• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ER121R3233hayaの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2021年2月22日

ミッション組み付け7(トラスト6速)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
メインシャフトに位置決めのワッシャーが2枚
2
まず入るのが6速ギアのセット センタープレート前と違いカウンターシャフト側のギアが回転に対してフリーになります
3
したがってカウンターギア側にスリーブが入ります
4
スリーブにホークを入れます
5
5速のセット
6
カウンター側にベアリングが入ります このベアリングも純正品が入ります 例によりベアリングメーカーから直に日産を通さず取りました
7
ギアが全て入ったのでナットでロックをします
結構な締め付けトルクが指定されてますそのままではシャフトが回転をして締め付け出来ないのでギアを噛み込ませてロックさせるとトラストの組み立て指示書にはありますが ギア欠けないかな、、、、
8
本来なら右のナットの様にカシメますが即バラしてチェックしようと思うのでカシメないでおきます 初心者なので組み直し物あるかもだし(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルちゃんを起こす#6(デフ修理前編)

難易度: ★★

リアハブベアリング交換

難易度: ★★

ドライブシャフトブーツ

難易度:

リアデフマウントブッシュ前側交換

難易度:

ゲトラグミッション交換

難易度: ★★★

NISMOカッパーミックスツインクラッチに交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

節約の名のもと自分で手を汚してみようと思い立ちました その記録が残せるかな
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

QUANTUM T3-CR+T5-RS ~自前OHの考察2013年 第1弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 22:36:03
QUANTUM T3-CR+T5-RS ~自前OHの考察2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 22:33:25
QUANTUM T3CR+T5-RS & 川崎純正フォークオイル ~自前OHの考察~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 19:52:02

愛車一覧

スズキ カプチーノ ミドリかぷちさん (スズキ カプチーノ)
外観ノーマルをコンセプトにいろいろやっていきたいです 純正マフラーの新品買っておこうかな ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
なんかいろいろやってみよ
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
結構うちでは古株です 底値の時に買えました 最終型Vスペ超希少色超お気に入りです
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
ブランド物の時計とかにまったく興味ないですが乗り物のブレーキはブレンボというこだわりがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation