• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただクマのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

小さい春みっけ(^o^)

小さい春みっけ(^o^)高岡市の古城公園へ、曇り空の下、修行にきたところ、梅の花が咲きはじめてました。

早く暖かくならないかなぁ~

Posted at 2010/01/31 14:15:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月24日 イイね!

うまくいかないもんですね^^;

うまくいかないもんですね^^;今日の朝は雨が降っていたものの、徐々に回復して結構良い天気になりましたので、カメラの練習でもと写真を撮りに出かけてました。

富山空港の展望デッキから飛び立つ旅客機を撮ってみたり、雨晴海岸から富山湾に望む雄大な立山連峰を撮ってみたりと、とりあえずカシャカシャ撮ってました。

自分なりに良い写真が何枚かは撮れたのでは?
と期待して家に帰ったのですが、現像してみてガッカリ(T.T)

目で見た通りと言うか、思ったような写真ってなかなか撮れないものですね。

難しいデス…^^;


さ、また来週も修行に励もうっと!



Posted at 2010/01/24 20:35:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月07日 イイね!

悩んだ結果…むふっ^^

悩んだ結果…むふっ^^先日より悩むこと数日、とうとう買ってしまいました^^;

買ったのはコレ、PENTAX  K-x にしました。 

機能や発展性(レンズなどの豊富さ)など、CanonやNikonのほうが良いよとアドバイス頂きましたが、自身初となる一眼カメラの第一歩なので、気に入ったものが良いかなと思ってこれにしました^^

このカメラ、本体のカラーバリエーションが100通りから選べるのですが、標準色(白、黒、赤)の白色にしました。PENTAX ホームページ


まだ使い方すら判らず、説明書が手放せない日々が続きそうです…(汗

先輩方、ご指導の程よろしくお願いします^^

Posted at 2010/01/07 21:30:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月04日 イイね!

う~ん、悩む…

皆さん、あけましておめでとうございます。

11月のMMF打上げの際に手が滑って落としてしまってから調子が悪かったデジカメ(LUMIX)が、年末にとうとう臨終してしまいました。

そこで、新しいものに買換えを検討中なのですが、どうせ買うなら少し冒険してデジイチにしようかと思っています。

といっても全くの初心者で、右も左もわからないなかエントリーモデルで価格調査をと、家電量販店やカメラ屋を覗き歩いてます。

そんななか、下記の3機種まで絞ったものの、どうしようか迷ってます。
価格的にはペンタックスが安いですが、キャノンもニコンもキャッシュバックを入れるとどれも似たような価格帯になりますね。

① Canon EOS Kiss X3 Wレンズキット


② Nikon D5000 Wレンズキット


③ PENTAX KX Wレンズキット



信頼の2大メーカのキャノンX3やニコンD5000も気になるのですが、色が選べるペンタックスKXも個人的にはかなり気になってたりしてます。(笑

初心者の私には、性能的にはどれも十分だと思っているんですが、どうしたものか。。。
Posted at 2010/01/04 19:45:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「洗車機で洗車中、スライドドアが開くって…どゆこと?
たぶん終わりの方だと思うけど、車内が少し濡れたのと、空いたドアは内装がビチャビチャに(泣)」
何シテル?   02/12 00:26
現在、ステップワゴンAir & CB1300SB で、6輪生活を満喫中♪ 安全第一をモットーに、自分の力量内で飛ばしてマス(笑 新しい家族が増えてからは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2022年12月11日(日) ステップワゴンに乗り換えました。 AirのFFで1.5C ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2020年7月18日 新しい相棒が我が家にやってきました。 2台続けて、CB1300S ...
その他 その他 その他 その他
ローパスレスモデルのK-5Ⅱsです。 発売日の前日に入手(笑 相変わらずのAPS-C ...
その他 その他 その他 その他
PENTAX K-5 です(^^) 2010年の1月に初デジイチとしてPENTAX K ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation