• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんむらけーいちろーのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

卒業のための 2つの勝負。

卒業のための 2つの勝負。皆さま 先日のブログで 多大なる コメント&いいね 
ありがとうございました~。
m(_ _)m


想像を絶する数字でビックリしております。。。(汗)



本来ならば お礼に いいねに回りたいトコロなのですが
イイねと言うのも 打てるのは 時間で数を制限されているので 
お許し下さい。。。
m(^ ^;)m





さて、今日は もう3月31日。
ひとつの区切りが終わろうとしています。。。

  




ウチは娘と息子が 6つ離れているので 今回 W卒業式でした。




そして ココから タイトルの話に入って行くのですが・・・・
今回は 息子の話で クルマとは かけ離れるので 
どうぞ ご興味ない方は スルーしてって下さい。笑








さて、2つの勝負の1つは・・・・

『柔道』 です。







この みんカラで 初期の頃から お友達の方だと
娘の方が 柔道していたのは ココによく書いていたので 記憶されているかもしれませんネ
(娘は別の部活をやっていたので 柔道は黒帯取ったトコで止めました)



じつは その後を継ぐように 息子の方も柔道をやってまして
レベルは スゲー強いワケでもないけど 弱くもない・・・って感じで
5年生くらいまでは だいたい入賞はしていたのですが
6年生になると 成長が早い子だと 体格が出来上がり パワーの差が広がり
入賞が厳しくなりました・・・。



それもあって 本人も 柔道が嫌になりかけていたんですが
正月後の デカイ都大会で ベスト16まで行けたのがキッカケで
その後の大会は 少しづつ回復に向かい 
とうとう 小学生最後の大会となりました。



その最後の大会が 自分の道場主催で
デカイ大会ではありませんが 参加してくれる道場がそれなりに強いので
内容は上等


そして じつは 娘が6年生最後のこの大会で 優勝で終わらせているので 
ココは 息子も優勝で飾って終わりたい。。。(願)





しかし・・・・・初戦から厳しそう・・・・・・・・。




そんな不安もありながら大会に挑むと・・・・















優勝しました~!!






娘合わせて 約13年間お世話になったこの道場に
最後に 優勝 果たせて 自分もホっとしました。。。 
(=▽=) =3














そして もう1つの勝負なんですが・・・・










それが・・・・・・










『ベイブレード』  w




はい。コマです♪ (笑)



今 小学生のお子さんを持つ方なら ご存知のハズ!!
現在 フィーバー中のベイブレード。





でもウチは この5年程前のブログに書いてあるように
今から一時代前の 「メタルファイト ベイブレード」 から ベイはやっていて
その辺で アニメも玩具も終わり 姿を消してはいたんですが


予想通りに 息子が5年生の時に
「ベイブレード バースト」として復活したのです!!
(本格的にアニメや一般の子達に火が付いたのは 6年生になってからですけど・・・)





・・・と言うコトで
当然 ウチは  ガチ でやりました!!笑












当然 今度は6年生だし、  経験者なので 最初から追われる側。



なので 優勝もそこそこしました。。。




時の流れに 強くなる子も増えていく・・・・。


今回は行けれる範囲まで 足を運び
県外の大会まで行ったりして
あっと言う間に 3月になり 残りの大会も僅か・・・・・



ココで出来るコトならば ファイナルとして
自分のホームグランドで優勝したい!!・・・とは思うのは 当然。



だが そう思うのは他にも沢山いる・・・・・・。
だから 優勝は厳しい・・・。




ホームグランドに限らず どこでもイイから 1勝は上げたい!!



そんな想いは あるモノの 柔道の大会もあるため
重なり 出れない大会が続く・・・・・。





そうしているウチに
ホームグランドの大会が来た。。。



現在は 抽選式が多く
その抽選で外れれば 大会にすら出れない・・・・・・。


しかし 6年生最後・・・と言うのもあって
店の方の配慮ありきで
いつもなら 小学生限定のトコロに
大人もOKのオープンクラスを追加し
小学生限定で 抽選で外れた子は オープンクラスへ繰り上げてくれる・・・・となった。 


そして 息子は 小学生限定で 抽選をハズレ
なんとか オープンクラスで 出れるコトになりました。。。





その日 自分は仕事で 現地に行けれなかったので
状況はわからず 結果のメールを待っていると・・・・

















優勝したよ♪ 
とのメールが来ました。 (@@;;





その時は 「マジかぁ~~~!??」と本当に驚きました。。。






後から聞けば
G1で2位だった子を抑えたり
強いと言われてる大人に勝ったりで
何回か 危ない勝負はあったモノの ここぞで勝って 優勝となった・・・と。。。




いや~~~ 
前のブログと繋がるんですが
メタル時代は 同じホームグランドで 最後の大会で優勝を取り


今回 小学生最後の大会として
優勝を収めれたのは 
本当に ベイブレードやって来て
自分としては 感無量です。。。 (T▽T) 





まあ柔道もベイも どちらもデカイ大会ではありませんでしたが
自分にとっては 重大な大会で 

それを キッチリ両方とも 優勝に収めれたのは ホント ”出来過ぎ”だな・・・・思えました。 
(^▽^;;



だから 今回は 本気で息子に 「よくやったな」 と褒めてあげました。。。 (^^)





ココでは 基本 クルマのブログなので
柔道や ベイに人は ほとんど見るコトはないと思いますが
長い間 戦ってくれた皆さま ありがとうございました~。 m(_ _)m







そして 息子・・・




ありがとナ!!!





 PS: じつは・・・メタル時代も バーストでも チャッカリ自分も1回 優勝してます♪( ̄ー ̄)☆

Posted at 2017/03/31 23:03:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月25日 イイね!

18年前の野望。。。

18年前の野望。。。










皆さま お久しぶりでございます。。。

最近 ちょこちょこ Twitterの方にUPするコトはあるんですが
みんカラの方は おさぼり気味で スイマセン。。。
m(^ ^;)m





さて、本題の その18年前・・・・・




まだ 自分のハチロクが 白と黒のGTVカラーだった頃・・・

ウチの娘が産まれました。






その時 自分は誓いました・・・。






「この娘が運転出来るようになるまでは 
ハチロク維持 頑張ろう!」
・・・と。











それから18年の時は経ち











娘は免許を取りました。。。












もちろん・・・   














MTで♪






こうして ハチロクも 娘も成長しましたが
(あ、ハチロクは退化か!??)汗


まだ 今のトコロ 娘は ステップワゴンの方がメインです。。。(笑)
(すぐ 突っ込んでもらっちゃ困るので。。。)w






さて、次は ココから6年後・・・

次は 息子の方が 免許取れる時まで、 もうヒト頑張りしますかね~~。
(=▽=)





Posted at 2017/03/25 02:09:05 | コメント(32) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「漫画『ボクハチ』11 http://cvw.jp/b/261538/48481275/
何シテル?   06/11 22:51
はじめまして。  イチ漫画家の「しんむらけーいちろー」デス。 基本的にクルマ、バイクを中心に漫画描いております。 読んだコトある方も 初めて知っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

2025年1月の日常(新年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 11:48:46
命を捨てて俺は生きる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 12:33:11
K-すたでぃお 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 03:24:05
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
新生 けーSPL 2007年 ユウさんの手により 改造手術され CP86さんのお陰で  ...
その他 その他 その他 その他
コチラが 昔6万円で買った 4L3。 本当はCBXが欲しくて 先輩に聞いたトコロ 「C ...
その他 その他 その他 その他
親友が長年乗り続けた29L それを継ぐために 自分が購入。 仕様は・・・ 大きく言え ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ラッキーにも 偶然 WBC 王JAPANが世界一になった  2006年3月21日に納車さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation