
DS5は、残念ながら別な方へ嫁がれたので
買い替えの話は無くなり、
欲しい車が出るまでピカソ継続!って思っていましたが、
妻の「DS5が良い!」願望は変わらず。(^^;)
まぁ突然の故障で乗り換えってなった時に
つまらない車に乗るのは嫌だなぁという気持ちもわかるので
ネットでDS5のディーゼルの検索はしていました。
ガソリンでも良いんじゃない?って思ったりもしましたが
C5エアクロスでディーゼルのトルク感を味わってしまったので
ガソリンエンジンのエンジンを楽しむとか軽快感とかも魅力はあるけど
やっぱりディーゼル狙いです。
オークションに出す前の走行距離が少ない個体など
時々でてくるのですが、ディーゼルは圧倒的に数が少ないんですね。
このコロナ禍では、遠くまで車を見に行くことはしたくないので
たまたま隣県のディーラーにある、白で3.4万キロ走行の個体があるのを発見。
そこはプジョーのディーラーもやっているので、
508ディーゼルの試乗もしたいとお盆休みにアポを入れて、
半分ひやかし的な気分で見に行ってきました。
先ずはDS5を試乗。
車の状態も良くなかなかの乗り心地です。外装も綺麗です。
それもそのはず、前オーナーはそのディーラーの偉い方でした。
次に508ディーゼルの試乗。
色々と設定を変えて乗り心地の違いを体感しながら
コンフォートだとほぼシトロエンの乗り心地で、妻もかなり良い印象。
(内心、ガッツポーズをしていました。)
まぁ、でもその時はそれで終わったんです。
数週間後、いつものいきつけのお店の店長から
『DS5、値段交渉してみたので検討してください』ってLINEが。
物は良かったし、乗ってた人も分かっているので安心な車だったと報告はしていて
偶々店長が昔から付き合いのあるそのディーラーに行った時に、
そのDS5の元オーナーに話をしてくれた様です。
帰宅して妻に話をすると、
『やっぱりDS5が欲しい!』『しかもあのDS5なら乗っていた人が分かるので安心だし』
って。
まぁ私も信頼できるディーラーと継続的な付き合いをしたいと考えていたので良いでしょう。
C5エアクロスのオイル交換に行った時に
店長に『ボディーコーティングを再施工してくれるなら決めます!』と連絡してもらい
乗り替えが確定。
実は店長、最初のDS5を他の方に嫁がせてしまったので
C3からの付き合いの私の希望をなんとかしようと考えていた様です。
その為、間に入っていますが全くの無報酬(^^;)
まぁこれからも主治医は任せるのでよろしくね。
車を通して、色々な方たちとの良い出会いがあるのが本当に幸せです。
DS5でも出会いがありましたし、これからも良い出会いがあるでしょう!
私の希望は昨年のFBMで撮ったこの組み合わせだったんだけどなぁ~
ブログ一覧 |
ピカソ | 日記
Posted at
2020/10/04 07:51:15