• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただクマのブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

奥美濃満喫プチ

今日は@TOKAIのアウトレッドさん主催の奥美濃満喫プチに参加してきました。

まず驚いたのが、朝起きて携帯で「みんカラ」見たら、まだ朝の6時過ぎだってのに、うえっさんが「一番乗り」ってブログ上がってる…早っ!

@HOKURIKUからは当初2台の予定が、急遽3台のランダーで参加。
 ・Kris.Sさん
 ・ワトソンPaulさん
 ・ただクマ

で、ほぼ予定通りの11時ちょっと前に、道の駅 白鳥に到着。
(あ、集合場所の写真撮るのわすれた…)
既に何台かの方が集合されていましたが、その後も数台集まり、この時点で9台ものランダーが集まりました。
@TOKAIの参加ランダーは、
 ・アウトレッドさん(幹事)
 ・ノリックスさん
 ・アルボーレさん
 ・DragonsVさん
 ・可児助さん
 ・うえっさんさん

しばらく皆さんのランダーを見させていただき談笑したあと、お昼ごはんを食べに「だるまや」へ相乗りで移動。(私はアウトレッドさんのランダーに乗せていただいただきました)


殆どの方が鮎定食を食べられましたが、私は鮎味噌定食(写真)を食べました。
出てきてから私のだけ鮎の姿が無いのにガックリしながらも、美味しくいただきました(笑)
一部、お二方は数千円もする超高級定食をお召し上がりになってました(汗)


食事のあと一旦、白鳥へ戻り、各自のランダーで次の目的地「大滝鍾乳洞」へ移動。
うえっさんは寝不足のため駐車場で一休みされてましたが、私達はいざ鍾乳洞へ!

鍾乳洞の中は撮影禁止とのことで、入り口の看板で堪忍してね(^^;
鍾乳洞は非常に神秘的で、気温も非常に涼しいのですが、登り下りが激しく、寒いと思ってたのが逆に汗だくに(笑)

その後、今回の最終目的地である「古今伝授の里 やまと(道の駅)」へ移動し、ここでTDL帰りの CLSLVLANDERさんご夫妻 と合流。
いつもながらハードスケジュールでの参加には頭が下がる思いです。
暫らく皆で話をしたあと、目的の足湯で今日の疲れを癒すみなさんです。


最終的に今日は合計10台のランダーが集結。(Kris.Sさんは予定があり写真撮る直前で一足先にご帰還)



今日は、初めて@HOKURIKU以外のプチに参加させていただきましたが、皆さんにはとても暖かく迎えていただき、非常に楽しい1日を過ごさせていただきました。
本当にありがとうございました。

今度は逆に、@HOKURIKUのオフ会に@TOKAIの方をお迎えできれば良いなぁって思ってます。

今回参加された皆さん、お疲れ様でした!
再来週のMMFでまたお会いしましょう(^.^)/


●今回参加された皆さんのランダーをフォトギャラにUPしますので、お時間のある方は見ていってくださいね。

Posted at 2008/09/28 23:47:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月27日 イイね!

あれっ?またぁ!?

あれっ?またぁ!?今日、洗車しようかと何気に車を眺めてたら、
あれっ!?また曇ってるぅ!

しばらく何ともなかったのに、なんで急に曇るかな。。。

最近、朝晩冷えてきたからシール剤が収縮して隙間でもできたのかな?

今夜と明日は予定もあり、治すかどうか迷ってます…

Posted at 2008/09/27 13:03:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月23日 イイね!

オイル交換と下回り点検

オイル交換と下回り点検一昨日のオイル警告表示が出てから少し心配だったので、少し早め(とは言っても3000Kmは進んでましたが)ではありますが、下回りの点検も兼ねてオイル交換してきました。

Dの20リッターオイル会員の残りはあるが、今日はDには行かず、行きつけのショップでリフトアップし、オイル漏れ等が無いか確認しましたが、きれいなもんでした。

やはり、お友達の「はしおん」さんも言われたプレッシャースイッチかなぁ~?
なんてお店の兄ちゃんと話しながら、今日はこんなオイルを入れてみました。

RESPO Etype 5W-30 100%化学合成油

普段は”BP”のオイルを愛用してますが、今日は気分を変えて違った銘柄を選んでみました。
100%化学合成の割りに、値段も少しリーズナブルだったんで(笑)

あと念のため、前回も替えたけど今回もオイルフィルター交換しました。
三菱純正 品番:MD360935


今のところは一昨日以来警告も出てないし、しばらくこれで様子を見ようと思います。

オイル漏れもなく油圧もかかるので、仮に警告出ても走行には支障ないと思うので…(^^;
Posted at 2008/09/23 17:11:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月21日 イイね!

ちょっと心配(-.-;

今日、金沢市内を走行中に「ポ~ン!」と警告音が鳴り、INFO画面にオイルの絵が…。その後、販売会社に連絡という警告画面が出ました。

まさか…過去のオイルダダ漏れ事件が頭をよぎりました。
このときは、自宅から近かったとはいえ、ほんの数分でオイルがほぼ空になり、油圧もゼロになって相当焦った苦い記憶が。

しかし今回は金沢…自宅までは相当な距離。ヤバイな…(汗)

すぐにコンビニに車を止め、雨の中ボンネットを開けたり、下回りを覗いたりしましたが、オイル漏れの様子は無く、油圧もちゃんとかかってます。

一旦自宅に戻り、車庫のなかで作業灯を点け再確認しましたが、漏れた様子もないし、油圧取り出しのオイルブロック周辺やセンサー部も見たけど漏れも無く乾いてるし、オイルゲージを抜いてオイル量をみてもちゃんと入ってる。

警告はその1回のみで、その後は何ごとも無く走ってるのだが、なんか気になりますね。
何かトラブルの予兆か…?

明後日の祝日にでも、一度再点検してみたいと思います。
Posted at 2008/09/22 00:34:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月21日 イイね!

MMF情報~!

本日もMMFメルマガが届いてました。

そのなかでも一際目を引いたのが、なんと…
ROARのキャンギャルが来場!
しかも、2SHOTオケー!?
なんだって(*^o^*)
そのほかにも協賛企業からのキャンギャルも来るみたい。

こりゃ益々楽しみだね(^^)

みんなの車やイベント放置で、カメラ小僧(オヤジ?)になってるかも(汗)
Posted at 2008/09/22 00:06:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「洗車機で洗車中、スライドドアが開くって…どゆこと?
たぶん終わりの方だと思うけど、車内が少し濡れたのと、空いたドアは内装がビチャビチャに(泣)」
何シテル?   02/12 00:26
現在、ステップワゴンAir & CB1300SB で、6輪生活を満喫中♪ 安全第一をモットーに、自分の力量内で飛ばしてマス(笑 新しい家族が増えてからは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  123456
789 101112 13
14 15 1617181920
2122 23242526 27
282930    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2022年12月11日(日) ステップワゴンに乗り換えました。 AirのFFで1.5C ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2020年7月18日 新しい相棒が我が家にやってきました。 2台続けて、CB1300S ...
その他 その他 その他 その他
ローパスレスモデルのK-5Ⅱsです。 発売日の前日に入手(笑 相変わらずのAPS-C ...
その他 その他 その他 その他
PENTAX K-5 です(^^) 2010年の1月に初デジイチとしてPENTAX K ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation