• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsuka748のブログ一覧

2019年09月28日 イイね!

【クロスカブ】オイル交換 3回め

【クロスカブ】オイル交換 3回めオーナーさまのクロスカブのオイル交換。


オイルフィルターを交換するついでに、
ドレンボルト、フィラーキャップ、
オイルフィルターカバーの
Oリングを全て交換。


オイルは例によって、
余り物のMotul 300V Factory Line 5W-30。

知人よりおススメいただいている
ホンダ純正ゴンタ2号を試す前に、
開封済みの300Vを使い切らないと
イケないという贅沢も極まった甘やかし。



前回交換時から8ヶ月。
2,500km弱を走ったオイルは、
意外な程に汚れていて驚いた。

クソ暑かった今年の夏を乗り越え、
毎日の通勤で酷使されているからこその
汚れ方…

次回からは
もう少し早めに交換するようにしますです。
Posted at 2019/09/28 14:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスカブ | 日記
2019年09月28日 イイね!

【ロードバイク】ゲスト来訪 FOCUS _CAYO

【ロードバイク】ゲスト来訪 FOCUS _CAYO遠方に住む友人@クルマ仲間が
自転車を届けてくれました。

憧れのロードバイク。
FOCUSのカーボンフレームCAYO(多分my2016?)を
バラ完で仕上げた1台。

コンポはSRAMのRed eTapメインで、
ブレーキとクランクはSHIMANOのDURA-ACE、
ホイールはFulcrumのRacing 5という
日独伊揃い踏みの贅沢な仕様です。

同じ仕様で組もうとすると軽く70超え?
コレ、素人には過分なバイクだと思う。。。



ワタクシが自分のロードバイクを買うか、
クロスバイクを乗り続けるのか決心をするまで
無期限無償で貸与してくれるという
ゴージャスなお申し出をいただき、
図々しくもお慈悲にお縋りした次第。


シフトチェンジのお作法と、
ディレイラーのバッテリー充電の方法の
レクチャーを受けて、さくっと引き渡し完了。


で、
素人が初めてロードバイクに触れた感想ー

軽いっ!
超軽いっっ!!

持っても軽いし、
踏んでも軽い。


変速のキレ味抜群!
流石電動無線のeTap♪


ステムが短いコトもあり、
ドロップハンドルの前傾姿勢も
違和感を覚えるほどでもなくて一安心。



いつ降り出すか分からない空模様なので、
試走に出るコトはできないのが残念で仕方ない(苦笑)


で、置いておくだけなのもさみしいので、
取り敢えずのポジション出しだけでも…

写真は調整前です。。。


手許にあるクロスバイクの
BBからサドルまでの長さを参考に
ロードバイクのサドルを調整してみたら、
それなりに良い感じになった。

ブレーキレバーのリーチも調整して、
ブレーキパッドのクリアランスも調整し直した!


パンク修理キットとチェーンロックを収納した
シートバッグも移設完了。
Amazonで
交換用のチューブ2本の注文も完了。

クロスバイクに装着していたヘッドライトから、
ひとつをロードバイクに移設済み。
テールライトはシートバッグに装着済み。
ベルは新規に取り付けた。


今週末は雨予報なので、
ロードバイクデビューは来週末になる予定。。。



大事に走らせます!
Posted at 2019/09/28 07:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2019年09月28日 イイね!

【748】サーキットイベント

【748】サーキットイベント23日の月曜日に開催された
ショップ主催の年1回のサーキットイベント。

申し込みを済ませてからしばらく経って、
レジェンド原田哲也氏に参加いただけると聞き、
嬉し恥ずかしの大興奮祭り。

原田レプリカを被り、
ゼッケン31を使用しているコトからも
ワタクシの純情LOVEをご理解いただけるものと存じます。


15分のフリー走行枠が3本、
希望者参加の模擬スプリントレース、
フリー走行枠参加者全員参加の90分耐久リレーの
三本柱。


フリー走行枠は中級クラス、
模擬レースは初心者クラスにエントリーと言うのは、
ココ数年の変わらないお約束。


1年ぶりの鈴鹿ツインサーキットでの走行では、
取り敢えず昨年のベストを更新できたし、
平均タイムも1秒以上速くなりはしたものの、
イマイチ達成感がないのは、
走行前の課題設定が
曖昧なままでのスタートだったからー
だと思う。


以前と比べて、
1〜2コーナーに余裕を持って
アプローチできるようになったし、
全開時間も長くなっているとは思うのだけれど、
タイムに繋がらないのは、情け無い限り。


速いヒトの走行を勉強させてもらうために、
ラパラを見学に行くのもアリかもしれないー
と思ってみたりもなんかして(苦笑)



模擬レースはスタートに失敗して、
スターティンググリッドから2つ失っての
11位リザルト。


参加車両唯一の916系とあっては、
イイワケに困らないものの、
マシンのポテンシャルを全然使えていないコトも
分かっているので、
マシンのせいだけにはできないのよね。

新品タイヤの投入効果により、
永遠の初心者にとっては転ぶ気がしなかった。
スパコルは良いタイヤだと思いますです。


カメラをタンク上にセットしたせいで、
運転手が前傾姿勢を取れなくなったのは反省点。
撮ってもらったライディングフォームを見たら、
まるでツーリングをしているかのような
楽な姿勢で走らせている自分がいて泣けてきた…

次回はハンドルをノーマルに戻すことも
検討してみようかな、と。


耐久リレーでは、
原田哲也さんにバトンを渡すコトができて、
ミーハー的心情丸出しで内心大喜び♪


走行後も、イロイロと話しかけていただいて、
30年来のファンとしては嬉しい限りで、
思わず惚れそうになったのはナイショ。


エセ関西人のお作法として、
何回かツッコミをさせてもらったら、
ボケを返してくれたのは良い思い出になったかも(爆)


走行後のマシンは、まだ掃除ができていません。
週末には綺麗にするので、許して欲しい。。。



それにつけても、
フロントブレーキ用のラジポンと
レーシングキャリパーが欲しいですよ???
Posted at 2019/09/28 07:15:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 748 | 日記
2019年09月26日 イイね!

【Misc】健康診断

【Misc】健康診断本日は半年ぶりの健康診断。

前回は、出張やら体調不良やらのせいで
受診が延び延びになり、
半年遅れでの健診となったの…


自転車と食事制限の効果もあってか、
半年で体重がマイナス4kg、胴囲がマイナス6cm。
身長はマイナス4mm(爆)

この3年で身長が1cmは縮んだらしい…
看護士さん曰く、
腰痛持ちは身長が低めになるのだとか。。。
オイラの老化は待った無しの模様ー


一連の数字を見た看護士さんからは
体調を心配されまくった上に、
医師の問診では、
これまでの健診では経験したことのない
甲状腺や首回りのリンパ腺の触診を
念入りにされまくって、ちょっち笑った。

これで、
血液検査の結果がネガティヴだったら泣く…


帰宅してから体重を測ったら、
1日の食事量が少なかったのと下剤効果(爆)で、
朝から更に1kg近く落ちていた。


焼肉が食べたい。。。
焼肉が食べたい。。。
焼肉が食べたい。。。
Posted at 2019/09/26 20:44:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | Misc | 日記
2019年09月15日 イイね!

【GS】合宿明け

【GS】合宿明け初めての車検合宿から1ヶ月ぶりに戻ってきたGS。


タイヤをBSの最新(だと思うー)アドベンチャータイヤ:
A41に換装してもらったところ、
OEMで履いていたMIのアナーキーとはあまりにも違う
しっとりとした乗り味に、
自分がナニを走らせているのか
分からなくなったりもしましたが(爆)、
取り敢えずは無茶苦茶乗り易くなったので、
幸せなんだと思いますです。


フロントブレーキキャリパーの揉み出しと、
バッテリー交換で3万円程の追加費用が
発生したけれど、
オイル交換を見送ったので、
プラマイはゼロとしておく(嘘爆)


3年間で8,240kmしか走らせていない
箱入りムスコ。
2年後の車検時には10,000kmに届くよう
頑張ってみようかな、、、

あと、2年後は自分でバッテリーを交換してから
車検に出すコトにする(苦笑)



この世界が平和でありますようにー
Posted at 2019/09/15 22:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | GS | 日記

プロフィール

「【SEROW】夏休み http://cvw.jp/b/2594760/48604743/
何シテル?   08/17 01:08
心情的には『バイク乗り』。 所有マシンは R nineT URBAN G/S(MY2017)と クロスカブ110(MY2019)、 セロー250F....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1 23456 7
8910111213 14
15161718192021
22232425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

【911】私的911概論 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 19:07:28

愛車一覧

ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
997.1GT3CSの放出に対する物的補償(嘘)として、 手に入れたmy Yellow. ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
デイリーユースに耐え得るスポーティーカーと、 趣味クルマの両立を狙って、 718か981 ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
ずっと気になっていたものの、 縁がなくて手に入れるコトができなかったセローを やっと迎え ...
ミニ MINI Convertible ミニ (ミニ MINI Convertible)
4人乗りのオープンカーを探していたトコロ サイズ的に手頃なこのクルマに出逢いました   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation