• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月19日

えっ? そ、そんな~!使えないの~?

こんばんは~、ただクマです。

日頃から愛車(あ、バイクのほうね)の整備(オイル交換や消耗品など)はマメに行っているつもりですが、そろそろODOメーターの走行距離も3万キロが目前だし、フロントフォーク周りのメンテナンスもしないとな~(汗

まだオイル漏れはしてないけど、距離も進んでるので近日中にフロントフォークのオーバーホールをしようかと、粛々と計画しています。

まずはフロント周りを持ち上げる道具がないと始まらないのですが、ネットで見てると値段もピンキリで、有名メーカー品は安心だけど値段が高い、使用頻度から安いので良いかなとも思うが、こういう道具は現物を見ないで買うのもちょっとな~、ってことで、朝からアストロプロダクツのお店に行って、フロントスタンドを買ってきました♪

お値段、9,200円(税抜き)也 


フォークオイル(ホンダ純正G-10)も買ったし、油面調整ツールをはじめ、フォークシールプッシャー等の専用工具も既に手元に届き、小道具も着々と揃いつつあります。

オイルシールやダストシール、ガイドブッシュ、スライドブッシュ、ストッパーリング、ドレンソケット&ワッシャなど、最低限必要(と思われる)消耗品は全て純正新品を各2個づつ手配済で、2~3日中に届くかな。


ではまず、買ったスタンドでフロントが持ち上がるか試してみようと、ステム穴の確認…っと!
あちゃ~、普段カウルに隠れて見えない部分だけど、けっこう錆びてるな~(汗



…えっ?
……あれ?

ブレーキラインがステム穴の真下に?
いやいや、そ、そんなことないだろ~! 横から見れば隙間はあるだろ~…?




そ、そんな…(汗
ステム穴に差し込めなきゃ、スタンドが使えないよ… oTZ

ABS車って、車体側からのブレーキラインをステム下方のフレームに固定してあるのね…(汗
事前に車両状態を確認しなかった自分が悪いんだけど、せっかく買った新品スタンドが、開封だけして一度も使うことなくただの鉄パイプに変わった瞬間でした…(泣

ええ~、これってどういうこと?
このフロント周りの整備性をまったく無視した配置は!

うう~ん、他に掛けるところあるのかな? バイク屋さんはどうしてるんだろう?
エンジン下のフレーム左右にジャッキでも当てて上げるしかないのか…?

OHに必要な道具や交換部品にお金かけておいて、更にお金かけてショップにお願いするのは嫌だし自分のスキルUPにもならないから、何とかして持ち上げないと…だな



台風の影響か天気が悪い3連休の最終日、買った道具が使えず代金約1万円を無駄にしてしまった事が悔やまれて…、少し気持ちが凹んだ1日でした。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/19 18:31:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年9月19日 18:50
僕も近所のアストロ行ってきました😃
僕はリアを持ち上げたかったのですが、値段を見てまた今度…(>_<)にしました。
コメントへの返答
2016年9月19日 19:17
リア用は、確か5,800円くらいだったかな?

洗車時のホイール掃除や、チェーンメンテにも使えるし、センタースタンドが無いなら何かと便利なので、持っておいて損はないです。

私のフロント用は、いつになるか未定だけど、次期車両用に取っておきます ^^;

プロフィール

「洗車機で洗車中、スライドドアが開くって…どゆこと?
たぶん終わりの方だと思うけど、車内が少し濡れたのと、空いたドアは内装がビチャビチャに(泣)」
何シテル?   02/12 00:26
現在、ステップワゴンAir & CB1300SB で、6輪生活を満喫中♪ 安全第一をモットーに、自分の力量内で飛ばしてマス(笑 新しい家族が増えてからは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2022年12月11日(日) ステップワゴンに乗り換えました。 AirのFFで1.5C ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2020年7月18日 新しい相棒が我が家にやってきました。 2台続けて、CB1300S ...
その他 その他 その他 その他
ローパスレスモデルのK-5Ⅱsです。 発売日の前日に入手(笑 相変わらずのAPS-C ...
その他 その他 その他 その他
PENTAX K-5 です(^^) 2010年の1月に初デジイチとしてPENTAX K ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation