• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月01日

栃木のバイク神社へ日帰りツーリング

こんばんは~、ただクマです。
昨日10月31日に、今年2回目の遠方へとソロツーに出かけてきました^^

早朝4時半、まだ日が昇る前にこっそりと出発。
出発時ODO:9,659Km
alt

秋も深まり日照時間も短いので、行きは時間を有効活用すべく、高速を多用して
目的地へとバイクを走らせる。

しかし、朝晩はもう寒いですね…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ウィンタージャケットを着てましたが、あまりの寒さにサービスエリアで暖かい
うどんを食べて、暖を取ることに。
alt

さ、先を急ぎましょう。
道中の景色は目に焼き付け、写真も撮らず一目散に走らせる!

そうこうするうち、昼12時過ぎに、今日の第一の目的地へ無事到着♪

alt

今回は栃木県のバイク神社『安住神社』まで来ました。

alt

alt

alt

数年前に購入した、古いテルテル坊主のお守りを、窓口の巫女さんに返納して、
新しいテルテル坊主のお守りを再購入しました♪
alt

バイクのお祓いはしてないけれど、御賽銭を入れて家内安全と交通安全について
祈願してきました。

その後、せっかく栃木県まできたのだから、これで帰るのももったいないな…
なので、次の目的地として日光方面へバイクを走らせ、中禅寺湖/華厳の滝へと
一般道を北上するも、道中の市街地で渋滞に見舞われ時間ロス(汗

何とか渋滞を抜けて目的地へと走らせる。
いろは坂から中禅寺湖を目指し、クネクネ道を堪能し快楽に浸るぜ!



っていう魂胆だったんですが…、現実は甘くなかった。

今は秋の観光ハイシーズンで、いろは坂は超大渋滞…(T_T)
半日走ってきて疲れも出始めているところに大渋滞、急な上り坂とカントのついた
カーブでは、私の短い足で重いバイクを支えるのは超必死(汗

いろは坂は2車線の一方通行でUターンも出来ず、長時間渋滞に嵌まっていましたが、
他のバイクな方々は次々に間をすり抜けて前に行ってしまう。
私は普段、多少の渋滞ならすり抜けしないのですが、あまりに辛くなってきたので、
4輪の方々には申し訳ないと思いつつも、途中から私もすり抜けさせて頂きました。

中禅寺湖/華厳の滝へ到着後も、当然のことながら渋滞&激混みです。
せっかく上って来たけれど見て回る気が失せたので、湖畔を走らせ何もない道端で
一休み&一服( ´ー`)y-~~する。
alt

alt


この時点でだいぶ日も傾いており、少し休憩して、道端にあったお店で家族への
栃木お土産を購入し、引き返さずに金精道路から北上して帰途につくことに。
alt


更にバイクを走らせると、日中は晴れていたのに道路が濡れたままで、道端には
何やら白いものが積もってる…? ここって雪降ってたのか…(怖っ!

そんなの見ると、ついつい転ばない様にと体が強張ってきちゃいますね。
凍結防止剤(塩カル)散布車も走ってましたわ… もうそんな季節なんだね。


帰りはいつものように高速道路を極力使わないのが、ただクマ流。
栃木県の安住神社~中禅寺湖~富山県の自宅まで、ひたすら一般道を走らせる。
日が落ちてからの山間部では、気温も5℃~8℃と低く、超寒かったです(+_+)
グリップヒーター大活躍!手だけでも暖かいと気持ちが違いますね。

富山県に戻ってくる頃には身体も疲弊し、赤信号で停まるたび車体を支えるのが
超ツライ。 何回も休憩し、安全運転に徹しながら走ってましたよ^^;


午前0時半前に、何とか無事に自宅へ到着。疲れた!
帰宅時ODO:10,519Km  約20時間、走行距離は860Kmでした。
alt
帰宅後、ササッと暖かいシャワーで身体を温め、速攻で爆睡してました(笑


一夜明け、今日は朝から洗車して昨日のツーリングの汚れを落としました。
やっぱバイクはいつも綺麗じゃなきゃね(^^♪
alt


もう11月で気温も下がり、山間部ではそろそろ降雪の季節になってきましたね。
今年のロングツーリングは、たぶん今回が最後かな。
(ご近所など近場は走り回ると思うけど)

今年は個人的にも世間的にも色々あって、昨年までのようには乗れてないけど、
来シーズンに向け、またコツコツと整備しておこうっと!





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/01 17:58:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

面接行って来ました✨
takeshi.oさん

もーちゃん くるりんパワーを送りま ...
とも ucf31さん

こんばんは。
138タワー観光さん

ご無沙汰してます!
Patio.さん

いいじゃん!
porschevikiさん

雪のノートレット~北信ツアー1日目 ...
フリームファクシさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車機で洗車中、スライドドアが開くって…どゆこと?
たぶん終わりの方だと思うけど、車内が少し濡れたのと、空いたドアは内装がビチャビチャに(泣)」
何シテル?   02/12 00:26
現在、ステップワゴンAir & CB1300SB で、6輪生活を満喫中♪ 安全第一をモットーに、自分の力量内で飛ばしてマス(笑 新しい家族が増えてからは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2022年12月11日(日) ステップワゴンに乗り換えました。 AirのFFで1.5C ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2020年7月18日 新しい相棒が我が家にやってきました。 2台続けて、CB1300S ...
その他 その他 その他 その他
ローパスレスモデルのK-5Ⅱsです。 発売日の前日に入手(笑 相変わらずのAPS-C ...
その他 その他 その他 その他
PENTAX K-5 です(^^) 2010年の1月に初デジイチとしてPENTAX K ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation