ本革仕様)以外はみんな同じです💡



標準仕様パワーシートのシートワイヤ品番



こちらが本革仕様(L2パッケージ)またはL1パッケージ、マイコンパワーシート機能付きのシートワイヤ品番になります💡





車輌側カプラから配線を取り付け車外シートのカプラに配線取り付けて車外からリクライニング機能を動かせるようにしました💡



リクライニングモータを交換するにあたりモータ側とそれをシャフトで反対側に伝えて逆側も一緒にギアが回転しリクライニングする仕組みになってます。よってモータ側だけ交換すると反対側の角度がわからなくなってしまうのでそれを避けるためリクライニングを全起こしした状態にしておきます💡



部品取り用のモータも車輌側カプラに直接繋ぎ全起こし状態にしておきます💡



全起こし状態の部品取り用モータ



この回転する所とモータASSYに白い印が付いてますがずれています。(全起こし、全倒しにした時に合うものではありません)実際予備シートも全起こしして確認しましたが、ずれてました。



次にフロントシートバックボードを取り外します💡

キャップが付いてるので外しますが傷付けないように細心の注意が必要です❗



キャップを外すとネジが付いてるので左右外します💡



取れました💡



開けるとホグリング(シート表皮を固定している金属のリング)がたくさん付いてます💦



この状態からリクライニングモータがお目見えしてます(笑)



ホグリングを外していきます❗正確には外すではなく破壊してます💧







見える箇所のホグリングは全て取り外します❗



結構外しました❗





そしてモータASSYは座面横2箇所、シート表皮捲った所に2箇所の計4箇所で固定されています💡



14のソケットで取り外します❗

あまり捲っていると革に変な跡が残ってしまうので素早く作業💡



それと先にシートバックサイドサポート機能を一番キツい状態にしておきます💡



最初モータ側(右側)だけ外せばイケると思ったのですがこのシャフトの部分が抜けず結局左側もバラし💦





左側も外すにあたってはこのシートバックサイドサポートのダイヤルも外さないといけません。金属のピンは指で取れますが外れると同時に飛んでってしまうので紛失に注意です。また外れたピンはこの状態にして最後に嵌めます❗





バラバラ事件(笑)



ようやくモータASSYからシャフトが抜けました💦







取り外したモータ

●純正品番85820-30190(本革仕様)



取り付けるモータ

●85820-30150(標準仕様)

モータ品番微妙に違いますがポン付け作動OKです❗本革仕様はメモリー機能の配線がモータASSYに多く取り付いてたくらいで他は変わり無いと思います。

復旧作業を行います💡





先程全起こしした状態から電動で少し動かし白い印が合うようにセット❗この時左右同じ位置に印が来ているか確認❗合っていれば左右同じ起き方、倒れ方をするのでシートがねじれることはありません‼️





全倒し、全起こし問題ないか、異音、ぎこちない動きをしてないか数回動かして確認❗

問題ないようなら更に戻していきます❗



捲れた表皮を再度固定していきますがホグリングなんてないのでタイラップで❗❗(爆)一応本革に合うようにベージュもチョイス(笑)



気を遣ったベージュのタイラップは幅が太く上の3箇所のみに使用💦



シート表皮をタイラップで戻し終わりました💡



あとは車輌に乗せるだけですが、、、









ついでに断線しかけてたシートベルト配線も補修💡



完成❗黄色いテープはどっちがどっちの配線かわからなくならないようにするため💡



シートベルトも装着完了❗



せっかくシートを外したのでシートを裏返しスライドモータ、リフタモータをグリスアップ✴️✴️



車体に乗せて再度全ての電動機能の動きをチェック❗当たり前ですが異音もなくなりすべてスムーズになりました🎵



もちろん、フロントシートバックボードを戻せばタイラップは見えません(笑)



外したモータの異音の原因を調べて見ました‼️この2箇所を外すとモータが外れます(今回モータは怪しくなさそうでしたので開けませんでした)



この3箇所を外すとギア内部が見れます❗



とても固く、ネジが舐めたら終わりなのでインパクトドライバ登場❗





パッカーンしました(笑)白いところは少し前に自分がシリコングリースメイトを吹いたからです💦



丁寧に一度掃除したのちシリコングリースメイトでグリスアップ💡

ですがイマイチ異音は解消されませんでした💦とりあえずは保管しますが車輌側のモータ交換が無事に終わったので良しとします🎵🎵

おさらい



今回の部品取りシート背凭れ部分💡(JZS131)

これがあったおかげでスムーズな作業が出来ました❗





この駆動させてるシャフト、前期と後期で造りが違いました💦(モータ品番は同じ)



シートバックサイドサポートが一番緩い状態。(一番閉じてる状態)



ダイヤルを右に回すとキツくなります。



一番キツくするとこれだけ開きます。モータASSYは手前に取れるわけではなく真下から取り外しますが揺さぶりながら取り外すのでこの方が融通が効いて作業性は上がります❗



モータから反対側に伝達するシャフト(黒いのはシャフトカバー)



シャフトカバーの中に金属のシャフトが入ってます💡



ちゃんとギアになっています💡



モータ側(右側)ギア



左側ギア



Posted at 2022/03/04 23:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コーナーレンズ(樹脂素材)自作クリスタル加工、中研ぎ http://cvw.jp/b/2577740/47128938/
何シテル?   08/04 19:50
どうも、タワピーと申します(笑) 13クラウン歴21年目!今の愛車は14年目!!エアロやマフラーは当時新品で購入したものを今も大事に愛用しています。当時仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  123 4 5
6789101112
13 141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

クリスタルヘッドライト・ウインカーレンズ作成その3(磨き道具編②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 09:11:51
クリアヘッドライト ガラスレンズの作り方 仕上げ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 23:51:39
クリアヘッドライト ガラスレンズの作り方 磨き編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 23:44:22

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
【ベース】 JZS131ロイヤルサルーン(初年度登録平成3年6月) 【外装】 ボデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation