• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月07日

【クロスカブ】ハイカム&サブコン投入

【クロスカブ】ハイカム&サブコン投入 #JA45

納車から3年が経過したー
ってコトで、定期点検に出していた
クロスカブが戻ってきました。

  
今回は点検ついでに、
ハイカムとサブコンを投入しちゃった♪

  
ノーマルEg + ビッグスロットルボディ + ハイカム +
サブコン + JMCA公認マフラー の組み合わせで
8,500rpmまで回して後輪出力9.2psを稼ぐ仕様。
  
ノーマルのクロスカブ110が
8.0ps/7,500rpmしか出ていないコトを踏まえると
手を入れた価値はあろうというモノ。
  
走らせてみると
ゼロ発進の加速こそ若干線の細さを感じるものの
ちょっと気を抜くと1速でも
レブリミットに当たってしまう元気印。
  
サブコンで設定されたレブリミットは10,500rpm。
コレを超えると点火カットをしてくれるので、
回し過ぎてEgを壊すコトを避けられるという、ね。
サブコンは賢い。好き❤️
  
  
高回転の伸びがハンパなく早いから
ノーマルのカブが60km/hで巡航していたトコロでも
気を付けないと簡単に80km/hを
オーバーしちゃうんぢゃないかな。。。
  
ワタクシは
運転技量が低い怖がりの道交法原理主義者だから
一般公道をそんな速度で走行するコトは
できないけれど
クロスカブの声に耳を傾けると
なんだかそんな感じみたいです。
シランケド
  
  
で、
あまりにも回転の上昇が
早くなったものだから
帰宅後スグに
手許にあった汎用のデジタルタコメーターを
装着した次第。
  
   

しばらくはこの仕様で走ってみるつもりだけれど、
次のステップとしては
点火系にも手を入れる予定。
昨年手に入れたままガレージで眠らせている
ハイテンションのコイルとプラグコードと
プラグの出番だぜぃ♪
  
  
ココまでやったトコロで
アドレス125に勝てるとは思えないけれど…
  
大丈夫。
最後の切り札としてボアアップが残っているー
ブログ一覧 | クロスカブ | 日記
Posted at 2022/03/07 19:04:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

春の星座🎶
Kenonesさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

この記事へのコメント

2022年3月7日 19:52
なんとしても勝ちたいんやー!ココロの叫びが聞こえます^_^
コメントへの返答
2022年3月7日 19:55
並行してダイエットも頑張る所存💪

プロフィール

「【SEROW】夏休み http://cvw.jp/b/2594760/48604743/
何シテル?   08/17 01:08
心情的には『バイク乗り』。 所有マシンは R nineT URBAN G/S(MY2017)と クロスカブ110(MY2019)、 セロー250F....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【911】私的911概論 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 19:07:28

愛車一覧

ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
997.1GT3CSの放出に対する物的補償(嘘)として、 手に入れたmy Yellow. ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
デイリーユースに耐え得るスポーティーカーと、 趣味クルマの両立を狙って、 718か981 ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
ずっと気になっていたものの、 縁がなくて手に入れるコトができなかったセローを やっと迎え ...
ミニ MINI Convertible ミニ (ミニ MINI Convertible)
4人乗りのオープンカーを探していたトコロ サイズ的に手頃なこのクルマに出逢いました   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation