• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月14日

ピカソ、快調ですが・・・。

ピカソ、快調ですが・・・。

我が家のピカソ、
13年目に突入していますが
足回りも交換したのでとても調子が良いんですよね~。
ある意味C5エアクロスより乗りやすいし、
しっくりくるっていう感じです。(^^)

とはいえ、やはり年数には勝てない所も出てきているのは事実。
特に塗装の劣化はちょっと厳しくなってきましたね。
また、10年経過すると、電子部品もそろそろ寿命に近づく頃ですので、
これからどんなことが起きるか分からないですね。
まぁ我が家のピカソはパワーウィンドウのスイッチがたまに誤作動する位ですが
色々検索しているとヒューズボックス辺りの不具合事例なども出ているようですし
昔の車と違って電子部品に頼っている車は段々厳しくなる頃なのかなぁ。

さらに来年の車検は13年経過なので税金(重量税)が15%あがるし
自動車税も15%増しになるんですよね。
金額的には
重量税は ¥32,800 → ¥40,000
自動車税は¥34,500 → ¥39,600
なのでそんな莫大な金額にはならないのですが、
この制度は旧車乗りには勘弁してもらいたい制度ですね。
ディーゼルは13年以上ではなく、11年以上経過で増税っていうのも微妙だし・・・。
恐らくこの増税のタイミングで乗り換えられる方も多いんでしょうね。

我が家も、電子部品等々の寿命を考えると、ちょっとは考えた方が良いのかなぁ・・・。
今、コロナの影響で車が売れないので、色々なキャンペーンをやっていますね。
多分、これからも色々なお得なキャンペーンが続くのかなぁ。

でも、ピカソの次の車って候補が全くなくて、
探すにも車種を絞ることすらできないんですよね~(^^;)
必須項目は、ガラスルーフかサンルーフ付きっていうのは譲れないという条件位かなぁ。

まぁ車って縁だと思うので、良い縁が来るまで待ちましょうかね。(^^)
ブログ一覧 | ピカソ | 日記
Posted at 2020/06/14 14:32:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

0814
どどまいやさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2020年6月14日 15:26
来年だとタイミング的には新型カングーが発売されるのかな。
もうカングーは無しですか?

私はまだまだ乗る気満々なのですが、税金が上がるタイミングや変なとこが壊れ始めたら考えないといけませんねぇ。
車選びにマニュアル車縛りが無ければルノーは選ばないと思います。
コメントへの返答
2020年6月14日 15:50
カングーはルノー品質じゃなければありですかね~😄
でも、ガラスルーフが無いから却下かも。

電子部品は寿命があるので、日常使いしている身にとってはそろそろ考えないといけない時期ですし、メーカーの供給もASSY品となっていく傾向になるので、ルノーじゃなくても部品代が大変な事になっちゃいます😅

2020年6月14日 16:02
我が家もいろいろありまして、乗り換えられずに車検を通してしましました。20万キロ目前で他のピカソからの部品移植もそれなりにしていたりと(苦笑)何とかなるうちは何とかしようかと。来年は息子が免許を取るので、その練習台をピカソの最後のお勤めにしてもらおうかと思案中です…。

>でも、ピカソの次の車って候補が全くなくて

激しく同意するのであります(^^;
コメントへの返答
2020年6月14日 17:16
部品取りのピカソを調達しようかと思って探しましたが、なかなか状態の良いのがないですね。

スペースツアラーが解放感は同じ様になりますが、初代ピカソと比べるとちょっと微妙なんですよね~😅

候補車を探すのが本当に大変です‼️
2020年6月14日 21:35
こんばんは!
そっか、電子部品が手に入らなくなるんですね、、、
仕事のストレス解消に週末はコーヒー買いがてら少しドライブをするのですが、
あの開放感とEGSの機械が仕事してる感に癒されるんですよね。
足廻りは交換してるんですね。
もうすぐ10万kmなのですが、まだリフレッシュしていないです。
来年の年次点検あたり、、、かな、、、
コメントへの返答
2020年6月15日 0:08
こんばんは~。
あの解放感とかEGS、そしてあの乗り心地は他にはないですよね~。

走行距離や年数を考えると、我が家のピカソは、あと2年後位の15万キロ到達する頃に、リヤサスが下がったり、タイミングベルト交換っていうタイミングだと思います。直近だとバッテリー交換が必要かな。


プロフィール

「@あかピカ さん、やはりバッテリーだとセルは回らなかったですよね😅
先ずはプラグチェックして様子見ですね。」
何シテル?   08/16 06:32
ケイピカです。 よろしくお願いします。 輸入車なんか乗らないと言っていたのが いつの間にやらフランス車を2台所有する様に。 C4ピカソとカングーをち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年初の・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 00:09:47
☆ゼロクリーナーモニターキャンペーン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 23:49:51
シリコンシートベルトカバーの結果は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:14:19

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
デビューフェア前に試乗し即契約。 県内最初の契約&納車になりました。 屋根はバイトーンル ...
DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
12年半乗ったお気に入りのC4ピカソから乗り換えました。 私の意見は殆ど採用されず、 妻 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
ツーリング重視のバイクです。 車体は600ccクラスの大きさでした。 可変バルブタイミ ...
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
最初に乗ったバイクです。 クラスメートから 乗っていなくて動かなくなったからという事で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation