• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴロンボ警部の愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2020年5月5日

13B ロータリーエンジン 組立 ⑥

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
さて、インターミディエイトハウジングを取り付けます。インナー、アウター部のシール溝にシールを固定する為にワセリンを塗布します。
2
インナー・アウターシールを組付けます。
ずっこけや、ねじれ、溝からはみ出しなど無い様に気を付けます。
ワセリンを結構たくさん塗っておくと固定しやすいですね。
3
シールが付きました。
4
さて、ローターをこの様な位置に回して・・・
各シール類、ローターのサイドシール等もすべて取り付けてあるか確認します。
5
先ほど取り付けたシール類をフロント側(下側)に向けてゆっくりと組付けます。
この時に、シール類がずっこけていないことを確認します。
6
エキセントリックシャフトをこんな感じで通します。
7
インタミディエイトハウジングがチューブラ・ダウエル部に乗りました。
この時点で、シール類の脱落が無いか再度確認します。
8
真横から見るとこんな感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【RX-7(FD3S)】オイルホース接続部オイル漏れ修理

難易度:

エンジン降ろし(FD3S)

難易度: ★★

クーラント液漏れ修理

難易度:

リフレッシュ整備その③

難易度: ★★★

修理完了!!

難易度: ★★★

メタポンノズル、チューブ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #R1200GS トップケースベースの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2607181/car/2774124/7756082/note.aspx
何シテル?   04/17 15:35
ゴロンボ警部です。よろしくお願いします。 トヨタディーラーでエンジニアリーダーをしていました。 レーシングカートも乗っていましたが、現在はお休み中。 車や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 21:10:08
ABS・・・・・直った! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 21:12:52
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 22:03:48

愛車一覧

BMW R1200GS BMW R1200GS
念願だった R1200GS で非常に程度の良い車両が出ており、且つ色やグレード、タイヤの ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BMW Z3 (CN22)に乗っています。 中古で購入していますが,前の持ち主の方によっ ...
マツダ デミオ デミオ号 (マツダ デミオ)
会社への通勤マシンとして中古車を購入しました。 次のマシンはマツダにしようと決めていたの ...
ドゥカティ モンスター800 ドゥカティ モンスター800
もともとバリオス250に乗っていたカミさんでしたが、一念発起して大型二輪を取得。 免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation