• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アサヲのブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

Yeahhhhhhhhhhhhh! It's a new record!!(仮)

Yeahhhhhhhhhhhhh! It's a new record!!(仮) 18から19日にかけて、大の大人5人(私を含めて)で大分・熊本方面に行ってきたんですが、LWFWの真価が遺憾なく発揮されたドライブでした。

1人乗車時のLWFWの基本特性(他のLW型MPVにはじっくり乗ってないんであまりコメントできません)は「パワートレイン:額面上は大したことないが、実際に乗ったら下から上まで怒涛のパワー&トルク+5AT」「足回り:初期ロールが早めだが、ロールが大きくなる程粘る足。フロント荷重命」「ボディ剛性:まぁ問題無いんじゃない?(笑)」というところでした。

これが、「前から2‐2‐1」の5人乗車でも基本特性は変わることなく、むしろ荷重が後ろ寄りになった分、操縦特性がより素直になっているように思います。そして、パワー不足って何ですか?と言わんばかりの怒涛のパワーが積載時に活きてきますね。実際、この状態でもパワー不足を痛感する場面は一度も無かったです。
ただし、どうしても無視できないんが総重量が重くなっている点で、ブレーキ回りのリフレッシュの必要性を感じましたね。やっぱりストッピングパワーが足りないように思います(パッド残量が少ないのも一因)。また、コーナリングでも無茶はできない、というより、やってやれんことはないんですが、間違いなく同乗者からはブーイングの嵐になることでしょうね…まぁいずれにせよ、ついカッとなって買ったLWFWですが、買ったことに後悔も反省もしていません(笑)


なお、この工程の途中で、

ごらんの有様だよ!(笑)

というワケで、LWFWの場合、満タン75リッターに対し、燃料計の針がこの位置だと約50リッター入るんですが、仮にジャスト50リッター消費したと仮定してこの走行距離なので、9km/lを僅かに超す程度ですが、我がMPVでの燃費新記録を達成したことになります…。ちなみに、LWFWの公称燃費(10・15モード)は8.6km/lです。
繰り返すが、大の大人5人乗車で、しかもだんだんと積載量(=お土産)が増えていく状態で、この燃費は大したものではないでしょうか。
Posted at 2011/10/21 00:21:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近どうしてる? http://cvw.jp/b/259907/48707962/
何シテル?   10/12 22:01
車は運転してなんぼのモンと考えています。 基本姿勢が「好きなモンは好き、好かんモンは好かん、興味のなぇーんはどうでもええ」であります。 自分で言うのもア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
910 1112131415
1617181920 2122
2324 2526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

フロントドア内張りの外し方メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 23:20:44
フロントドアのデットニング(内装の外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 13:12:36
ホーン交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 22:19:42

愛車一覧

ボルボ V60 ヤマの青いあんちくしょう (ボルボ V60)
納車時走行距離 33050kmくらいと思いますが、記録を撮り逃がしましたサーセン。 何 ...
マツダ フレアクロスオーバー ヤマの白いミニ四駆 (マツダ フレアクロスオーバー)
初代アクセラ/MAZDA3(BK系)以来、15年ぶりの新車にして、初の軽自動車となりまし ...
フォード クーガ ヤマの白いあんちくしょう (フォード クーガ)
納車時総走行距離37766km 2020年初売りでの衝動買いにより、初代クーガにも乗る ...
フォード フォーカス (ハッチバック) ヤマの赤いあんちくしょう (フォード フォーカス (ハッチバック))
予期せぬ事態がありましたが、さまざまな縁があり初めて輸入車を所有することになりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation