• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsuka748のブログ一覧

2017年03月29日 イイね!

【通勤音楽シリーズ】 All Time Memorials by The Blue Hearts

【通勤音楽シリーズ】 All Time Memorials by The Blue Hearts
お久しぶりの通勤音楽シリーズ



The Blue Heartsのデビュー30周年を記念して
2015年にリリースされた2枚組ベスト。
   
   
このバンド、
レーベルのあからさまなプッシュを受けていて
当時流行っていたPV番組に、
メジャーデビュー前からコメントを寄せていたので
妙に印象に残っていたの。
    
メジャーデビュー曲はかの有名な「リンダ・リンダ」。
    
    
PVの前に流されるコメントが内輪ネタで滑っていようが
あの当時に聴いた「リンダ・リンダ」の印象は
あまりにも鮮烈で、アルバム3枚目くらいまでは
リアルタイムで追い掛けていたことを覚えています。
   
   
初期のブルハの歌詞は
あまりにもストレートで、
聴いてるこちらのど真ん中にストンと落ちるような
妙な説得力を持っていました。
強烈に覚えているのは『ラインを超えて』。。。
   
   
4枚目以降はレーベルが変わった影響もあってか
歌詞に込められたメッセージ性が大きく変わったこともあり、
ボクにとってのブルハは3枚目まで― という認識でいたのも
仕方のない話。
   
   
とは言え、
デビューから30周年、
解散からでも20周年― と聞くと、
改めてブルハを振り返ってみるのもいいかな、、、と
密林でポチったのは先月のこと。
   
   
同じような感覚で手を伸ばした
A.R.Bの2枚組ベストで痛い目にあっていただけに、
1曲目を聴くまでは戦々恐々としていた訳だけど、
見事杞憂に終わって一安心。
   
   
   
ヒロトとマーシーは
ブルハ以降も様々なバンドで一緒に演っているけれど、
個人的にはブルハの2人が一番好きかな、と。
   
   
とは言え、本音は
初期3枚から抽出された1枚目の方が好み。
   
ってか、
聴きたかった曲が全て網羅されていないことに気づいた時点で
素直に1~3枚目のオリジナルアルバムを買っておいた方が
正解だったとは思う(苦笑)
  
でも、
後期ブルハも聴いてみたかったから
いいんだけどね・・・
   
   
   
ちゃんちゃん♪
Posted at 2017/03/29 23:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通勤音楽シリーズ | 日記
2017年03月25日 イイね!

【911】白日夢シリーズ お散歩

【911】白日夢シリーズ お散歩久しぶりに白いのを走らせた夢を見ました。


車検に出していた白いのを引き取る時に
主治医から
「クルマを放置しすぎてタイヤが変形しているー」
との指摘を受けていたコトを
気にしていた所為かもしれません。


タイヤにしっかりと熱を入れて揉み倒すために
思い切って踏んでいたら、
乗り出しで感じたゴツゴツとした突き上げ感が治り、
乗り心地が大きく改善されたことには驚きました。


相変わらず踏み切ることはできないけれど、
踏めるところでは思い切り踏んで、
ブレーキもスネーキングが出るくらい
真面目に掛けた甲斐もあってか、
エンジンを始め色々と調子が良くなりいい感じ♪


高速をメインに走った距離は420kmほど。
夢だけあって、高速代が数百円しか掛からなかったのは
流石に笑ったけれど(苦笑)



夢なんてそんなもんだド―――(゚д゚)―――ン!
Posted at 2017/03/26 22:42:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 911 | 日記

プロフィール

「【クロスカブ】夏のビワイチ http://cvw.jp/b/2594760/48565506/
何シテル?   07/27 00:51
心情的には『バイク乗り』。 所有マシンは R nineT URBAN G/S(MY2017)と クロスカブ110(MY2019)、 セロー250F....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

【911】私的911概論 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 19:07:28

愛車一覧

ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
997.1GT3CSの放出に対する物的補償(嘘)として、 手に入れたmy Yellow. ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
デイリーユースに耐え得るスポーティーカーと、 趣味クルマの両立を狙って、 718か981 ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
ずっと気になっていたものの、 縁がなくて手に入れるコトができなかったセローを やっと迎え ...
ミニ MINI Convertible ミニ (ミニ MINI Convertible)
4人乗りのオープンカーを探していたトコロ サイズ的に手頃なこのクルマに出逢いました   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation