• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただクマのブログ一覧

2008年07月30日 イイね!

つい買っちゃうんだよね…

つい買っちゃうんだよね…今日、仕事帰りにSABに寄り、缶スプレーを買うつもりが、よせば良いのにこんなもの買って帰ってきました…。

DIYのお供、エーモンの電気工作部品です^^;

どうせ付けても実用性が無いのは目に見えてるんだけど、買ってしまったんだからもう遅い。
オフ会などのイベント用アイテムってことで、ただいま接続方法を思案中デス…
Posted at 2008/07/30 21:24:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月27日 イイね!

明日の工作材料が到着^^

明日の工作材料が到着^^見ただけで何か分かってしまいますね^^;

そう!バルカンです!!

ローデスト用のメッキベゼルを取り寄せろとの要求に対し、Dの返事は寂しいものでした…
(何とか取り寄せようとはしたらしいが…)


それはまぁ良いとして、現在のイカリングとどうコラボさせようか苦悩中…
Posted at 2008/07/27 01:31:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月26日 イイね!

長良川選抜花火大会!

長良川選抜花火大会!毎年恒例、長良川の花火大会に行ってきました。
っていうか、いま渋滞の真っ只中冷や汗

大小、約二万発の花火が上がり、派手で規模が大きいので夫婦で毎年遠征してますわーい(嬉しい顔)

人出も凄くて毎年ウンザリしつつも、時期になると何でか行きたくなります。

今年もやっぱり来てヨカッタ!
Posted at 2008/07/26 21:14:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2008年07月21日 イイね!

炎天下、候補地を求めて…水温急上昇!

炎天下、候補地を求めて…水温急上昇!今日は日本各地どこも天気も良すぎるほどで、昼過ぎの気温は写真の通り。
(実際にはもう少し低いのかもしれませんが)

次回富山オフまで1ヶ月あるけど、来週は予定があるし、そうこうする間に月末月初を迎え、盆休みになる。
時間があるようで無いような感じなので、ちょっとフライング気味かとも思いましたが、ドライブを兼ねて私は県西部方面で幾つか候補地が無いかな~っと回ってきました。

幾つか回る中で、山道を登る際に調子に乗ってパドルを駆使し、タコ5000回転前後をキープして気持ちよく数Km走行し目的地に着いた頃にはPIVOT水温計が96~98℃まで上昇!
写真を1枚撮り、即座に車を出しゆっくり走らせラジエターに風を当てると85℃まですぐに下がり、その後は84℃~89℃で安定しました。

あ~ビックリした(^^;
普段の市街地走行では85℃前後で90℃は絶対に超えないのに、98℃だもん(滝汗)
やはり、この異常な気温も影響してるのか…

という訳(どういう訳?)で、私なりに数箇所回って写真撮ってきました。
フォトギャラにアップしてあるので、参考に見てみてください(^^)

それから富山チームのみんな、富山市方面やその他でどこか良いとこ探しておいてね~!
Posted at 2008/07/21 15:24:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月20日 イイね!

ブツを手配中…

先程Dの担当者に電話して、中古で良いからアレを探し出せと要請。

また、ネット通販でもあのブツを複数個発注。

ふっふっふぅ…?
Posted at 2008/07/20 18:09:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「洗車機で洗車中、スライドドアが開くって…どゆこと?
たぶん終わりの方だと思うけど、車内が少し濡れたのと、空いたドアは内装がビチャビチャに(泣)」
何シテル?   02/12 00:26
現在、ステップワゴンAir & CB1300SB で、6輪生活を満喫中♪ 安全第一をモットーに、自分の力量内で飛ばしてマス(笑 新しい家族が増えてからは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   1 2 3 45
6789 101112
131415161718 19
20 2122232425 26
272829 3031  

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2022年12月11日(日) ステップワゴンに乗り換えました。 AirのFFで1.5C ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2020年7月18日 新しい相棒が我が家にやってきました。 2台続けて、CB1300S ...
その他 その他 その他 その他
ローパスレスモデルのK-5Ⅱsです。 発売日の前日に入手(笑 相変わらずのAPS-C ...
その他 その他 その他 その他
PENTAX K-5 です(^^) 2010年の1月に初デジイチとしてPENTAX K ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation