• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月26日

TT オーディオチューンインプレ その2

昨日の続きという事で、今日はについて書いていこうと思います。

今回は、昨日紹介したシステムでどれだけの音が出せるのかというコンセプトのもと行っております。これは、私自身オーディオ初心者であり、ここをこうしたいという要望もほとんどなかった事と、TTの走りの素性の良さである軽さをスポイルしないシステム構成という事が理由です。

まだ、エイジング途中なのですが、
”非常に聞きやすい"
というのが一番印象に残っています。
こちらのお店で、オーデチオをいじられた方が口を揃えて言う言葉なのですが、皆さん「聴いていて疲れない」という表現を良く使われます。

純正であると、レベルを10以上にはとてもあげられなかったのですが、20にあげても聴けるぐらいです。

私がTTの純正オーディオでしいて不満をあげる点があるとするならば、スピーカーの位置によって生まれる、聴こえかたのバラツキと低音の弱さというかインパクトの弱さでしょうか。

これは、私がいつも家で聴いている音が、以前ブログでも紹介した、BOSEのシステムである事が原因かもしれませんが・・・

今回、これがほとんど解消されたといっても良いと思います。
透き通るようなボーカルに、楽器の音がしっかりとなりきっており、サブウーハーがなくともこれだけの音がでるという事に非常に驚き、ではサブウーハーをつけたらどんな音になるのか、どれだけ変わるのかという妄想をさらにかき立てる音でもありますね。

しかも、純正ナビでタイムアライメントもなく、EQも簡易的なものであるのにも関わらず、この音がでるというところで、ナビを外したくないというかたには、お薦めできるシステムだと思います。


次回はシンプルなシステムでもその性能を100%生かしきる、デッドニングやバッフル板、ロードノイズ対策といった、お店の技について書いていこうと思います。


ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2007/10/26 12:59:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホテルオークラ京都でランチ!
京都 にぼっさんさん

愛車と出会って8年!
ニャンコのパパさん

伊勢郵便局風景印めぐり
伊勢さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🟥赤N-ONE洗車〜🚿
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

雨の前の日に 笠雲のかかった富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2007年10月27日 0:34
こんばんは。

良い結果になってよかったですね。

何か、みどんでんさんのご満足の顔?が浮かんできますね。

お会いしたこともありませんが...(失礼しました。 笑)
コメントへの返答
2007年10月27日 4:37
これからさらに良くなると思うと、予想も出来ないですが、本当にすごいの一言です。

独り言のように、「おー!」を繰り返しています。

プロフィール

「イグニションコイル変えてきました。」
何シテル?   03/13 18:18
車の話に限らず、身近な事を話題にできたらと思います。 猫や犬に限らず動物ずきです、 最近電装系のチューニングにはまっております。 アーシング、プラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

職人和智さんのお店 
カテゴリ:カーオーディオ☆電装改善
2007/03/11 12:29:23
 
オバジ 
カテゴリ:化粧品
2007/03/02 00:26:05
 
クリニーク 
カテゴリ:化粧品
2007/03/02 00:22:05
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
 99年の発売当初から、いつかはTTにと思っていました。  しかも、以前の家の近くには、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて買った車です。 色々な思い出があります。 TRDのフルエアロにアペックスのGTスペ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
途中から、TIサーキットようとして使っておりました。 ボディー;2シートで天井、床むき出 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
荷物が多いときには非常に役に立っております。 当時の車の中では、エンジンのパワーもあり、 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation