• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月02日

新PCで復活ぶぁい

ついに我がPC環境が復活しました。

今回は、我が山口県のお隣、島根県で生産されている、某F社のにしました。

「MADE IN JAPAN」の文字にノックアウトされた結果ですが、まぁ、政治に関しては現政権のド素人共が話にならんほどクソでどねぇしようも無いけど、なんだかんだ言っても日本には頑張ってもらわんにゃあいけんという個人的な思いと、現在F社のPCを使っている親の経験談・私自身、他の製品で日本製とそれ以外ので出来の違いを目の当たりにしている現実 から
「総合的に考えて、日本製に勝るものはザラにはない」
との結論に達し(もちろん、海外の製品でもいいものはありますが、やはりこのテの細かい仕事は日本の製品に一日の長があると思います)、購入した次第です。

OS自体、WindowsVISTAからWindows7になっているし、そもそもHDD容量・メモリ容量が桁違いじゃから、あらゆる操作に対する反応が早くてただただ驚いている毎日ですね。これならストレスがたまることは無いでしょう…(笑)




ところで、PC更新に伴い、アクセラ時代からの画像からつい1週間前までの画像が全て消えたわけですが(涙)、10月にブレーキパッド交換をした様子も当然、消えてしまいました…その為、整備手帳へのうpができなくなったんは残念です……|||orz

ついカッとなって(→あほ)ホイール交換前・交換後の画像をうpしてみました。反省はしていない。

※純正ホイール(まぁこれからは冬支度の際にこの姿になりますが)



※コニサーNo.151C


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/02 23:34:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年12月3日 13:04
こんにちは~

へー島根県で造っているんですね…勉強になりました...

また、色が強烈ですね!! 燃える"赤"カープの"赤"
青色じゃなくてもいいんですか??(笑)
コメントへの返答
2011年12月3日 23:02
おはようございました。
恥ずかしながら、この(F社のパソコンが島根で生産しているものがある)事実、初めて知りました。個人的にはグレーが好きなんですが、そのようなパソコンは残念ながらありませんで…私の選んだ機種では「白・黒・赤」があり、別の機種だと確か「青・緑」もあるようですが、この赤がええ感じに渋かったんでコレにしました。
2011年12月3日 17:59
それなら前のPCを分解して
HDDのみ摘出→PCにHDDのみ接続
これでデータだけ引きずり
出せないですかねぇ?

さすがにアクセラ時代からの思い出が
消えるのは寂しすぎます!
コメントへの返答
2011年12月3日 23:10
おはようございました。
前のパソコンはアクセラ納車半年前(H18年夏)に買ったヤツなんですが、実はデータが2度も飛んだため、HDDの修理を2回してるんですが、当然デミオ時代~アクセラ時代初期の写真は飛んでいます……(涙)そんなこともあったし、私自身が記録より記憶に残るタイプの人種故に(→自分で言うかよ)、「まぁーしょうがないか」と既に諦めの境地に入っています。
2011年12月3日 18:03
ばんわ~!

我が家もPC買い換えないと…
逝きかけてます(;´・ω・`)

近所の某家電量販店で物色しなくては(汗)
コメントへの返答
2011年12月3日 23:18
おはようございました。
我が家は割と家電の物持ちがいい傾向でしたが(昔使っていた某SO社のブラウン管テレビは、なんだかんだで20年保ちました)、どうやらパソコンに関しては例外のようです…今回はそのジンクスを破ろうと思っています。パソコンも決して安くない買い物ですからね。

近所の某家電量販店には、先週と今週で行ってますが、先週の時点で機種がほぼ決まり、即行で商談成立と相成りました。
2011年12月3日 18:48
おっ、コレはいわゆる『出雲ブランド』ですネwww

ワタシもそろそろPCハコ替えしないと・・・<(_ _)>

やっぱ、島根県民らしくF社かしら。。。w
コメントへの返答
2011年12月3日 23:27
おはようございました。
唯一の難点が、某SH社の液晶テレビみたいに「出雲ブランド」を強調するものが無い点でしょうかねぇ…(ただし、店頭展示機にはその旨のステッカーが貼られていました 笑) とりあえず5日使いましたが、これはいいものだと言えるものですね。
私のできる範囲ではありますが、日本へのささやかな貢献です。

プロフィール

「@もとうとさん よりによって(代車)試乗インプレが飛びまして、ここ何日かのアクセス不良もあってモチベーションが一気に下がりました…(´;ω;`)」
何シテル?   08/19 10:47
車は運転してなんぼのモンと考えています。 基本姿勢が「好きなモンは好き、好かんモンは好かん、興味のなぇーんはどうでもええ」であります。 自分で言うのもア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントドア内張りの外し方メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 23:20:44
フロントドアのデットニング(内装の外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 13:12:36
ホーン交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 22:19:42

愛車一覧

ボルボ V60 ヤマの青いあんちくしょう (ボルボ V60)
納車時走行距離 33050kmくらいと思いますが、記録を撮り逃がしましたサーセン。 何 ...
マツダ フレアクロスオーバー ヤマの白いミニ四駆 (マツダ フレアクロスオーバー)
初代アクセラ/MAZDA3(BK系)以来、15年ぶりの新車にして、初の軽自動車となりまし ...
フォード クーガ ヤマの白いあんちくしょう (フォード クーガ)
納車時総走行距離37766km 2020年初売りでの衝動買いにより、初代クーガにも乗る ...
フォード フォーカス (ハッチバック) ヤマの赤いあんちくしょう (フォード フォーカス (ハッチバック))
予期せぬ事態がありましたが、さまざまな縁があり初めて輸入車を所有することになりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation