• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アサヲのブログ一覧

2021年03月14日 イイね!

オーディオ環境の小変更

オーディオ環境の小変更どうもこんばんは。アサヲです。
最近の天気は「昼間に関しては急に暑くなったり寒くなったり、そうかと思えば依然として夜は寒い日が多め」という調子で、ワケがわかりませんね…┐('~`;)┌
この調子だと体調を崩しそうです…(T_T)


さて、ウチの車両2台ともオーディオ(Bluetooth対応ウォークマン)の入れ替えを実施しました。
クーガ納車直後から載せた本体は、イクリプスのナビとのBluetooth接続の相性が絶望的に悪く「接続できませんでした」が連発するかと思えば、何度か接続不良を起こした後で「接続できませんでした 再設定を行って下さい」とナビ側に表示される始末で、さらに音質的な問題(思ったように低音が出ない・ある程度出そうと思ったら盛大にビビり音が出る)があり、昨年9月(長期入庫直前)に↓こうしました。


コチラはBluetoothの繋がりは問題なく、音的にも悪くなかったんですが、何故か曲の頭から20sec程度スロー再生になる謎現象がありまして…初めは気のせいかと思いましたが、何度聞いても気のせいではないどころか、テンションがダダ下がりになるヤツです…(´・ω・`)
また、フォーカスにおいてもBluetoothの接続がクーガ程ではないですがいいとは言えない為、結局フォーカスにて使用分をクーガに移動・最初にクーガにて使用分をフォーカスに移動しました。その結果が↓この通りです。



今のところ両車とも安定した接続が可能になり、音質的にも問題なさそうです。あとはこのまま問題ないことを祈るのみです…。
Posted at 2021/03/15 02:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月21日 イイね!

【朗報】やっと帰還

【朗報】やっと帰還どうもこんばんは。アサヲです。

どういうワケか、今月は業務が多忙を極め疲弊気味の為、簡単に書きます。
やっと燃料系統の修理が終わり、5ヶ月ぶりにクーガ帰還であります!


ヤッター
   ‌ ‌ _∧_∧_
     ((∀`/  )
    /⌒   /
   /(__ノ\_ノ
  (_ノ |||
バンザイ ヤッターネ
 ∧_∧ ∧_∧
(( ・∀・ ))・∀・) )
`\   ∧   ノ
 /  |/  |
(_ノ_)_ノL_)


…というワケで、5ヶ月ぶりの2台体制となりましたが、クーガについては久々すぎて借りモン感があります。早いところ感覚を戻したいところです。
とりあえず整備手帳は今月中…と言いたいところですが、仕事が落ち着いたら書きます(仕事が終わって、疲労から爆睡の毎日です)。




あとは乗り始めてから「こりゃあいけんでよ!」と感じていたミラー鏡面を



こうしました。

コレについても仕事が落ち着いたら(以下略)。
取り急ぎ報告でした。
Posted at 2021/02/21 23:16:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月03日 イイね!

2021年、一体どうなってしまうのか?

2021年、一体どうなってしまうのか?どうもこんばんは。アサヲです。
旧年中はお世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い致します。

大袈裟なタイトルですが、一応深い意味はないので軽く読んで頂ければ。

十年ひと昔 と申しますが、昨今では感覚的には五年ひと昔、モノによっては三年ひと昔な気がします。それほどまでに情勢の変化が激しくなりました。私自身としては、この10年でまず仕事が3回変わるわ、所有車両もメーカー毎変わりましたんで、そりゃあもう大変化ですね。
車業界において、最近のトレンドは「CASE」(「Connected:コネクティッド化」「Autonomous/Automated:自動化」「Shared:シェアリング」「Electric:電動化」の4つの頭文字をとったもの)だそうです。私が過去に営業の仕事をしていた頃はほぼ無縁で、私自身の所有車両も現時点ではCASEとは全く無縁ですが、今後は少なくとも新車購入に関しては(フォーカスの次の次、或いはクーガの次くらいか)そうも言ってられないでしょう。さすがにShareはない(ただし「Connected」に関連して、情報の「Share」なら大いにあり得る)と思いますが。

まぁあの、10年云々言う前にまずは今年の1年を無事に過ごすことが前提とはなります。とりあえず明後日から初仕事であります…!

ではまた。
Posted at 2021/01/03 23:22:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月30日 イイね!

2020年を簡単に振り返る

2020年を簡単に振り返るどうもこんばんは。アサヲです。


今年は(過去日記などで何度か書きましたが)激動の一年でした。

まず「公」の方では、何と言ってもコロナ禍によるさまざまな変化がありました。
春先に不就業期間があり、それに伴い人員削減・担当箇所の変更・勤務班の変更が複数回、そして職場忘年会の幹事に任命される(→結局、諸般の事情で中止)など、ちょっと大変でしたがいろいろ勉強になったのは確かであります。


「私」の方では年明け早々にクーガ購入、これによりフォード2台体制となりました。2日程度考えましたが、新年のノリと勢いでやってしまいました。
正直なところ維持は決して楽ではないですが(リフレッシュ計画のスケジュールとか金銭面とか、フォーカスとの段取りの面で)、「やらん後悔よりは、やって後悔」とは言いますが、実際のところ後悔はしていません。むしろ2台体制の実行にあたり、絶好の機会かつ初代クーガ購入のラストチャンスじゃったと今でも思います。

しかしながら、燃料系トラブルの為9月末から入庫開始~現在に至るまで部品が揃わず(2ヶは到着、あと1ヶなんですけどね)、それ故作業ができるはずもなく、結局フォーカス1台に元通りでござぇーます…'`,、('∀`) '`,、
そんな中でもクーガのアップデート計画をちゃっかり実行してますので、とりあえず果報は寝て待つことにします。


来年はどうなるのか想像できませんが、とりあえずやるべき事・できる事は可能な限りやりつつ少しでも前向きに生きる、その積み重ねでしょうね。
ほいじゃあ皆様、良いお年を!
Posted at 2020/12/30 23:12:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月06日 イイね!

さて来年の話をしようか(`・ω・´)

さて来年の話をしようか(`・ω・´)激動の2020年は早くも12月を残すのみとなり、今年は何したんだっけ…と思ったら、経済回しちゃる!という意図なしに結構金を使いまくった気がします。
まずクーガを買う(→まさかの増車)・フォーカスの車検に26諭吉かかる(→要交換 及び 交換推奨部品が重なった結果)・さっそくクーガのタイヤを換える(→さすがの19インチでした)・クーガ燃料系修理(→未だに部品待ちで足踏みです)といった具合で、想像するだけでも恐ろしいですね…(;´・ω・`)


どうもこんばんは。アサヲです。


さて現時点でフォーカスには4年ほど頑張ってもらいましたが、諸般の事情で来年の今頃前後には代替予定としています。
去年の予定では、今頃あたりでMAZDA3セダンか6ワゴンかCX-30に乗り換えてるはずでしたが(しかも日記のネタにまでしました)、何を血迷ったんかクーガ増車となりまして…我ながらよくやったモンだと思います。
今回は基本的には通勤メインの車両なので、そねえに大きなんは不要ということで、「キャロル」「MAZDA2」「ファミリアバン(NCP160系)」あたりを考えていますが、一体どうなってしまうのか⁉️であります。とりあえず、どねえに早くても来年の夏以降の話ですので、またこんなら来年のことを言いよるで、しかも2年連続…と笑っちゃって下さい…'`,、('∀`) '`,、

ではまた。
Posted at 2020/12/06 22:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんちは。久々に20時間寝てました。(´・ω・`)」
何シテル?   08/24 11:05
車は運転してなんぼのモンと考えています。 基本姿勢が「好きなモンは好き、好かんモンは好かん、興味のなぇーんはどうでもええ」であります。 自分で言うのもア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントドア内張りの外し方メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 23:20:44
フロントドアのデットニング(内装の外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 13:12:36
ホーン交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 22:19:42

愛車一覧

ボルボ V60 ヤマの青いあんちくしょう (ボルボ V60)
納車時走行距離 33050kmくらいと思いますが、記録を撮り逃がしましたサーセン。 何 ...
マツダ フレアクロスオーバー ヤマの白いミニ四駆 (マツダ フレアクロスオーバー)
初代アクセラ/MAZDA3(BK系)以来、15年ぶりの新車にして、初の軽自動車となりまし ...
フォード クーガ ヤマの白いあんちくしょう (フォード クーガ)
納車時総走行距離37766km 2020年初売りでの衝動買いにより、初代クーガにも乗る ...
フォード フォーカス (ハッチバック) ヤマの赤いあんちくしょう (フォード フォーカス (ハッチバック))
予期せぬ事態がありましたが、さまざまな縁があり初めて輸入車を所有することになりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation