• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsuka748のブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

【GS】イカ丼mtg

【GS】イカ丼mtg浜松の友人と共に、9月に計画していた
イカ丼mtg@ドライブインよしだ in 福井県。

その時は
台風の影響を受けて中止となったものの、
本日、決行いたしました〜

京都の最低気温が3度という
真冬並みの寒さを受け、
ワタクシのアドベンチャースーツも
真冬対応ver.で臨んだ訳ですが、
ウィンターグラブを装着してさえ
指先がかじかむほどの寒気の中を
走る羽目になるとは
思いもしていませんでした(苦笑)


北陸道のPAで合流をして、
メタセコイア並木を冷やかしてから、
小浜に抜けて、
そのまま日本海を左手に眺めながら
三方五湖まで上がるつもりだったのに
この季節特有の時雨を嫌ったワタクシの
ワガママで
メタセコイアから三方五湖まで
一気に北上するショートカットコースに
急遽変更をするという
出たとこ任せのお気楽仕様。

取り敢えず、
イカ丼は友人の期待に応えてくれたらしいので
一安心ではあります。


例によって、
一度走り始めたら余程のことがない限り
エンジンを切るコトがないヒトが
先頭を走るものだから、
琵琶湖周遊道とか、
メタセコイアとか、
三方五湖での写真は一枚もありません。

折角デジイチを持って行ったのに…(爆)


次回開催は、
年が明けて、暖かくなってから。
敦賀のソースカツ丼をしばきに行くコトに
なりました。

そのあとは、
浜松に乗り込んで、
ウナギとタイマンを張る予定。


まともにGSを走らせたのは、
白馬以来だから、約2ヶ月半ぶり。
久しぶりのGSは、
やたら大きく感じられて、
ビビりました(苦笑)

本日の走行 387.3km
本日の燃費 19.53km/L

オドメーター、8,000kmまでもう少し!
シャキ━━ヾ(๑`꒳´๑)ノ━━ン‼︎
Posted at 2018/11/25 01:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | GS | 日記
2018年11月18日 イイね!

【911】マフラー煤まみれ案件

【911】マフラー煤まみれ案件懸案となっていたGT3の右側マフラーの煤案件。


今は遠くに行ってしまった主治医に相談をしたトコロ、
ポルシェのテスターを保有しているレース屋さんを
紹介してもらったので、早速クルマを持ち込みました。


着くや否や、マフラーを見た社長が
『右バンク、えらい濃いなぁ…』とヒトコト(苦笑)

こちらからの説明は不要だった模様(爆)


社長の診立てはO2センサーの不調。

で、テスターを繋いで、
色々な数値をチェックして貰ったのですが、、、


異常値は発見できず!!!

ってか、
マフラーの出口こそ煤けているものの、
奥の方は綺麗に白く焼けているし、
排ガスにも特段の異常が見られないし、
異音もなければ、妙な振動もないー

こうなると、
現状では異常があるとは認めにくいー


前回の修理時には
失火の回数が多く、
エンジンが不調になる一歩手前だったらしいものの、
プラグ交換によって失火回数は修理前の1割以下に
減少したーとのこと。

おそらくは、プラグ交換前に発生した煤が
マフラー出口に付着しているのでは?
というのが、メカさんの見解。


消耗品とも言われるコイルは
前回修理時にチェックをして、
問題が無いことは確認済み。



で、
このまま乗り続けても問題はないものと思われるー
との結論となった次第。


但し、
オイルが悪さをしている可能性について
社長から指摘を受けました。

次回交換時には、
オイルの銘柄を見直してみます。。。



あ、、、
それと、、、

社長から
「もっと頻繁に走らせるように!」との
ご指導を受けました(爆)

この点については
各方面から指摘を受けているので、
前向きに検討をしたいと存じます。。。
Posted at 2018/11/18 01:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 911 | 日記
2018年11月04日 イイね!

【MC】Bluetooth イヤホン

【MC】Bluetooth イヤホンえーっと、、、

先日ポチった中華製の
Bluetoothワイヤレスイヤホン。

音切れが酷くて使い物にならないー
と、返品をした訳ですが、、、

ワイヤレスが音切れの原因なら、
少しでも音切れが少ないとされる
ネックホルダータイプにしたら
マシなのではないかー

との仮説に基づき、
新たなイヤホンをポチりました。


名門JBL製の最廉価モデル。

バイク用のBluetoothイヤホンー
トライ アゲイン!
Posted at 2018/11/04 16:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | GS | 日記
2018年11月04日 イイね!

【GS】24ヶ月点検

【GS】24ヶ月点検GSが点検から戻ってきました。

昨年の点検から
3,000kmも走っていないコトもあり、
簡単な点検で済みましたよー

と言われたものの、
キッチリと整備されたGSの乗り味はまるで別物。


エンジンオイルとフィルターを
交換して貰ったので、
エンジンフィールが変わったコトに加えて、
シフトフィールが非常に節度のあるタッチになり、
無茶苦茶気持ちよくなっています。


オイル交換が影響しているコトは当然として、
おそらくはシフトペダル周りに
機械的な調整をしてくれたのでは
なかろうか、、、と。


見違えるほど綺麗に磨かれている車体と相俟って、
プロって凄いなー と、
改めて思い知らされました。

次回は10,000km点検。
残りはあと2,392km-

来年8月の車検までに10,000kmまで
距離を伸ばす自信はないけれど、
頑張る!(ナニヲ???)
Posted at 2018/11/04 16:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | GS | 日記
2018年11月03日 イイね!

【748】エアフィルター

エアダクトが届きました♪


でも、
エアフィルターのスポンジが
砂一歩手前状態(爆)


フィルターは黄色いのに
装着しているモノを
流用するからいいのだけれど、、、

748Rの実動車から剥ぎ取ったー
という割には
解せない話ではあります。。。



エアフィルター、
そんなにチェックしないものなのか???

ってか、
在庫期間なのか?

落札を一度見送ったら、
再出品で500円の値下げを
してきたのは、
そういうコトだったのか?(爆)
Posted at 2018/11/03 21:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 748 | 日記

プロフィール

「【クロスカブ】オイルフィルターカバー http://cvw.jp/b/2594760/48599529/
何シテル?   08/14 17:15
心情的には『バイク乗り』。 所有マシンは R nineT URBAN G/S(MY2017)と クロスカブ110(MY2019)、 セロー250F....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

【911】私的911概論 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 19:07:28

愛車一覧

ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
997.1GT3CSの放出に対する物的補償(嘘)として、 手に入れたmy Yellow. ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
デイリーユースに耐え得るスポーティーカーと、 趣味クルマの両立を狙って、 718か981 ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
ずっと気になっていたものの、 縁がなくて手に入れるコトができなかったセローを やっと迎え ...
ミニ MINI Convertible ミニ (ミニ MINI Convertible)
4人乗りのオープンカーを探していたトコロ サイズ的に手頃なこのクルマに出逢いました   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation