• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アサヲのブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

注目度は低いけど、実際に乗ってみると本当に大したクルマだと思う…

注目度は低いけど、実際に乗ってみると本当に大したクルマだと思う…先日、某地方都市を往復(50㎞程度)で、CX-5にて走った時の平均燃費です…。

前半は燃費をちょびっと気にしながら走り(最高平均燃費が確か18.6㎞/ℓまで上がった)、後半は燃費二の次、周囲の交通の流れを乱すことなく走りつつ、踏むときは踏む走り方での最終結果が写真の通りです。巡航時に、1㎞レベルでのスピードコントロールがやりやすいクルマでした。
参考程度じゃありますが、ハイブリッドでも無く、単なる内燃機関のクルマで、なおかつぶち大きいタイヤ(接地面積もかなり大きい)を装着していることを考慮すると、及第点どころが充分に合格点を挙げていいんじゃないでしょうか。












ちなみにコレ、この写真だけじゃあ判断がつきませんが、実は…
話題のSKYACTIV-D 2.2(KE2#W)じゃなく、存在を忘れられている感のある(合掌w)SKYACTIV-G 2.0(KEE#W)での話ですよ!

※KEEFWのJC08モード燃費は16.0㎞/ℓ


個人的には、「MTがありゃあ尚更ベター(特に英国仕様は、今のところSKY-GはFF・MTのみの組み合わせ)」「できりゃあサンルーフが欲しい(まぁ、無けりゃあ無いでも困りませんが…)」「グレー系のボディカラーが欲しい(どこじゃったか忘れたんじゃけど、どっかの国向けには、メトロポリタングレーMc(カラーコード36C)があるので…)」など、要望点はありますが、「20S」でも必要にして充分(個人的には「20C」のスチールホイールには萌えた)、「20S-Lpkg」でBOSEサウンドsys.なしの仕様ならば、余程のことが無い限り文句の付け様が無いかな、と思った次第です…。
Posted at 2012/10/10 00:22:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「V60車検に伴い、代車がコレです。
謎に某M車はこの点で槍玉に挙げられてますが、皆同じに見える…基本操作で迷うことがほぼないメリットがあります。ボルボオーナーの端くれかつ元マツダの回しモンたる私から言わせりゃあ、マツダ車は多少なりとも差異はありますよ?(※ただしラージ群は除く)」
何シテル?   08/02 21:44
車は運転してなんぼのモンと考えています。 基本姿勢が「好きなモンは好き、好かんモンは好かん、興味のなぇーんはどうでもええ」であります。 自分で言うのもア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 45 6
78 9 10111213
1415 1617 1819 20
21 222324 2526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

フロントドア内張りの外し方メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 23:20:44
フロントドアのデットニング(内装の外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 13:12:36
ホーン交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 22:19:42

愛車一覧

ボルボ V60 ヤマの青いあんちくしょう (ボルボ V60)
納車時走行距離 33050kmくらいと思いますが、記録を撮り逃がしましたサーセン。 何 ...
マツダ フレアクロスオーバー ヤマの白いミニ四駆 (マツダ フレアクロスオーバー)
初代アクセラ/MAZDA3(BK系)以来、15年ぶりの新車にして、初の軽自動車となりまし ...
フォード クーガ ヤマの白いあんちくしょう (フォード クーガ)
納車時総走行距離37766km 2020年初売りでの衝動買いにより、初代クーガにも乗る ...
フォード フォーカス (ハッチバック) ヤマの赤いあんちくしょう (フォード フォーカス (ハッチバック))
予期せぬ事態がありましたが、さまざまな縁があり初めて輸入車を所有することになりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation