2024年11月30日
新型ミニのクーパーS_3ドアに試乗してきた
運転席周りが一新されて
センターダッシュボードに円型ディスプレイが
鎮座するだけのミニマルなデザインが
思いの外ツボ
エクステリアも写真で見るほど野暮ったくなく
実物の方がスタイリッシュというウワサ通り
ボンネットのダミーエアーインテークが無くなって
クーパーと同じ地味顔になったのも
個人的には好印象
7速DCTの躾も良く
204ps/300Nmとは思えないほどよく走る
よく走るのに
ブレーキのタッチに違和感ありまくりなのは
相変わらずw
ステアリングは滅法矢鱈に軽い仕様
日本の女性運転手からの強い要望を受けての
結果らしいけど
荷重を意識して曲げるコトができるドライバーには
余計なお世話という他ない迷惑な仕上がり
クルマはハンドルを切って曲がるものー
と思っている運転手にとっては
手アンダーを回避できる神クルマかもしれないけれど
荷重を意識して曲がるヒトにとっては
怖くて仕方のないハンドリングのクルマだと思う。。。
ギア比が無茶苦茶クイックな上に
操舵力が激軽で
速度に応じて保持力が重くなるコトもないとあっては
積極的なドライビングをできるはずもなく…
アクセルオフだけで飛び込むコーナーで
フロントを巻き込んで刺さりそうになった時は
マジでビビったし
マジで事故るかと思った
それでもこのクルマを欲しいと思ってしまったのは
自分でも謎w
ハイパワー&足周り強化仕様のJCWは
来年3月に発表されるらしいから
其方も是非とも試乗したいトコロ
走りに振ったJCWではステアリングのセッティングが
見直されているといいのだけれど、、、
クーパーSのコンバーチブルが555万円で
JCWの屋根付きで601万円
高級車としてのミニー
ちょっと分からない価格ではある。。
Posted at 2024/11/30 02:36:47 | |
トラックバック(0) |
Misc | 日記
2024年04月02日

年末に熱を出して寝込んだ後
咳が治らないままに春を迎えて
花粉アタックで粘膜がヤラれて
咳喘息なのかアレルギー症状なのか
ワケがわからなくないまま
桜シーズンが始まった模様ー
ってなワケで
今年に入ってから一度も単車に乗れていません
知らない間にバッテリーも上がっていたし…
ってなワケで
納車されてから一度もセローを走らせていません。。。
咳き込んで失神するおそれがなくなる程度には
落ち着いてきたのでそろそろいいでしょう
今週末にな乗りたい所存
Posted at 2024/04/02 22:23:54 | |
トラックバック(0) |
Misc | 日記
2023年12月03日

2台を放出しただけで
随分と余裕ができるもので…
車体もさるコトながら
パーツ類を収納していた段ポール箱×5〜6個や
予備の外装セットが無くなったのも
地味に効いている模様
来週にはもう1台手放しますの…
Posted at 2023/12/03 22:57:46 | |
トラックバック(0) |
Misc | 日記
2021年08月08日
今更ながらの断捨離作戦。
その実、単なるクローゼットの整理ー
自転車に乗るようになって
コレまで頑なに履くことのなかった
短パンやカーゴパンツが増えて、
速乾性素材のTシャツが増えて、
その流れで外出用のTシャツも増えて。。。
流石に短パンで外出するコトは
ないけれど。
いい加減、
クローゼットがパンクしそうだったので
土曜日の午前中を使って整理をしてみた。
過去に購入したお気に入りのTシャツが多数。
袖を通さなくなって何年も経ったけれど、
捨てる決心がつかずにずっと仕舞っていたモノとか、
気に入って、着倒しすぎて、
もう着れないほどヨレヨレになっているのに
やはり捨てられずにいたモノとか、
履きすぎて生地が裂けたジーンズとか、
海外出張が多かった頃に揃えたスーツカバーとか、
イベントで貰ったノベルティTシャツとか、
その辺。
なんだかんだと捨てまくったら
大型のゴミ袋が一杯になる程度の量が
処分できた。
続きは冬になってから。。。
冬用のセーターとかカーディガン、ルームウェア等
捨てるべき候補はまだまだ控えている。
今回処分の対象から免れたのは
暑くてウールやフリースに触りたくなかったから。
スーツを着なくなって何年も経つから、
古いスーツやワイシャツ、ネクタイを
処分してもいいかもしれない。
15年前の某イタリアブランドのスーツなんて
デザイン的に今更着れたものではないし、
サイズ的にも辛いだろうし?
ただ、調子に乗って処分をしていくと
購入価格だけで軽く200マンエンを超えてしまうから
その一点だけでビビってる(苦笑)
例えば、
バーバリーのキャメルのロングコート。
20数マンで買って、
一度も袖を通していない新品のまま。
捨てるのは忍びないけれど、
このまま持っていても仕方ないし、
悩むところではある。。。
この辺は更に歳を重ねれば
改めて着る機会もあるかもしれないけれど…
あとは革靴。。。
もう何年も履いていないブランド物が多数。
定番モデルはいいとして、
当時の流行りで選んだモデルは
処分してもいいかもしれない。
革靴を処分したら、
下駄箱の半分以上が空く筈。
処分するブツの購入価格を全部合わせたら
幾らになるのか…
こう言う時は考えたらいけないのだろうw
で、
最後に残るのは本棚。。。
今はまだココまで考えるのは無理(苦笑)
Posted at 2021/08/08 02:04:57 | |
トラックバック(0) |
Misc | 日記
2021年08月06日
昨のリモートワーク。
普段は26〜27度に設定している
リビングのエアコンを
24度に設定しても
室温が28度より低くならないとか、
サーキュレーターとして使用している
扇風機からの風が温風にしか感じられないとか、
シーリングファンの回転数を最大にしても
ロクに室温が下がらないとか、
エアコンの外気温モニターが
45度を指しているとか、
本日は、
これまで経験したコトのないような
暑さに見舞われている模様ー
ちな、
エアコンをつけずに窓を全開にしているだけの
3階の部屋の室温は37度だった。
階段十数段で9度の気温差とか…
なんかおかしい。
Posted at 2021/08/06 07:40:33 | |
トラックバック(0) |
Misc | 日記