• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月02日

D1ドライバー日比野哲也選手とのコラボ

D1ドライバー日比野哲也選手とのコラボ













皆さま おはようございます。
お正月 エンジョイされておりますか~??

外はかなり寒いですけど・・・。



さて、 大晦日に話しました
D1ドライバーの日比野選手とのコラボの件。










まずは 本題に入る前に
この みんカラは 基本 クルマを中心に出来たブログサイトなので
日比野選手のコトは ほとんどの方が ご存知であろうと思いますが
簡単に ご紹介しておきますと



ボクと同じ 愛知出身で
2002年より D1に参戦し AE86にて 名を響かせ 好成績も多数
2012年に AE86から TOYOTA86へ移行し
2013年にて D1界で TOYOTA86での優勝を一番乗りを手にする。 

そして 2014年は 総合ランキング 4位を収めた。



ちなみに 「悪キャラ」のイメージはあるが 礼儀正しい好青年(?)である。。。

また 当然ドリフトのイメージが強いが グリップも速い・・・と言うより「上手い」と
レース仲間から 定評がある。。。



まあ ざっと こんな感じですかね~。。。(^^)















で、
D1ドライバー日比野哲也
        x 
漫画家 しんむらけーいちろー
 
でコラボとなれば



当然 ボクは 絵を描くコトになりますよね~














っつーコトで 描きました。














まあ コレは 着色前のペン状態なんですけど・・・。 (笑)





で、ココから お見せする この絵は
直接 商品化の予定は無く 日比野選手個人で使うと言うコトで
ボクのToping Tuneとして 依頼され

今まで クルマ&キャラは やらなかったのですが
今回 Toping Tune”初”として 
キャラ&クルマで 仕上げました!




そして ちなみにレース車両って じつは著作権みたいのがかかっていて
一般の方が 趣味で描く分は問題ないと思いますが
一応ボクはプロなので 許可ナシで 勝手に描くワケにはいかないので
今まで 公式レース車両は 描いて来なかったのですが
今回 日比野選手を通し 許可を通したので 
ボクとしても 初の公式車両です!!

















今までの ボクのToping Tuneの技術をフルにして 描いた絵がコレです!!










どーんっ!!














どうですか~~~
この ハイクオリティを!! (←自画自賛)



言っておきますが ステッカー すべて入っております!!!



自分ながら 完成した時 「よくやったわ~~~」と思いました。 (笑)














で、ちなみにコレが
二人でコラボやるぞ~!!と決意した時の
日比野選手と 自分との ツーショットです。(笑)




でもって 今 上の画像にある絵なんですが
コレ 日比野選手がスポンサー様用に個人で 外注でこのサイズにして作ったモノなのですが
じつは 元データは 従来のTopingして来た 皆さまのデータとサイズは全く同じで
ようは 解像度をかなり上げて描いてあるので このサイズでも
プリントアウトしても 問題ナイことが判明しました!!!



なので この先 このサイズ上 完全に外注となると思いますが このサイズもラインナップし
既にに Topingされた お客さまで ご希望あれば 
出来る限り格安で 対応しようかと 考えております♪ 















そして 長くなりましたが

日比野選手とのコラボでやるのは コレです!!
    ↓
    ↓
    ↓




もうコレで 皆さま お分かりになったと思いましたよね~!??


とりあえず コレ 現在 審査に提出中なので
今は あえてイイません。


何回  リジェクト(やり直し)されるのか?
はたまた 全くのボツとなるのか ??
現在のトコロ 一切わかりませんが
もし 無事 商品化となりましたら 皆さま 是非 使ってやって下さい!!!


ん~~~・・・ 一発で通ればイイのですが・・・・・・・・。(><;;;





ではでは~~~







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/02 09:03:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年1月2日 9:13
おおぉ~~!! なるほど!!!
そういう事ですか!!!!
商品化されたら使いますヨ~~(^^)v
コメントへの返答
2015年1月2日 19:52
は~~~い!!
こう言うコトだったのデス♪

一回やれば 次はもっと早く
出来ると思いますが
何せ初回の試みでしたので
いろいろ調べたりで 予定より
時間かかってしまいました。。。(^^;


無事 
商品化できたら 宜しくお願いします!
2015年1月2日 11:47
ハチロクのエース日比野選手!
イラストの86のディテールが変態レベルですね( ゚д゚)


なんと( ゚д゚)
今の内に課金しておかなきゃ…
コメントへの返答
2015年1月2日 19:56
はい!ハチロクエースの日比野選手です♪

TopingでのD1車両
なかなかのクオリティでしょう?!(笑)

一見 ただのディフォルメに見えると
思いますが
ブリスターでのバランスや
すべて取って描いてあります。。。

だから ステッカーが正確に
貼れるようになってるのです!!!


あちらの方は 商品化できましたら
是非 宜しくお願いします!!
2015年1月2日 17:37
おぉ〜!
ラインナップされた暁には、速攻で購入します( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年1月2日 19:58
ありがとうございます!!


もし 無事通過しましたら
是非 宜しくお願いします!!
2015年1月2日 18:40
こんばんは、
明けましておめでとうございます。
日比野選出とのコラボとてもいいい感じですね♪カッコいいです。
今年もますます活躍ですね
コメントへの返答
2015年1月2日 20:00
あけましておめでとうございます♪

今年も宜しくお願い致します!!
m(_ _)m


なかなか 日比野選手の
Toping車両 なかなかでしょう~♪

無事 審査通ったら 
是非 宜しくお願い致します!!
2015年1月2日 19:43
Topingのクオリティさすがに凄いですね!!!

審査、無事通るといいですね(^―^)
コメントへの返答
2015年1月2日 20:02
ありがとうございます!!

Toping なかなかのクオリティでしょう!
(自画自賛)w

あちらは 無事審査通りましたら
是非 宜しくお願い致します!!
2015年1月2日 19:47
しんむら先生、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

日比野選手とのコラボいいですね♪
今年も益々のご活躍を楽しみにしています。

私は昨年10月に転職したり、年末に新居に引越したり
バタバタの1年でした。
みんカラもすっかりほったらかしでFBのみ更新していました。
コメントへの返答
2015年1月2日 20:05
あけましておめでとうございます♪

今年も宜しくお願い致します!!
m(_ _)m

てか セトッチさん
最近 みんカラ出ないから 
心配して あとで裏メールで送ろうと
思ったら ちょうど来ました。笑


とにかく 健康でなによりです!!


今度は あんなコトに挑戦してますが
アレ、絶対 セトッチさんも
挑んだ方がイイですよ!!

セトッチさん 向いてると思うもん♪
2015年1月2日 21:23
こんばんは!
線画の時点で余りにもそっくりで笑ってしまいました(^^)。
それにしても素晴らしいコラボですね!額に入れた絵も、どこかの画廊に飾ってもらいたいくらいです。流石プロの技だと思いました。

無事商品化されるといいですね(やり直しって結構ダメージ大きいですよね 笑)!
結果報告楽しみにしております。

今年もまた宜しくお願いいたします!!!
コメントへの返答
2015年1月3日 1:14
あけましておめでとうございます♪

今年も宜しくお願い致します!!
m(_ _)m

いつも ありがとうございます!

当初 Topingを始めたばっかりの頃は
ステッカーなんか オーダーされたら
どうしよう!?? なんて思ってましたが
人間 やれば出来るモンですね~(笑)


そして アチラの方は
コレまた 初の試みで
またまた試行錯誤だったので
絵 以外に苦戦しました。。。(^^;

どうやら イラレを使う方が多いみたいなので イラレになると ほぼ無知に近いので
一旦 イジりはしたのですが
結局 フォトショのみで仕上げました。。。
(^^;

審査が早くとも 2ヶ月待ちみたいなので
リジェクトが入ると また2ヶ月・・・

ココが難ですね~。。。(><;
2015年1月3日 1:07
あけましておめでとうございます♪

日比野選手と86、素晴らしいクオリティっすね。さすがですっ!
ディフォルメしちゃうとレース車両ってステッカーがごちゃごちゃしそうですが絶妙のバランスで描いてありますね。

オイラのかろーらもそろそろ今の仕様も描いてもらおうかなと思っていましたが、大きいやつもお願いしちゃおうかな♪

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年1月3日 1:21
あけましておめでとうございます♪

今年も宜しくお願い致します!!
m(_ _)m

そんなんですよね~
チョロQがイイ例で 
デイフォルメしてる分 省略箇所が増え
つじつまが合わなくなるんですが
ボクのTopingは 実物車両自体を
計算してヂフォルメしてるので 
なんとか やれたんデス。(^^;


ken☆1号 マイチェンしたら
また宜しくお願いします!

ビックサイズ化は
値段も 直接ボクが調べてないので
もうしばしお待ち下さい。

また 分かり次第 みんカラ等で
発表して行きたいと思います。


ではでは 今年も宜しくお願いしま~す♪
2015年1月3日 5:49
ディフォルメしてこのクオリティ、素晴らしいです!

それよりなにより先生の素顔を初めて見れて感激です。(笑)
コメントへの返答
2015年1月3日 18:28
ありがとうございます~!!


あ。
そうデスね~(笑)

意外と 前はネットでは出てたりは
してたんですが
みんカラ上では 初出しデスね~。(笑)
2015年1月4日 5:55
この技術素晴らしいです!
チョロQサイズになってもリアルなD1カーはカッコ可愛いですね。いろんな商品化出来るでしょうし・・・。
コメントへの返答
2015年1月5日 4:24
ありがとうございます~!!


ボクのTopingのディフォルメは
一応 実物寸法を計算して
デイフォルメしているので
なんとか辻褄が合いました。。。(^^;

もう過去に遡りますと
Toping Tuneを企画立てた時
「俺仕様」と言うテーマで
テストとしてAE86から始まり
当然 最初は ただ単に
デイフォルメとして描いたのですが

俺仕様として 同じハチロクでも
ミラーが違ったり
エアロが違ったり・・・・・で
結局 実物と同じ状態でディフォルメ
させた方が 都合が良い・・・で
こうなりました。 (^^)

プロフィール

「漫画『ボクハチ』11 http://cvw.jp/b/261538/48481275/
何シテル?   06/11 22:51
はじめまして。  イチ漫画家の「しんむらけーいちろー」デス。 基本的にクルマ、バイクを中心に漫画描いております。 読んだコトある方も 初めて知っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年1月の日常(新年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 11:48:46
命を捨てて俺は生きる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 12:33:11
K-すたでぃお 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 03:24:05
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
新生 けーSPL 2007年 ユウさんの手により 改造手術され CP86さんのお陰で  ...
その他 その他 その他 その他
コチラが 昔6万円で買った 4L3。 本当はCBXが欲しくて 先輩に聞いたトコロ 「C ...
その他 その他 その他 その他
親友が長年乗り続けた29L それを継ぐために 自分が購入。 仕様は・・・ 大きく言え ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ラッキーにも 偶然 WBC 王JAPANが世界一になった  2006年3月21日に納車さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation