• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイケルくんのブログ一覧

2019年01月26日 イイね!

煽られました。その後



前に煽られた映像を画像解析できる人に頼んで調べてもらいました。ナンバーが解ればと思ってましたが最後の「34」しか解らず、
「このぐらいじゃ煽り運転にはならないよ。」
と言う。そーなん?

「もっと危ないことされないと。クラクションとかパッシングとか。」

世間では「煽り運転、煽り運転」とうるさいぐらい言っているので、このぐらいでも煽り運転になるのかと思ってましたがなーんか損した気分。笑

「とりあえず警察に見せて判断してもらったら?」


交番に行き、「あのー、ちょっとこれ見てほしーんですけどー。」スマホを見せる。

警察官
「・・・ただの急いでる人では?」(爆)
「この映像ではこちらはなにもできません。」

やっぱりねー!

ムダに騒いで損したー!


でも「結構スピード出してるね。こりゃ危ないわ。」

そりゃ70キロで走ってるのに急接近してくるんだもの。追い抜いた後もスロットル全開で追いかけたけど逃げられたし。(110ccのスクーターなのでスピードはご想像におまかせします。笑)

実は違う日の同じ時間帯に家の近くでこのアホMINIらしき車とすれ違う事があり、その時もかなりのスピードで走ってました。
多分どこでもスピード出すアホだと思います。

その事も報告したら「あぁ、そうですか。それは危ないですね。この道路隣の市と管轄が分かれているのでそちらの署にも言っときます。取り締まるのはちょっと難しいですね。」

まぁ、とりあえず警察に言っといたから、
あとはしーらなーい!


このアホが早く捕まりますように。
何かあってからじゃ遅いからね!


https://youtu.be/P35jwRUrloc

Posted at 2019/01/26 18:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月21日 イイね!

煽られました。



今日は早く仕事が終わったのでちょっと遠回りして帰りました。

ある程度遠くまで行って、それから交通量の少ない広域農道(整備された農道)を通って帰ろうと思い、通勤スクーターを走らせました。

この道は昼夜交通量が少なく、みんな結構飛ばします。
自分も通勤スクーター(110cc)がちょい乗りばかりなので、ちょっと飛ばそうと思ってこのルートを選びました。

この道は標識がないので60キロ+αで走っていたところ、


後ろからモーレツな勢いで迫ってくる車が。
しかもケツにピッタリ。
かなり迫ってきます‼️
「お前どけよ❗」
と言わんばかりの勢いです!
(前後にドラレコついてます。)


くねくねした道路ですが、ちょっとした直線で一気に抜いて行きました。
その後もアクセルを緩めることなくあっという間に消えて行きました。
多分100キロは余裕で越えてたんじゃないかなと思います。

この道は交通量は少ないですが、歩道もありウォーキングしてる人も何人かいました。山が近いので野生動物も道路に出てくる可能性もあります。
もし、そのスピードでハンドル操作を誤ったり、鹿や猪をはねて歩行者を巻き添えにしたら…

この赤のMINIは多分毎日こんなスピードで走ってるのだと思います。コーナーが多いので熟知した人しかとばせない道です。

でもコーナーの先に何があるか誰もわからない。

ハザード無しで停まってる軽トラとか、鹿が道の真ん中に居座ってたりするかもしれない。

とばすのであればそういう事も考えたスピードで走ってもらいたい。アホでなければ。笑



まっ、事故ってもこっちは、知ったこったゃねーけどねー!めったに通らんから!





それと、




このドラレコ、安物で夜はナンバーが確認出来ない事がわかりました。笑








Posted at 2019/01/21 23:33:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年01月13日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!1月20日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
一番目につくのが、レフィナードのシートカバーかな。ホワイトのシートカバーがなかなか無くてネットで調べまくったら見つけました。

■この1年でこんな整備をしました!
初めはデッドニングを頑張っておこなってましたが、苦労の割に変化が少ないので今は…です。

■愛車のイイね!数(2019年01月13日時点)
373イイね!

■これからいじりたいところは・・・
とりあえず乗り心地最優先なので足まわりは変えないです。ホイールは変えたいけど。
エアロも気使うから付けません。
でもマフラーは二本出しがカッコいいので変えるかも?昨日もディーラー行ったときその話したので、近々変えちゃうかな。でも音が心配。

■愛車に一言
一年で20000キロ超えましたが、それだけ走ったのを感じさせない最高の車です。今まで車はただの「交通手段」だと思ってましたが、アクセラに出会ってからはドライブがこんなに楽しいものだとは思いませんでした。ただただ走るのが楽しいアクセラ君です。
これからも隣におかんを乗せていろんな所に行くのでヨロシクです。(可愛い子のほうがいいけどね。笑


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/01/13 04:25:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年01月06日 イイね!

岡山県 由加神社

今回は岡山県、由加神社へ行ってきました。
ここは岡山のRyoucyanさんのブログで初めて知った所で、「厄除け神社の総本山」だというので一度行っておかないと、と思ってた場所です。

マイケルくん、去年は本厄であまりいい年ではなかったんです。自分自身には直接的に関係なかったのですが、良くない事が。

ひとつはおかんが死にかけた。

地元の病院から神戸の病院に救急搬送された当初は「もう諦めて下さい」と言われた位ひどい状態。でも先生に懇願し、手術してもらう事に。「手術時間10時間、成功率30%」と言われましたが、8時間で終わり術後も順調に回復、
今はゼッコーチョー!でございます。

もうひとつは台風で家が被害を受けた。

風で瓦が吹き飛び、そこに大雨が降ったため大量の雨漏りが。
天井からダーッと流れてくる雨漏りなんか初めて見たわ!
一応共済に入ってるので見積り出してただいま返事待ち。どれだけ下りるかで修理の仕方も変わってくるので。
あれから3ヶ月。忘れてるのかしらん?


本厄でいろいろあったので今年は後厄、何も無いようお参りをしに、とにかく早めにと正月休み最終日に行くことに。おかんに言うと「ついていくー!」というので連れて行きました。
家に居てもゴロゴロしてるだけだしね。


朝も遅めに出発。
途中何度か休憩をいれ昼前に岡山入り。

とりあえず腹ごしらえということで訪れたのは


えびめしや青江店。
前回訪れた万城店に行ったらこの日はたまたま夜のみの営業になってたのでこちらのお店に。

前回は「オムえびめし」を頼みましたが、
今回はえびめしの味のみを味わいたかったので
「えびめし大盛」を注文。
それとRyoucyanさんに教えてもらった100円ポトフを追加。


きたきた!
えびめし大盛!かなりのボリューム。
これは食べごたえがあるぞー!

そして100円ポトフ、




でっかー!!!(O_O;)
写真では伝わらないけどかなりのデかさ!!
100円のボリュームじゃねぇーす!
これヤベー!(◎-◎;)
これにライスでじゅうぶん一食分の量だわ!

大盛えびめし、ポトフ、おかんの食べ残しをたべて腹イッパイのマイケルくん、腹パンパン‼️
口開けたらえびめし見えそう…。

腹パン状態のまま今回の目的地、由加神社に向かいます。


おかんは坂道が登れないので車で待機してもらうことに。
駐車場から上がって行くといきなり「寺」という文字。

由加神社は昔ケンカして寺と神社に分かれて今に到る…みたいな事書いてたけどよくわからん。


次に現れたこれはお寺かな?


奥に進むと、神社?


あれはどっち?
よーわからん!(ーー;)


あっ、ここやね。
ようやく着いた。
しかしスピーカーからアナウンスがあっちこっちからわーわー言ってめっちゃ騒がしい!(-""-;)

なんか寺と神社の参拝客争奪戦みたいなアナウンスがずーっと流れてる。

うっとうしいからさっさと拝んできました。

今度はなんもない日に来よーっと。



あった、厄が散らばってる橋。
「厄をよけてもよし、踏んでもよし」
もちろんよけて渡りましたよ!


タコ神様。

うーん、
なんだかなぁ。(阿藤快


可愛い巫女さんの前にあった御守り。キティちゃんが可愛かったのでつい、
いや巫女さんかな。笑

人も多いし、ワケわかんないから車に戻ることに。おかんを待機させてるので急いで車にダッシュ!


毎回道中の三分の一は寝ているおかん。
いつも生きてるのか、死んでるのか分からない寝顔です。
今回もお疲れ様!

次に道の駅巡り行ったけどなんと写真撮り忘れー!
でっかい「道の駅〇〇」みたいな看板無かったのですっかり忘れてた!


唯一道の駅一本松展望園に耳が欠けた猫がいたので撮った1枚。
ボスかなぁ?ゴールデンボールでかそう…。

次の日は仕事始めなので、早めに帰ることに、


今回は割りと控えめ?な走行距離でした。


もちろんガソリンもゲットしてますよー!
ガソリンゲッツ!(σ゚∀゚)σ


まぁ、とりあえず厄払いしてきたということで今年一年何も無いと思う。多分…。

もっと人が少ない時にもう一度行ってじっくり眺めたい、
そんな所でした。



お礼として、、、



サンキューRyoucyanさん。

サンキューえびめしや。

サンキュー由加神社。



サンキューえびめしやの可愛い店員さん、サンキュー由加神社の可愛い巫女さん、サンキュー行きの高速PAの長身の可愛い店員さん、サンキュー途中に寄ったコンビニの明るめの髪の可愛い店員さん、サンキュートイレに寄ったコンビニの黒髪メガネの可愛い店員さん、サンキュ‥(もうエエわ!!!!


  終

Posted at 2019/01/08 21:11:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年01月05日 イイね!

20000キロ突破!!!



とうとう20000キロ超えました。

買い物行ったスーパーの駐車場で余裕で撮れました。

もうすぐ12カ月点検なのですが、こんなにも乗ってしまうとは。

通勤はスクーターなので週末のドライブでの走行距離。多いのかなー?


Posted at 2019/01/05 20:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月18日 07:09 - 17:45、
456.49 Km
3ハイタッチ
2024年度兵庫県道の駅スタンプラリーで一気に12か所のスタンプゲット!
疲れた…」
何シテル?   05/18 18:11
マイケルくんです、よろしくお願いします。気軽に「マイケルくん」と呼んでください。 兵庫県内にある「御食国」という所に生息してます。 バイクで育ってきたのでク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   123 4 5
6789101112
13141516171819
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 10mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 18:30:39
トレーラーハウスのホテルに泊まってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 10:00:48
ウエルカムアンダーランプの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 07:26:25

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
マツダ糞ディーラーの悪質行為でキズ入りで納車されたCX-30に乗ってても全く楽しく無かっ ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
前車グランドアクシスが寿命を迎える前に急遽乗り換えました。 当時在庫がなく一台だけどこ ...
マツダ CX-30 サーちゃん (マツダ CX-30)
マツダ糞ディーラーの悪質行為によって傷入りで納車された悔しさがずっと残ってて、それを引き ...
スズキ GSX-R600 スズキ GSX-R600
やっぱりレーサータイプが欲しくなり赤いお店に行って「安いSS600無ーい?」と聞いたらど ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation