• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロ素人イノウエの"ユーノス ロードスター" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年6月19日

NAロドの割れたメーターフードの爪を修復

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
パテで爪を作るという、ブラックジャックも白目をむく難易度なので極上としました。作業時間は乾くまで24時間どころじゃないし。

さて、お前さっきから何言ってんだ?って思われてそうですが、NAロードスターはここが壊れます。オレンジ側にある爪やネジ穴がプラスチックの劣化でバキっと。はまっている側が緑で、見ての通り全部内側に穴とか(爪も)あるのでどうしようもなくなるんです。
2
幸い2023年の今はまだ新品のフード売ってますがね、これ買うか?ってほど高い。

しかもこの写真の型番は
NA01-55-420B00
で、私が乗ってる初期型(89年式)用らしく90年代とかVスペはまた違うとか、別の型番のやつは左ハンドル用だったなど物騒なコメントが。
3
壊したフード側のつめは1本もないのでガバガバです。1つだけでもあれば固定できるはずと信じてパテを適当に丸めてぶっこみます。かみ終わったガムではないです。
4
ちなみにパテは昨年バンパーのえぐれを補修した余りです。二色を混ぜず分けて置いておけば全然使えた。
5
隙間の微調整をするためヤスリを間に入れています。この工具や置き場所に深い意味はありません。もうこれ以上動かしたくなかったから。
6
厚みがあるためか、16時間くらい経過してもまだ少し柔らかかったので実際に穴に爪ギミックを突っ込んで最終調整。
7
爪は固まるとしても、爪とフードがくっつくか不安になったのでモノタロウ接着剤と瞬間のやつを用意。モノタロウの方だけでいけました。
8
フードの下のネジも両側割れています。不器用すぎだろって突っ込まれそうですが、なんとなくネジ締めたらバキっと割れました。このフード以外でここまで壊れまくったことないってほどフードだけなぜか壊れます。
9
裏から見るとこんなです。でこぼこなので接着剤でナット固定とかできないし削る自信もなし。力入れるともっと割れるかも知れないし。
10
無難にワッシャー選び。ネジの頭の位置も変わるので長いものに変更です。
11
何とかなりそうな予感。
12
ビフォー
13
アフター

ミッションコンプです。この時点でパテ乾燥開始から1日半ですが、まだ完全に固まってなさそうだったので見なかったことにして放置へ。
14
作業は以上ですが、元からメーターパネルないなら簡単ですが普通は付いてるはずなので外すところからになります。
コツがわからなければ相当めんどくさそうな場所で、写真の左側の丸いコネクターがすげえコツいります。全部でコネクターは3つ、角い方も少しコツいります。
15
こんな感じで外れるのですが、メーターの外し方は以前やったのでそちらを。関連リンクからどうぞ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イノベートセンサー交換+α

難易度:

メーターバルブ交換

難易度:

追加メーター位置変更。

難易度: ★★

水温計取付(大森メーターからの交換)Pivot GT GAUGE-60

難易度:

水温計取り付け

難易度:

燃料計交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月20日 6:44
お疲れ様です🙇‍♂️
外した事はありませんが、
NAは相当日光にさらされてますので
場所的にも
どうやっても割れそうなイメージです。
古い車の樹脂パーツは
割れる前提ですよね😅
コメントへの返答
2023年6月20日 11:52
内装色々外してみましたが、ここだけはバッキバキに全部壊れました。割れなかっただけましと思うことに。

割らずに外した後、パテなどで爪を補強している人もいましたが、ガレージ保管でなければ割らずに外すという作業が高難易度なはずです。

青空駐車でここ外すなら覚悟の上でと言いたいですが、メーターパネルの中にETCのセンサー内蔵するの流行ってるらしく、水温計いじるなら開かねばならないという試練が。

プロフィール

「@プロ素人イノウエ 気味が悪いくらい一発で純正みたいに付くのもはや怖い
またこける前兆か?」
何シテル?   03/24 12:38
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
何もときめかない、ザ・自動車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation