• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただクマのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

納豆食べに?1300Km超の弾丸ドライブ旅行

GW初日の27日~28日に奥様を助手席にセットして、早朝AM5:00から納豆が食いたい?ってことで茨城県へ向けて高速を走らせてきました^^

まだ初日と言うこともあり道は比較的空いており、渋滞等には嵌まることなく予定通りAM11:00頃には水戸大洗ICまで到着しました。
家からココまでで約520Kmなので休憩含めて片道約6時間、まあこんなもんでしょ^^

で、最初に向かったのが茨城県大洗水族館「アクアワールド」です。
水族館なんてどこにでもあるので珍しくないですが、あまり観光スポット知らないんで(汗



何やら今日は、ご当地ヒーロー?が来るらしい。
テーマ曲も流れてましたよ「♪イ~バ~ライガーーー!」って(笑
結構地元の方には人気があるらしく、子供だけではなく若い女性などにも人気があるようでした^^;


最初に司会のおねーさん
「お友達のみんなー!イバライガーは皆の声援で頑張れるんだよー」
「皆でイバライガーを呼んでみよー!」


子供たち「イバライガー!」 あれー?…^^;


次は本当のイバライガー。 カッコイイ!(…らしい)


イバライガーはそこそこに、水族館の中へ。
中に入るとガールズ&パンツァーのこんな看板が。この水族館がアニメに出てきた?か何からしいが、詳細不明。ま、どうでも良いけど^^;


でかい水槽の前で写真を撮る太目の奥様。


ここは、サメが多く展示されている水族館みたいですね。他にもいっぱいいました。




水族館を適当に見たあとは、お腹もすいたので地元のラーメン屋に入る。
思ったとおりである。こんな物にまで納豆が…
(写真撮る前に少し箸をつけてしまった(汗)

でも以外にイケル。糸をひく美味しさでした(笑

お腹も膨れたところで、一般道の海沿いを通って次の目的地へとエクストレイルを走らせる。
次は武道の神様を祀るパワーチャージスポット(と本に書いてあった)「鹿島神宮」です。
どんなご利益があるのか良く知りませんが、とりあえず 2人でお参りしときました(笑





鹿島神宮を後にし、更に次の目的地に向かう道中で燃料計を見ると、599Km走って目盛が3/5程減っていたので念のため給油する。
42リットル入ったので実燃費が14Km/L超。やっぱり高速使うと燃費が伸びるね^^

次に向かったのが「あみプレミアム・アウトレット」
特に何かが目当てで行ったわけではないけど、話の種にと思い…^^;



他のお客達は買った荷物を幾つも脇に抱えてるのに、案の定、ただクマ夫婦は手ぶらでアウトレットを後にする。 何のために寄ったのか…(大笑

27日(土)の観光はここまでで、宿をとった ひたちなか市へと一般道をひたすら戻る。
宿はもちろん「素泊まりプラン」で、2人1部屋で7800円の貧乏旅行。
まだ車中泊は寒いし、ディーゼルは振動もあるから良く寝れないかなと思って。


翌朝AM7:30には宿をチェックアウトし、近くのスタンドで洗車して泥汚れと虫をとる。

その後、今回の旅行の主目的地である「国営ひたち海浜公園」へ。
28日も朝からよく晴れて、最高の天気です^^

ここへ来たらやっぱり、ネモフィラが一面に咲き誇る見晴らしの丘ですよね^^
パンフレットにあるような、お決まりの場所から1枚。



地面も空も青一色!なかなかこんな景色ってないよね^^
来た甲斐がありました!


公園内にはチューリップもまだまだ咲いていて、こちらも綺麗でしたよ^^




黄色い菜の花も良いですね。



園内は結構広いので、写真を撮りながら回っていると、すぐに半日が過ぎてしまいます。
海浜公園はここらへんで後にして、帰るまえにあと一箇所どこか見たいな~ということで、つくばへ。

JAXA宇宙センターを横目に「つくばエキスポセンター」へ。
本当は最新型のプラネタリウムが見たかったのですが、時間的にアウト。
ってことで館内を見て回るも、子供が喜びそうな実験施設ばかりで、大人はちょっと…と言う感じでした。


サーモグラフィで自分を見てみた… デコ広い…(汗


出る前に宇宙食を 1個買ってみました。
フリーズドライということで色々ありましたが、無難に一番人気のものを…^^;
さて、いったいどんな食感なんでしょうか…(謎


この時点で既にPM3:30過ぎ…
月曜は奥様が仕事だから、そろそろ帰らないとヤバイかな(汗

ってことで最寄の高速インターから東京外環経由のルートを選択し、道中で遠目にスカイツリーを見つつ家路につきました。

家に帰った時点で燃料計を見ると、まだ1/4程が残っていましたが、家の近所で給油。
給油量が51.0Lで走行距離が738.9Kmだったから、帰りも実燃費で14Km超でした。

数日前に急遽決まったGW弾丸旅行2日間の総行程は1337.9Km。
もちろん運転は私1人。
奥様は助手席で頑張ったらしいが、最後は横で爆睡…(笑

いつも事前に案を練って旅行しても、なかなか天気に恵まれなかったりもしますが、今回は2日間ともに晴天に恵まれて、良い旅行でした^^ 
(風は少し強かったし、納豆は1回しか食ってないけど)


さ、GW連休はあと8日間、何して過ごそう…


Posted at 2013/04/29 13:10:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月20日 イイね!

連休中の弄り用品が届いたよ^^

連休中の弄り用品が届いたよ^^早いもので、あと1週間もすれば世の中は黄金連休に入りますね~。
ま、10連休あっても、2~3日程度の予定しかなく暇を持て余すだけなんですが^^;

Myエクスの純正スピーカーがあまりにも音がショボイので、とりあえずフロント用だけですがスピーカーと簡易的なデッドニング用品を集めてみました。

どんな音に変わるのか、今から楽しみです!

Posted at 2013/04/20 09:19:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「洗車機で洗車中、スライドドアが開くって…どゆこと?
たぶん終わりの方だと思うけど、車内が少し濡れたのと、空いたドアは内装がビチャビチャに(泣)」
何シテル?   02/12 00:26
現在、ステップワゴンAir & CB1300SB で、6輪生活を満喫中♪ 安全第一をモットーに、自分の力量内で飛ばしてマス(笑 新しい家族が増えてからは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28 2930    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2022年12月11日(日) ステップワゴンに乗り換えました。 AirのFFで1.5C ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2020年7月18日 新しい相棒が我が家にやってきました。 2台続けて、CB1300S ...
その他 その他 その他 その他
ローパスレスモデルのK-5Ⅱsです。 発売日の前日に入手(笑 相変わらずのAPS-C ...
その他 その他 その他 その他
PENTAX K-5 です(^^) 2010年の1月に初デジイチとしてPENTAX K ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation