• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんむらけーいちろーのブログ一覧

2010年05月28日 イイね!

Toping Tune で ロードスター♪

Toping Tune で ロードスター♪












皆さま こんばんわ~♪




さて、今まで 水面下で進行して来た・・・(仕事でなかなか進まずがホント)
Toping Tune
『俺・仕様』




「自分の仕様なら デカイ絵で欲しい。」と言う 多数の ご意見いただき
また 自分の初期の システム法では ベースを作るため 時間だけがかかりすぎ
全然 他車へ進めない・・・・。




こんなコトで 計算したり 調べたりで 結構かかりましたが なんとか 大きさは
このサイズで落ち着きそうデス♪







だいたいの価格は もう決まっているのですが
サイズがデカくなっているので 飾るにあたって ガクが必要。

そこで 気に入ったガクを 自分で探す方はイイのですが

多分 クルマ好きの方は ワザワザ ガクを探しに行くのは面倒で
「来たら すぐ飾れる方がイイ!!」と 仰ると思うので
とにかく 安めでイイのを探しては いるのですが まだコレと決定が出来ません。。。


※注(上の画像は 即席で飾っただけなので ただの参照と思っておいて下さい)






細かい説明は 正式発表でしますが 簡単に話しておきますと 
この上のロードスターは

右が ベース車両(基本料金)で ココからTopingで オーダー(追加料金)で 俺・仕様に仕上げます。

左が サンプルになる MIcky号です。
(ちょっと時間がなくて 完全版じゃありません。公式発表では完全版にします!!) (^^;







と言うコトで コレらの Topingの実物を 少しでも生で見ていただこうと

明日の
ロードスター 
軽井沢 ミーティング 
にて

Micky号のトコロで 展示しますので
明日(日曜) 是非 行かれる方は 生で見てやって下さい♪





残念にボクは 諸事情により 会場には 行けませんが
誰の絵か わかるよう 『SPEED HEAVEN』の 生原稿も 置いてもらう予定なので
探してみて下さい♪ (^^)








そして 近日・・・




DR30を 発表したいと思います!!














Posted at 2010/05/29 03:12:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月27日 イイね!

懐かしい写真。 (RZ編)

懐かしい写真。 (RZ編)










皆さま こんばんわ~。



今夜は RZ の話・・・・




っつーか、写真の日にちを見ると
もう19年前・・・・。(早っ・・・) (--;





センパイのツテで 6万で買ったRZ。



「EASY:オマケ漫画 あいつとバリバリ」より

まあ 350エンジンなのは 良かったですが
本当に こうなってました。。。



上の画像の ツーリングは

名古屋→伊勢→鳥羽→伊良子→東名で名古屋ってコースでした。




ちなみに 「EASY」単行本のオマケ漫画の 「あいつとバリバリ」の ⑤ ⑥ ⑦の内容は
すべて このツーリングの時の実話デス。(笑)






まあ ガソリン垂れる問題は キャブをバラし
ニードルバルブのゴムに亀裂が入っていて
そこから漏れていたので 交換し 直りました♪






一応 その後 

ハンドルはカラーバー(紫)を買い UPハンにし
NSRのマスターシリンダーにして
ナポミラーから ZⅡミラーへ


そこへ ひょんなコトで 友達が いりびたりだったショップが 
手違いでオーダーミスした
新品の ユーゾークロス(規制前)を 安く購入したのですが
その値段が・・・・・



6万円。




6万円のバイクに 
6万円のチャンバー・・・・・・。




いつも 複雑な想いをしながら 乗っていたのは 
言うまでもありません。。。 (^^;



画像は 装着直後の写真です♪ (まだ この時は ホイール黒く塗ってないや~)



Posted at 2010/05/27 20:47:31 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月25日 イイね!

モトコンポ。

モトコンポ。












皆さま おはようございます♪
(画像は こんばんわデスが・・・)



てな、画像は 昨年の夏
地元の友達の床屋へ行った時の画像デス。。。





で、ホンダ・シティ・・・・・と言えば
モトコンポ♪


モトコンポと言えば ホンダ・シティ・・・。 (え? 誰も言わない??)




まあ それは さて置き
友達の家(店)に行ったら 店のオブジェとして(?) モトコンポがあったので
久しぶりに 乗らせてもらいました~♪




まあ 同世代より前の方は 当然 ご存知である モトコンポ。




若い人は知らないと いけないので簡単に説明しますと
折りたたみスクーター

ホンダ・シティのオプションなので
そのシティに搭載出来ます♪ (^V^)







この前 シティ・マニアの ふつこサンの相方さんから 聞いたのですが
コレを新車で買うには バイク屋ではなく
ホンダ(車)のディーラーへ行き 購入しなければ ならなかったそうデス。。。



で、 「モトコンポくだせ~♪」と言うと
箱に入って 「あいよ~」と売ってくれたそうデス。
(ホントに この当時のホンダは勢いあったナ~~~♪)




当時は このモトコンポや スカッシュなど コンパクトのスクーターに乗ると
オシャレ度は 良かったのですが 
他のスクーターと比べると 恐ろしい程 遅かったので
公道を走るのは 意外と怖かったデス。。。 (^^;





でも、
ココのトコロ ずーっとスクーター乗ってないので
この日 久しぶりに乗ったら あまり遅いとは 思いませんでした。。。(笑)






モトコンポ、この オモチャ感覚 楽しかったデス♪ (^3^)~♪








 
Posted at 2010/05/25 05:28:52 | コメント(31) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月22日 イイね!

実家の206。

実家の206。











皆さま おはようございます♪




コレが 初公開となる 実家の母の乗る
プジョー 206でございます♪
(バックに洗濯物が ぶら下がってる程 生活観満載の画像ですが お許し下さい)<笑







発売開始で すぐ新車で買ったので
もう 10年落ちになったのかな・・・・??






まだDOHCのは販売もされておらず
この頃は 色の種類も少なかったデス。。。


まあ 母親が乗るんだし・・・ってコトで
5ドアで 1.4にしました。
(確か ATしか なかったような記憶デス)







1.4のATって言うから ナメていましたが 思ったより 回り
この時代には もうATの段ツキが なくなり初めてて
フラットで 一気に 吹け上がるのに ビックリしました。 (^^;



高速 走っても 追い越しなどの苦もありません。。。









多分 206のオーナーの方、 または運転したコトある方は 
感じたと思いますが
何が目的か 分かりませんが
バックギヤが速いんデス。。。(汗)






国産車の ATのバックって
のんびり・・・と言うか 
自分で強く踏まない限り 加速しませんよね~~~。


トコロが この206は
バックに なぜか パワーがあると言うか
国産車のアクセル・ワークだと 一気に
ギュイイイイン!!
と加速し始めるので 最初の人は ビビリます!!



そのため 当然 駐車場では このクセを知らないと エラいコトになります。。。(汗)



特に 実家のような 道路より ちょっと上がってバックで駐車するには
ちょっとして 技術(チョンとアクセルワーク)が必要デス。。。(^^;



オマケに 太いCピラーで 視界が見にくい・・・。(><;
(まあ 慣れデスけど・・・)






後は 右ハンドルなのに
ワイパーとウインカーが 逆なので
よく 右折や左折の時 ワイパー動かしちゃうコトあります・・・。(^▽^;;)
(そのため 逆に ステップに乗り換えた時 同じ 間違いする時もあります。。。)汗








この10年間で 壊れたのは 「集中ロック」 と 「ブレーキの警告ランプ」ぐらいだったかな??
あとは Bピラーの黒い部品が シール状なので 日焼けのせいか 剥がれて来ました。。。
(><) オーマイガー!!






まあ そんなクルマですが 
それ以外は 便利で 快適なクルマだし デザインは かなり好きなので   
今でも お気に入りの一台デス♪ (^-^)







Posted at 2010/05/23 06:03:13 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月21日 イイね!

中日x西武

中日x西武










皆さま おはようございます♪



昨夜 久しぶりのナイター行きましたが
去年は負け試合ばかりだったので
久しぶりに 勝ち試合が見れて ホッとしました~♪ (^3^)=3




そして、お約束のラーメンですが・・・



まあ コレはコレで美味いのですが
やっぱり 神宮球場のラーメンの方が ボクは評価 高いかな~。。。(^-^;



そして 写真を撮り忘れましたが
西武球場は 
団子が美味いっスよ!!




Posted at 2010/05/22 04:41:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「漫画『ボクハチ』11 http://cvw.jp/b/261538/48481275/
何シテル?   06/11 22:51
はじめまして。  イチ漫画家の「しんむらけーいちろー」デス。 基本的にクルマ、バイクを中心に漫画描いております。 読んだコトある方も 初めて知っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345 678
910 1112 1314 15
16 17 18 1920 21 22
2324 2526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

2025年1月の日常(新年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 11:48:46
命を捨てて俺は生きる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 12:33:11
K-すたでぃお 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 03:24:05
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
新生 けーSPL 2007年 ユウさんの手により 改造手術され CP86さんのお陰で  ...
その他 その他 その他 その他
コチラが 昔6万円で買った 4L3。 本当はCBXが欲しくて 先輩に聞いたトコロ 「C ...
その他 その他 その他 その他
親友が長年乗り続けた29L それを継ぐために 自分が購入。 仕様は・・・ 大きく言え ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ラッキーにも 偶然 WBC 王JAPANが世界一になった  2006年3月21日に納車さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation