• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アサヲのブログ一覧

2025年03月09日 イイね!

【2025年版】フレアクロスオーバーの今後の計画

【2025年版】フレアクロスオーバーの今後の計画えー、つい先日ですが「飲み会やるんで幹事頼むね( ´∀`)☆彡」と言われまして「( ゚д゚)ファッ!?」となっています。
元々飲み会自体にあまり行きませんし、行ったところでほぼ間違いなく一次会で帰るし、根本的問題として酒に弱い・騒がしいんを好まん というのがありまして頭を抱えております。

どうもこんばんは。ワタクシです。


ちょうど3年前に納車となり、毎日の通勤で絶賛活躍中な我が家初めての軽自動車・フレアクロスオーバー(MS52S)でありますが、トラブルらしいトラブルはなく、1年で売っ払うことなく無事に20000kmを走り抜きました。
近年の軽自動車はスズキ製車両しか乗ってませんが、10年前の車両と比較しても車として明確に進化していると感じました。装備云々はさておき、走りの質感面でこれなら長く乗れそうだと思い、10年は乗る所存です。
かなり前にも「今後やりたいこと」を書いたと思いますが、過去記事を見るの面倒臭いので最低限やっておきたい事はクリアしたので、今思いつく「今後やりたいこと」を書こうと思います。まぁあの、自分用の備忘録でしょうかね。


今後やりたいカスタマイズ
・シートカバー装着(一応は静電気対策。色で悩んでます)
・サブコン取付(CVTの許容トルクが110Nmらしいので、そこが課題)
ここまでやればとりあえずはいいでしょう。

今後やりたいメンテナンス
・CVTFとデフオイル交換(5年目までにはやっておきたい)
・ダンパー交換(やっても6年目突入あたりの予定、チェックは入れてます)
・タイヤ交換(オールシーズンタイヤかコンフォート系タイヤか)
現時点ではこんなところですが、予期せぬ部品も出るかもしれません。

その他
・オートテスト出場(ブレーキパッド交換で気を良くしちゃいました)
ただし、この車ではまともに練習してません…(;・∀・)


購入当初は単なる通勤車として購入しましたが、いつの間にか方向性が変わり、最大限楽しめる軽自動車造りに勤しんじょる気がします。一体どうなってしまうのか!?
今回はこの辺にしちょきます。
Posted at 2025/03/09 21:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日から連休です。
じ…じゆうだ…( ´Д`)=3」
何シテル?   08/08 20:17
車は運転してなんぼのモンと考えています。 基本姿勢が「好きなモンは好き、好かんモンは好かん、興味のなぇーんはどうでもええ」であります。 自分で言うのもア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

フロントドア内張りの外し方メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 23:20:44
フロントドアのデットニング(内装の外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 13:12:36
ホーン交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 22:19:42

愛車一覧

ボルボ V60 ヤマの青いあんちくしょう (ボルボ V60)
納車時走行距離 33050kmくらいと思いますが、記録を撮り逃がしましたサーセン。 何 ...
マツダ フレアクロスオーバー ヤマの白いミニ四駆 (マツダ フレアクロスオーバー)
初代アクセラ/MAZDA3(BK系)以来、15年ぶりの新車にして、初の軽自動車となりまし ...
フォード クーガ ヤマの白いあんちくしょう (フォード クーガ)
納車時総走行距離37766km 2020年初売りでの衝動買いにより、初代クーガにも乗る ...
フォード フォーカス (ハッチバック) ヤマの赤いあんちくしょう (フォード フォーカス (ハッチバック))
予期せぬ事態がありましたが、さまざまな縁があり初めて輸入車を所有することになりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation