• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月09日

【CT125】CT125インプレ的雑感

【CT125】CT125インプレ的雑感 オーナーさまのCT125の慣らしが終わったので、
少しばかりお借りしましたの巻。
  
シロートもクロートも巻き込んで
やたらと人気の高いCT125だけれど、
ソレがナンボのもんじゃいー的な
疑心暗鬼の色メガネかけまくりでの
試乗だったワケですが、、、
  
   
スタートして
最初のコーナーをクリアした途端に分かる
車体の剛性感!
  
   
なんだコレ?
  
    
クロスカブには装備されていない
アンダーフレームと
テレスコピック式フォークのお陰なのか、
無茶苦茶しっかりとした乗り心地とハンドリングを
提供してくるCT125。
  
  
エンジンは7,000rpmで頭打ちを感じるくらい
回りたがらないのだけれど、
中低速のトルクが厚いから
ぶん回さなくてもしっかり走ってくれる仕様。
  
噂のディスクブレーキはタッチもしっかりしていて、
欲しい分だけ制動力を得られる文句なし。
  
フォークのしっかり感と相俟って
普通のオートバイと同じ感覚で操作できるってのは
素晴らしいコトだと思います。
  
ホントになんなの、コレ…
  
  
オーナーさまの車体は
4cmローダウンのリアサスを入れて
フロントを2cm突き出して
シートも薄手のモノに換えてあるせいで
とにかく低重心化されているのか、
ターンインのキッカケを掴みにくいのだけれど、
其れを差し引いても滅法矢鱈に乗りやすい。
  
  
クロスカブでコーナーに突っ込むと
時々フロントが居なくなる感じがして怖いのに、
CT125はどこまで行っても前輪がしっかりしている
安心感が半端ない。
  
ホイールベースの長さがハッキリと感じられる点は
コーナリングにおいて
ネガティヴな要素であるモノの、
車体の剛性感が高いからマシンにカラダを預けて
ぐりーんと曲がるコトに怖さがないので
乗っていても楽。
  
  
走らせる楽しさは、
車体が軽くてエンジンをぶん回せるクロスカブに
軍配が上がるとしても、
走る道具としての完成度は圧倒的にCT125の勝ち。
  
運転手が走らせ方を考えなくても
マシンが運転手を導いてくれる
安心のホンダハンドリングーってヤツだ、コレ。
  
  
なるほど、コレは売れるワケだ。
  
ってか、
クロスカブとこうもキャラが違うとは
思ってもいなかったぜw


其れでもオイラはクロスカブの方が好きだけど。
  
でも、、、
例えば事故や盗難で今の黄色いのが
手許からなくなってしまったとしたら、
もしかしたらオイラもCT125に乗り換えるかも?
  
ってなコトを考えてしまうくらいには
CT125は良いマシンでしたのよ、と。
ブログ一覧 | CT125 | 日記
Posted at 2022/05/09 00:35:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

怪しいバス乗車
KP47さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【クロスカブ】オイルフィルターカバー http://cvw.jp/b/2594760/48599529/
何シテル?   08/14 17:15
心情的には『バイク乗り』。 所有マシンは R nineT URBAN G/S(MY2017)と クロスカブ110(MY2019)、 セロー250F....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【911】私的911概論 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 19:07:28

愛車一覧

ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
997.1GT3CSの放出に対する物的補償(嘘)として、 手に入れたmy Yellow. ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
デイリーユースに耐え得るスポーティーカーと、 趣味クルマの両立を狙って、 718か981 ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
ずっと気になっていたものの、 縁がなくて手に入れるコトができなかったセローを やっと迎え ...
ミニ MINI Convertible ミニ (ミニ MINI Convertible)
4人乗りのオープンカーを探していたトコロ サイズ的に手頃なこのクルマに出逢いました   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation