• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロ素人イノウエの"ユーノス ロードスター" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2022年3月16日

NAロドのデッドニング前編(フロア静音化編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2593913/album/1252388/
1
難易度高いっていうより、とにかくめんどくさいです。「まずシートを外します」っていう時点で考えなかったことにしたかったのですが、ちょっと施工してみたら劇的に変化したので仕方なくやることに。

というわけで運転席を例にして、まずはシートを後ろまで下げてボルトを2本外します。アホみたいに固い場合はボルトの頭をなめないようご注意。私の場合は1本危なかったので、お隣さんにインパクトドライバー借りたら2秒で外せました。
2
シートを前に出しつつ前に倒してもう2本のボルトも抜きます。旧車だからか超単純で、14mmのネジを2つ外すだけでシート外れてしまいます。しかもオープンカーにできるなら屋根ないので一人でも余裕で外に出せてしまう。普通のお車の場合は、傷付かないよう養生して大人二人がかりとからしいですよ。まあ重いのは同じなので腰やらかさないよう気をつけましょう。
3
どこの写真かわからなくなりそうなのでABCをふりました。Aはシート前のボルト2本の盛り上がり、Bは後部の盛り上がり、3は背面の鉄板です。

必死すぎて写真撮り忘れましたが、Bの上下にあるシートベルトも外さなければマットがはぐれません。
B上のベルトのアンカーはコネクターを外してから作業を。手前の見えにくい方のベルトは特に注意点はなくて外せばいいだけです。どちらもサイズは16mmですが、NA8とかNBやNA後期は17mmの場合もあるらしいです。

まとめますと、シートはぐるには、座席のボルト4本とシートベルトの2本の計6本を外します。この後、ドアの下にあたるスカッフプレート(普通のやつの名前忘れた、この写真なら手前の銀色の板)も外せば準備パーペキ。
4
参考までに、長さ2mで幅50cmの耐熱防音スポンジを置いています。メジャーで測ってるやつは別途添付写真を御覧ください。
幅50cmだと下だけならちょうどいいですが、やるなら目一杯、センターコンソール付近まで登りつつ、手前はスカッフプレートの奥まで敷きたいですから横向きにして切って敷くことにします。
5
一番気になっていたのは座席の奥で、運転席ならアクセルとかあるところ付近。
カーペットはぐろうとしたらダッシュボードを外さないと=見えているプラスチックとかハンドルやオーディオ全部外すことを意味するのでそこまではしないぞと思っていたら、右側のプラスチックの下からカーペット抜けるし、左は左足置くやつのぼると2本はずしたら取れるのでこれでOKでした。確か10mmです多分。
分解大好きな変態は苦にならないんでしょうけど、私みたいな素人を極めし者の場合は、いかに外さず時間かけず楽して作業するかのほうが重要ですので。
6
カーペットはぐって俯瞰。ゴミなのかクッションなのかもはや判別不能なゴミがちぎれて散乱していたり、助手席側は黒い丸のゴムが消滅していて地面が丸見えになっていたりもしました。とりあえずこのゴミを撤去しつつ鉄板の上全体とセンターコンソール目指して防音のやつ敷きます。
7
敷いた後に気づくのが私なのですが、シートベルトと座席のボルト用の穴を開けなければなりません。手で押して穴っぽいところがあったらそこを中心にカッターでざくり。座席4箇所、シートベルト2箇所、あとはオーディオケーブルとかクリップ(カーペットとめてる黒いプラの画鋲みたいなの)用の穴をどうするか。面倒なので私は最低限としました。オーディオケーブルは横から出した。
8
完成一歩手前の図です。Aの部分も敷こうと思ったのですが、左右にボルトの穴があるし、ここはゴミを盛っておけばいいかとして後でそうしました。助手席側も同じようにして、使った防音用スポンジは200x50cmがちょうど2枚と言いたいところですが、もっとしっかり敷き詰めるなら2枚分の面積では少し足りないはずです。
残りはドア2枚、そして後部座席にあたる普段幌を畳んで載せているところですが、「幌のせてるところの中ってトランクだよね?」と思ったらここどうでもいい気がするので次回ドア編で終わります。

結果、どうなったか?

最初に運転席だけやってみたところ、「車高が20cmくらい上がったのかと思った」です。私は普段屋根開けてそう言っていますからね。屋根閉めたらもっと静音なのは間違いない。
そして助手席側も施工したところ、「別のクルマじゃねえの?」って思ったほど劇的な変化が。しかもこれ、屋根開けてそう感じていますから、地面からの雑音(ロードノイズというやつです)が減ってるのは明らかでしょう。

後編はドアのデッドニングです。続きます。多分下にリンクが出てるはず。
フォトアルバムの写真
説明用に使わなかった写真。運転席後部の鉄板。
運転席の床、上がドア側で下はセンターコンソールの ...
センターコンソールの傾斜を床まで。
シート前側のボルトの盛り上がり(A)から運転席後 ...
Aの幅。
ペダル類奥の傾斜からAまで。
運転席の手前から奥のイメージ。
左Bから右A。下に見えてるゴムが劣化したりなくな ...
Aの盛り上がり、左下が後ろ側。いじった業者が下手 ...
シートベルトを外しています。特にビビらなくてもボ ...
ゴムの内側、栓の部分を100円のノギスもどきで計 ...
オーディオのケーブルやり直した。
クリップ各種。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃費確認の備忘録😅

難易度:

シフトブーツ取っ払い

難易度:

ベルト交換3個所 依頼する!

難易度:

純正オーディオに換装

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

マツダ純正オーディオ・ユニット(Panasonic製CQ-LM195)修理

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@プロ素人イノウエ 気味が悪いくらい一発で純正みたいに付くのもはや怖い
またこける前兆か?」
何シテル?   03/24 12:38
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
何もときめかない、ザ・自動車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation