• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月13日

GW② 「俺のZⅡ~~~っ!!」  by菱木研二

GW② 「俺のZⅡ~~~っ!!」  by菱木研二










こんばんわ~・・・・
(いや もう おはようデスかね~??)



やっとこさ 原稿あがりました~~~♪ (-3-)=3
(なんか ページ増えて かなり長く感じる今日 この頃・・・)





さて、もう世間サマは GW気なんか とっくに抜けてるのにもかかわらず
ボクは書きます♪ ( ̄▽ ̄)ノ






で、画像で ご覧の通り 
カワサキZⅡデス♪





しかも 

「あいつとララバイ」 
研二クン仕様デス♪




残念に 乗ってるのはボクですが ボクのマシンではあ~りません。。。
(大型ねーし)泣


いたらん友達のZⅡデス。。。


(※画像がケータイで撮ってるため荒くてスイマセン)m(_ _)m





ZⅡと言えば
そりゃ 高校時代は 憧れましたヨ!!!


まだ ”大型”ではなく ”限定解除”だった時代のお話。。。



あいララの影響も ありましたが
やっぱり 岩城滉一に憧れたボクは ZⅡに乗りたかった。。。



「いつかは ZⅡ・・・」なんて言いながら
クルマの免許取ったら 
あっさりクルマで峠へ行ってしまいました。。。





それから 数年後 
昔 厳しかった ”限定解除”が
アメリカからの
「ハーレーとか売れへんので デカイの買わせるため免許取りやすくしろ!」
と言う指令で ”大型”と変わりとなり
教習所だけで取れるようになるため
正式の変わる前は あれだけ厳しかった鬼の限定解除が
ものスゴイ緩い時期があり
そこで 友達たちは 一斉に取りに行くようになりました。
(ボクは行きませんでしたが・・・)



その中の一人が このZⅡのオーナーなワケですが・・・



なんと コヤツ 限定解除 一発で取ったのデス。。。(汗)



まあ ボクは 
きっと 受かった人をトイレに連れ込み 
「ゼッケン変えな」など脅して 限定解除を取ったんだと
今でも思ってますが・・・(笑)







しかし・・・ 
久々にZⅡ 跨ぎましたけど やっぱカッコええデスね♪




よし、いつか 彼がボクに このZⅡを譲ってくれるのを祈るか~♪
(その前に免許か??) ( ̄▽ ̄)








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/13 03:48:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小さな幸せ! 三連休は、SABプレ ...
トホホのおじさん

電池交換です!
sino07さん

秋祭り2025をのんびりと⛩️ 〜 ...
pikamatsuさん

11/3 文化の日(月)の朝‼️
ミッキーたんさん

🥢グルメモ-1,138- とんか ...
桃乃木權士さん

⛄️冬景色になる前に⛄️
ねぎ坊主ー2さん

この記事へのコメント

2009年5月13日 6:11
日曜日にまったく同じカラーリングのZⅡをバイパスで見たけど本人なのかな!?
コメントへの返答
2009年5月15日 6:40
多分 そいつかもしれません♪

バイパスは アイツにとって
エリア内ですから~~~。(^▽^)
2009年5月13日 6:20
大型取っちゃいましょ
何事も勢いです(笑

オイラも勢いで取っちゃいましたから(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月15日 6:42
確かに 
何事も勢いかもしれませんネ~。

漫画家になるぞ・・・と
会社をやめる時も

結婚する時も
全て 勢いデス。(爆)
2009年5月13日 6:43
私も実は大型持ってます。
緩くなった時に、取得した口です。
車検取らずに早2年・・・。
ETC取り付けついでに、車検取得しようと思っています。
バイク用ETC、早くて盆頃・・・・っていう話ですがw
コメントへの返答
2009年5月15日 6:45
山もっちゃんは
いいバイク 持ってますからネ~♪

バイク用にETCあるんデスね~・・・

自分 ハチロクにまだ
ETC着いてません。(汗)
2009年5月13日 7:26
おお~
このカラーリング懐かしいですね(^O^)

私も大型が欲しいのですが、機会がなくてまだ取ってません(汗)

CB750Fに乗りたいです…
コメントへの返答
2009年5月15日 6:49
お~ CB派ですかぁ~~~♪

CBもカッコイイですよネ。

CB750Fと言えば
中坊の頃 バイク屋行って
グンと同じセパハンのCB子を
跨いだ時 ハンドルが
ものスゴク遠く感じた
記憶があります。。。(^^;
2009年5月13日 7:34
ZⅡ良いです!
ヤッパリ大型とっちゃいましょ(^^)
私もまだ大型持ってないですが・・・
検討中です。
コメントへの返答
2009年5月15日 6:51
大型 取っちゃいますか??

そして 取ったら・・・
ZⅡ・・・買いますか??(笑)
2009年5月13日 7:42
良いですね~♪
Zは不思議な魅力を持つバイクです!子供の頃の憧れを
ず~っと引きずってここまで来てますから(爆)

しかもEgブローしたのを機に違うバイクを買っても
あっという間に飽きて売却し、またEgを直して乗ってしまう程
魅力のあるバイクです^^♪

小さな自慢なのですが、20歳の頃
限定解除時代に一発で受かりました((≧▽≦))
コメントへの返答
2009年5月15日 6:54
お~~~~~!!

限定解除 一発 
オメデトウございます!!

Z系は なにか
そそる 男の香りがしますよネ♪

そして その麻薬から
逃げれない気持ち・・・
分かります♪
2009年5月13日 8:15
一発しかないころ取って、もうすぐ20年… 生き残ってしまった哀しさと幸せを噛み締めて… 渋いバイクですね! 最近乗ってないです(;^_^A
コメントへの返答
2009年5月15日 6:56
一発しかない頃に取るとは
スゴイですね~~~♪

あの時代に 価値
分かってますヨ♪

2009年5月13日 8:43
あいつとララバイ…

高校生の時に父親がどこからかコミック全巻もらってきたのを読んではまりました(^^)/

で、バリバリ伝説も自分で揃えてしまいました(笑)
まだバイクの免許もなかったのに(^^;


ちょうどその頃にオートコミックGTが出たので買うようになったのですがいつの間にか…(--;)

またああいう雑誌が出てほしいものですね(>_<)
コメントへの返答
2009年5月15日 7:04
あいララ・・・

お父さん 持ってましたか。。。
バリ伝。。。

当然 ボクも免許ない頃から
見てるから
そりゃもうハマりましたヨ。

オートコミックGT・・・

もう10年くらい前の話に
なっちゃいますネ。。。
2009年5月13日 8:52
おはようございます(^^)

い~や懐かしいですね…
とくにリヤテールなんかは
大変魅力的です

青春よ、カンバッ~ク(^^)
コメントへの返答
2009年5月15日 7:07
おはようございます♪

ZⅡテールは 流行りましたネ~♪

当時 ツレで
CB50に ZⅡテール着けてて
カッコ良かったデス。

今でも心は 青春で行きましょう!!
2009年5月13日 8:54
ZⅡ、CB750F、GSX刀…。
欲しかった(今でも…欲しいと思っていますがw)んですが…。
σ(・・)ノ

やはり…その前に免許を取らないとw
σ( ̄▽ ̄);ナハハ…。
コメントへの返答
2009年5月15日 7:11
その3台は 
深い思いがありますよネ♪

確かに 
全て その前に免許を・・・
( ̄▽ ̄;;;
2009年5月13日 9:03
プロフに書いてるように2年前に中免(汗)取ったペーパーライダーです(笑)

私はZⅡには良いイメージが無いなあ(汗)
どちらかと言うとCB750とかGSX750Sかな?(モロバリ伝)

先日バイク屋でGSX1100Sを見つけて、大型免許が欲しくなりました。

今年頑張って免許取りません?
コメントへの返答
2009年5月15日 7:15
あれ?今って
いきなり大型 取れるんじゃ
なかったでしたっけ??

ZⅡは ある面
不良&暴走族のイメージが
ありますからネ~・・・。(^^;

ボクも もし取ったら
カタナ・・・かもしれません。。。

ZⅡは ツレに乗られてるので。。。
(^^;
2009年5月13日 9:05
ZⅡいいですねぇ~。
自分的には、KZ1000MK-Ⅱも好きです♪
コメントへの返答
2009年5月15日 7:17
KZ1000MK-Ⅱもシブイですよネ♪

リンクしてる むらっち2サンが
所有してますネ♪
2009年5月13日 9:32
おはようございます(^Q^)/^
ZⅡ…かっこいいっす(*´∇`)
おいらは、爽やかな感じも好きですが、悪っぽさも持ったのも大好きっす(o^∀^o)
コメントへの返答
2009年5月15日 7:19
おはようございます♪

ボクも ワルさは 大好きデス♪

エリートの方が ボクには
似合わないかも。。。(^^;
2009年5月13日 9:49
僕は、原付NS.すら起こせないひ弱なオイラだから大型バイクなんて夢また夢のお話です。

でも、

あいつのララバイ仕様ZⅡですかカッコイイ!
コメントへの返答
2009年5月15日 7:21
お! 原付のNSは どっちデスか?
NS-1?
それともNSR50ですか??

どっちも 懐かしいデス。。。
2009年5月13日 10:55
僕ぁコマちゃん派ですw
コメントへの返答
2009年5月15日 7:24
アニキィ~

コマちゃん・・・
またマニアックなトコで来ましたネ♪
2009年5月13日 11:23
やっぱカワサキのZは良いですね
カタナとZは永遠の憧れですw
…俺も免許取らないと
コメントへの返答
2009年5月15日 7:26
Z系と カタナ・・・
あとはCB系もですが
伝説化してますよネ♪
2009年5月13日 12:58
かなりヤッてありそうなZⅡですね (@_@;)

当時おいらはバリ伝派だったなぁww
コメントへの返答
2009年5月15日 7:29
かなり やってあるZⅡです♪

バリ伝派ですか~♪

ボクは 両刀派でした。(笑)
2009年5月13日 13:17
カッコイイ~~

某コンビニでララバイなZⅡのスケールモデル予約してたのほしかったなぁ

ララバイも読んでましたね。「水曜日のシンデレラ」とか好きでした。

でも私なら刀の赤/シルバーほしいです。 免許ありませんが・・・
コメントへの返答
2009年5月15日 7:32
お! 
コンビニでZⅡあるんですか??

前マガジンとか言うので
ミニカー出てましたネ。。。

「水曜のシンデレラ」
一番 あいララが盛り上がってた
頃じゃないですか??

白いポルシェ カッコ良かった
デスよね~♪
2009年5月13日 13:25
こんちは~♪
ん~やはりZⅡは、カッコイイですね!

大型自動二輪免許・・・・取りたいんですけどね~。
貯めてたお金は・・・ハチロクに全て消えちゃいました(笑)
大型取れたら、1100刀に乗りたいです。
『キリン』に憧れます(爆)
コメントへの返答
2009年5月15日 7:35
おはようございます♪

最近 SEサン
ハチロク イジってますからネ~♪

カタナを使ったマンガは
多いデスよネ♪
2009年5月13日 14:32
玄関]・▽・)ノ ぉじゃまします♪

お仕事お疲れ様です♪
原稿仕上がって良かったですね!
バイク、カッコいいですね~(*^^)
久々に、バイク観戦に行きたくなりました(笑)
コメントへの返答
2009年5月15日 7:36
おはようございます♪

ありがとうございます!!

バイク観戦 ボクも全然
行ってませんネ。。。(^^;
2009年5月13日 15:37
ZⅡのスタイルは今でも最高ですねえ~! 話はララバイになりますが、楠先生の友人で研二くんのモデルになったという人を知ってます(すぐ近所に住んでます^^) 僕がカートやってた頃の知人なんですが、息子さんが全日本カートに出てて、それはもう昼夜働いてサポートしてました。 カート仲間の間では有名なオジサンで、研二くんのモデルって説は本当だと信じてます。
イニシャルはUさん、楠先生にお会いする機会があったら聞いてみてください。まんまこのカラーリングだったそうですが・・・
コメントへの返答
2009年5月15日 7:48
おっ!!
そんなエピソードがあるんですか~!

楠先生とは 
2、3年前に K社の交流会で
お会いしましたが・・・

また会うコトありましたら
是非 聞いてみますネ♪
2009年5月13日 20:52
おお~!!やっぱりZⅡカッコええデスね~!

実は自分も大型持ってます^^;
高校の頃は、あえて粋にヨンフォアの408ccモデル
(=限定解除必要)に乗りたかったんですよね~
結局高くて買えず、あきらめましたけど・・・w
コメントへの返答
2009年5月15日 7:52
あら。。。
赤黒サン 持ってスか~??(汗)

ヨンフォア ボクも好きデスよ。

ツレが乗ってましたが
故障してからのパーツ代が
高かった記憶があります。。。
2009年5月13日 21:00
かっこいいですね~!!
男は黙ってカワサキですな
(^_^)
コメントへの返答
2009年5月15日 7:54
カワサキは 
「男」の香りがしますよネ♪
2009年5月13日 21:28
中免コゾー(もはや死語ですか?)のチャリ屋です。

クルマの大型免許なら有りますが・・ダメですね(笑)
コメントへの返答
2009年5月15日 7:55
ボクも中免コゾーです♪(笑)

クルマの大型で
許してもらえるとイイんですけどネ~
(笑)
2009年5月13日 21:28
Z系はやっぱり人気高いっすね♪

オイラも大型持ってました…
数年前に取消喰らって今はありませんが(泣)

ガレージには当時の愛機CB750fourがまだあります。
そのうち免許とって復活してやる~(^^)v
コメントへの返答
2009年5月15日 7:57
おおっ・・・・・・

やっちゃいましたか~~~~
しかも大型も。。。(涙)

CBイイですね~。
あのカシャカシャした機械音
ボクは好きですヨ♪
2009年5月13日 22:13
バイク仲間に現役で峠を走る鉄フレーム集団などもいますが、やっぱり空冷のバイクは雰囲気があっていいですよね。
現代マシンを追い掛け回してたモンスターカタナ・乗り手さんもいます♪
大クラッシュしてカムバック、バイクはいつか直すねんとクシャクシャのフレーム持ち続けてはります。

自分もやはりZですね!
ただCBX1000やKZ1300、GT750とかも気になるところです。
いつかは所有したいですね♪
コメントへの返答
2009年5月15日 8:00
鉄フレーム集団・・・
イイ名前だ~♪(笑)
(なんか 死ね死ね団みたいだなぁ)

CBX1000ですか・・・
あれ コーナーで
クランクケース
すぐ削れそうですなぁ。。。
2009年5月14日 7:02
けーさんの漫画を見て、オレもいつかはあのクルマに・・・って人が出るだろうね。

そして知らない所で崇められてるとか・・?(笑)

コメントへの返答
2009年5月15日 8:03
どうなんでしょう??

ボクのマンガの場合は
変なイジリが多いデス。(笑)

リュウヤのインプも 
比較的ノーマルですが
ブタ丼仕様は・・・・・・・・
いないナ~。(笑)

プロフィール

「漫画『ボクハチ』11 http://cvw.jp/b/261538/48481275/
何シテル?   06/11 22:51
はじめまして。  イチ漫画家の「しんむらけーいちろー」デス。 基本的にクルマ、バイクを中心に漫画描いております。 読んだコトある方も 初めて知っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イラスト・ギャラリー185(ウルトラマン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 14:41:47
2025年1月の日常(新年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 11:48:46
命を捨てて俺は生きる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 12:33:11

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
新生 けーSPL 2007年 ユウさんの手により 改造手術され CP86さんのお陰で  ...
その他 その他 その他 その他
コチラが 昔6万円で買った 4L3。 本当はCBXが欲しくて 先輩に聞いたトコロ 「C ...
その他 その他 その他 その他
親友が長年乗り続けた29L それを継ぐために 自分が購入。 仕様は・・・ 大きく言え ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ラッキーにも 偶然 WBC 王JAPANが世界一になった  2006年3月21日に納車さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation