• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsuka748のブログ一覧

2016年12月10日 イイね!

【DA62V】車検更新

【DA62V】車検更新火曜日のお話。

朝イチで黄色いのの一時登録抹消手続きをして
ナンバーを返納。

帰りに保険会社の支社に寄って、
窓口で自賠責の解約手続き。

帰宅後に、今日の足に使っていた白いのを洗車(爆)
前回洗車時から距離は走っていないものの、
埃がうっすらと載って、みすぼらしくなっていたの…



で、その後は、
前の週の金曜日に車検に出したエブリィが
早くも車検から上がったよ~と連絡を受けたので
その引き取りに隣県まで。

あっという間の車検完了ー
こんなに早く上げてもらったのは
初めてだと思いまつ…


今回は乗車定員変更の構造変更をしたので
いつも世話になっている工場に持ちこんだけど、
晴れて構変を終えたので、
次回からは自宅から歩いて行ける距離にある
寺に戻します♪

寺に相談したら、
構変の費用が結構したのよね…

いつもの工場では、
構変に掛かる費用を
限りなく低く抑えて貰えたものの
流石に車検整備に掛かる工賃や代行手数料が
ハンパなくて、
寺で構変をした場合と比べて、
トータルでは数千円しか変わらなかったー
という、、、(爆)

隣県との往復の交通費を考えたら
その差は更に縮まるのだから、
やはり考えてしまうのよ(苦笑)



黄色いのでは公道を走れなくなったので、
エブリィにはまだまだ頑張ってもらわないといけないし、
2年後もエブリィの車検更新をすることは決定事項っす!


つまり、
2年後にハイエースがモデルチェンジしても
ワタクシはエブリィに乗り続けるという
決意表明でもありんすド―――(゚д゚)―――ン!
Posted at 2016/12/10 00:20:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | DA62V | 日記

プロフィール

「【SEROW】川登り http://cvw.jp/b/2594760/48680842/
何シテル?   09/27 20:10
心情的には『バイク乗り』。 所有マシンは R nineT URBAN G/S(MY2017)と クロスカブ110(MY2019)、 セロー250F....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     1 2 3
4 5 678 9 10
11 1213 141516 17
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【911】私的911概論 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 19:07:28

愛車一覧

ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
997.1GT3CSの放出に対する物的補償(嘘)として、 手に入れたmy Yellow. ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
デイリーユースに耐え得るスポーティーカーと、 趣味クルマの両立を狙って、 718か981 ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
ずっと気になっていたものの、 縁がなくて手に入れるコトができなかったセローを やっと迎え ...
ミニ MINI Convertible ミニ (ミニ MINI Convertible)
4人乗りのオープンカーを探していたトコロ サイズ的に手頃なこのクルマに出逢いました   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation