• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月17日

加茂水族館へ行ってきました。

加茂水族館へ行ってきました。
昨日はカングーで山形県鶴岡市にある
加茂水族館へ行ってきました。

3連休で混むとの予想もあったので
早めに到着するように4時過ぎに出発。
東北道を北上していきます。

東北道から山形道を経由して鶴岡市へ入る頃は
息子は「まだ~?」って騒ぎだします。


8時半過ぎに駐車場に到着。
既に結構な台数が駐車場に停まっていますがスムーズに入れました。

入ってすぐに、魚の展示で既に大喜びの息子。


アシカショーの案内があっても全く気にしない息子は
クラゲの展示ブースに向かいます。


色々なクラゲが展示されていますが不思議な動きをするのは変わりませんね。

こんな形のクラゲや


草履みたいな形のクラゲ


ちょっと光っているクラゲ


ちょっと色があるクラゲ


色々な種類のクラゲがいるんですね~。

大水槽の前での記念撮影。


小さいクラゲは虫眼鏡で見ます(^^)




ちょっと休憩。クラゲソフトクリームを食べてみます。(^^)
クラゲがトッピングされています。

一巡して入口を見ると入場制限でたくさんの方が並んで待っていました。
凄く人気のある水族館なんですね。

昼過ぎまで水族館を満喫し、帰路に。

途中の道の駅で昼食(満喫セット)を美味しくいただき


通り道沿いに、
Tricolore Republicの時にraveruさんからいただいた生パスタを作っている
玉谷製麺所さんがある事がわかり、そこに向かいます。
(生パスタ、凄~く美味しかったんです(^^))


着いた時はドシャ降りでしたが、お客さんが多かったです。
生めんを数種類購入して、寒河江のサクランボの木を見て
高速に乗って帰りました。

帰りは90km/h位で巡航。
カングーに乗ってから、
100km/h以下で巡航して抜かれるのも悪くないなぁ~って思うようになりました。
ブログ一覧 | カングー | 日記
Posted at 2017/07/17 17:26:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

イイね!
KUMAMONさん

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

コラボレーション(0013)
LSFさん

この記事へのコメント

2017年7月17日 19:03
ゆったり巡行するのって案外楽しいですよね〜
僕は長距離旅行を終えたところですが、楽しい旅の記録を拝見すると、また旅に出たくなります!
コメントへの返答
2017年7月17日 20:27
長距離旅行お疲れ様でした~。

そうなんですよ!(^^)!
ゆったり巡航って
色々な楽しさがあるんですよね~。

息子が愚図らなければ、
もうちょっと長距離したいのですが・・・。

旅って良いですよね~。
2017年7月17日 19:30
こんばんは。
クラゲ水族館、たのしそーですね!
我が家は、東北方面はなかなか足が伸びませんが、一度ゆっくり廻ってみたいです。

私もkangooに乗り始めてから一番左の車線を走ることがほとんどで、いつもトラックの後ろを適当な間隔で付いて行ってます。
ホント、なんかぶっ飛ばすのがばかばかしくなるクルマですよね!
コメントへの返答
2017年7月17日 20:33
こんばんは~。

クラゲ水族館、
昭和5年に始まって色々あった様ですが、大人気の水族館だそうです。
クラゲの動きを見ているだけで癒されると思います。

一番左の車線でトラックの後ろについていく良さが、やっと分かる様になってきました。
クルコンの速度設定が1km/h毎だと
もっと楽なんですけどね~。
2017年7月17日 19:39
こんばんは。
早起き、お疲れさまでした。

今、NHKで加茂水族館をやってます。
ますます人気出そうですね~。
コメントへの返答
2017年7月17日 20:35
こんばんは~。
早起きし過ぎたかと思ったのですが
結果的に大正解でした。

大きい水族館ではないので
メディアで取り上げられるとちょっと混んでしまって大変でしょうね。

駐車場待ちの渋滞とか入場制限には驚きました。
2017年7月17日 19:51
日帰りですか⁈
鶴岡だと結構走りますよね〜
お疲れ様ですm(_ _)m
コメントへの返答
2017年7月17日 20:40
日帰りですよ~(^^)

往復で750km位ですかね~。

過去最高の日帰りは、
青森の八戸にお昼を食べに行った事ですかね~。
確か往復で1100kmを超えたかと(^_^;)
2017年7月17日 20:13
はじめまして

私も今日行ってきました(^.^)
どこかですれ違ったかも知れませんね

私はスマホの充電切れ
妻はスマホを家に忘れたのでクラゲの写真が全く撮影出来なかったと言う失敗をしてしまいました
(;´д⊂)


コメントへの返答
2017年7月17日 20:43
はじめまして。

今日行かれたんですね~(^^)
早い時間に到着されていたようですので
ゆっくり見ることができたのではないでしょうか。

写真撮れなかったんですね(>_<)
私のブログの写真で
楽しんでくださいね~(^^)

プロフィール

「@あかピカ さん、やはりバッテリーだとセルは回らなかったですよね😅
先ずはプラグチェックして様子見ですね。」
何シテル?   08/16 06:32
ケイピカです。 よろしくお願いします。 輸入車なんか乗らないと言っていたのが いつの間にやらフランス車を2台所有する様に。 C4ピカソとカングーをち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今年初の・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 00:09:47
☆ゼロクリーナーモニターキャンペーン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 23:49:51
シリコンシートベルトカバーの結果は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:14:19

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
デビューフェア前に試乗し即契約。 県内最初の契約&納車になりました。 屋根はバイトーンル ...
DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
12年半乗ったお気に入りのC4ピカソから乗り換えました。 私の意見は殆ど採用されず、 妻 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
ツーリング重視のバイクです。 車体は600ccクラスの大きさでした。 可変バルブタイミ ...
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
最初に乗ったバイクです。 クラスメートから 乗っていなくて動かなくなったからという事で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation