• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただクマのブログ一覧

2007年07月15日 イイね!

また余計なものを…

今日、オイル交換に行った際に、クスコのロワーアームバーVerⅡを注文しちゃいました^^

既に装着されている方のインプレを見てると、結構効果ありなパーツということで前から気になってました。
見た目を気にする私としては、上から見えるタワーバーと迷いましたが、ショボくても一応純正品が付いてるし、ホイールや脚を弄ってるから、サスペンションメンバーの補強にもなるロワーアームバーのほうがイイかなってことで購入を決意。

数日で届くということなので、来週には体感できそうです(^^)
Posted at 2007/07/15 20:41:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月15日 イイね!

配管ミス!

先週、何気に買ったオイルキャッチタンクを取り付けて早1週間。
見てもオイルが流れた気配すら無く、まだ新しいからブローバイからオイルを噴かないんだろうと思ってました。

今日、前回から約3000Km走ったので行きつけのショップでオイル交換をしにいったところ、オイルフィラーキャップを回した瞬間に「シュー!」っていう空気を吐く音が…???
店の人にも、こんな音がするなんておかしい!
なぜかエンジン内部が加圧されているようだ。と言われました。
恐らく原因はオイルキャッチタンクだろうとのことで、オイル交換終了後に速攻で家に帰って分解。

あっ!よく見るとパイプ径を変換する部品が、メクラになっているではありませんか!
そうです、取り付けの際にその部品と、メクラの部品と2個入っており、私が間違ってしまったようです。(同一形状で、穴の有無のみ違う)
原因がわかったので手直しはすぐ済みましたが、恐らくエンジン内部に相当のストレスを与えていたと思われ、考えただけでゾッとします(* *;

とりあえず早期に発見してエンジンも無事なようなので、ちょっとホッとしました(^^;
Posted at 2007/07/15 18:04:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月07日 イイね!

ホイールスペーサー装着

今日は車が余りに汚いので、写真無しでご勘弁ください。

さて、私のランダーに履いているホイールですが、8J×20オフセット38というサイズなのですが、車高も下がっていて結構フェンダーの面近くまでは出ており車検に通るギリギリのラインかと思います。
しかし、実際の見た目ではもう少し(数ミリ)は出せるんじゃない?ということで作業開始。
本当はワイトレなんかだとカッコいいのですが、さすがにそこまでの厚みは必要なかったので、スペーサーで十分です。

フロントには3ミリ厚を、リアには5ミリ厚のスペーサーを噛ましました。
これで実質上のオフセットはフロント35、リア33ということになります。
フェンダーの爪は折ってないので、ここらへんが限界のような気がします。
実際に見た目では当たるかも?と思うくらいなのですが、走行してみて当たる気配は無かったので問題なしとします。

たった3ミリ、5ミリという厚みですが、数値以上に見た目が良くなって個人的には満足してるということで(^^)
Posted at 2007/07/07 23:22:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「洗車機で洗車中、スライドドアが開くって…どゆこと?
たぶん終わりの方だと思うけど、車内が少し濡れたのと、空いたドアは内装がビチャビチャに(泣)」
何シテル?   02/12 00:26
現在、ステップワゴンAir & CB1300SB で、6輪生活を満喫中♪ 安全第一をモットーに、自分の力量内で飛ばしてマス(笑 新しい家族が増えてからは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2022年12月11日(日) ステップワゴンに乗り換えました。 AirのFFで1.5C ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2020年7月18日 新しい相棒が我が家にやってきました。 2台続けて、CB1300S ...
その他 その他 その他 その他
ローパスレスモデルのK-5Ⅱsです。 発売日の前日に入手(笑 相変わらずのAPS-C ...
その他 その他 その他 その他
PENTAX K-5 です(^^) 2010年の1月に初デジイチとしてPENTAX K ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation