• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月15日

今年の初洗車

今年の初洗車

気温は0℃ですが、
今日は青空が出ていて雪が降りそうもないです。

昨年末から洗車していませんでしたので
2台ともかなり汚れていて、ちょっと耐えられなくなりましたので
今年初の洗車をしました。(^^)

以前はシャンプーを使用するのが嫌だったので、
水をかけながら汚れを落としていく洗車をしていたので
手が異常に冷たくなって辛かったのですが
最近はシャンプーを使うようになったので、とても楽になりました。
水の使用量も減りましたしね~。

この時期の洗車は、ドアの内側までしっかり水を拭いておかないと
次の日の朝に凍ってドアが開かなくなるので
いつも以上に念入りに拭きます。
それでも凍って開かないことがありますが・・・(^_^;)

明日の朝は無事開くかなぁ(^^)

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/01/15 14:42:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2017年1月15日 15:10
自分も洗車したかったですが道路が雪融けで洗車したところですぐ汚くなりそうなので諦めました。😥
コメントへの返答
2017年1月15日 15:55
県北は降っている様ですね。

強い冬型になると
宇都宮辺りだと雪が降らない事が多く
道路も乾いた状態なので洗車しちゃいましたが、明日以降はどうなるかわかりませんね。

2017年1月15日 19:56
こんばんは~

この時期の洗車は「修行」ですよね、、、
こちらチーバも子供達が待ち望んでいた雪は降らず皆落胆しておりました(笑)
コメントへの返答
2017年1月15日 20:07
こんばんは~(^^)

何もこんな寒い日に洗車しなくても
良いんでしょうが・・・。

大雪の所には申し訳ないのですが、
我が家の息子も朝起きると雪が積もっていると思っていた様で、かなり落胆していました(^^)
2017年1月15日 23:48
アルファ155乗っている時に、ちゃんと拭きあげてなくてドアが開かず、無理に開けるとドアのゴムが裂けてしまうので乗れなかったことあったな。
コメントへの返答
2017年1月16日 12:50
今朝は-4℃。
ちょっと、バリってなりましたが
無事開けられました。
でも、バリって音は精神的に良くないです(^^;)

プロフィール

「@あかピカ さん、やはりバッテリーだとセルは回らなかったですよね😅
先ずはプラグチェックして様子見ですね。」
何シテル?   08/16 06:32
ケイピカです。 よろしくお願いします。 輸入車なんか乗らないと言っていたのが いつの間にやらフランス車を2台所有する様に。 C4ピカソとカングーをち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年初の・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 00:09:47
☆ゼロクリーナーモニターキャンペーン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 23:49:51
シリコンシートベルトカバーの結果は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:14:19

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
デビューフェア前に試乗し即契約。 県内最初の契約&納車になりました。 屋根はバイトーンル ...
DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
12年半乗ったお気に入りのC4ピカソから乗り換えました。 私の意見は殆ど採用されず、 妻 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
ツーリング重視のバイクです。 車体は600ccクラスの大きさでした。 可変バルブタイミ ...
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
最初に乗ったバイクです。 クラスメートから 乗っていなくて動かなくなったからという事で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation