• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月23日

C5エアクロスの吸気音が大きい気がして・・・

C5エアクロスの吸気音が大きい気がして・・・ アクセルを踏み込んだ時の吸気音が
ちょっと大きくなった気がしたので
ボンネットを開けてみてみると
alt

エアクリーナーボックスとフロントからの吸気口を繋ぐスポンジが切れて
中に入っていました。
alt

車検でエアフィルターを交換しているのでその時になったのかな・・・。

以前からここには隙間があって、若干、吸気音が大きく聞こえていたのですが
ディーゼルエンジンの方が大きいので放っておきましたが、
流石にこの状態は嫌なので復旧しました。

ちなみにこのスポンジのサイズは10×20で10㎜側が糊面でつけられています。
ホームセンターに行って探しましたが、10×20のサイズのスポンジゴムはあるのですが
糊面は20㎜側にあるか、糊なしのもう少し硬めのものがありました。
硬さは糊付きの方が良かったのですが、また買いに来るのは面倒なので両方購入。

エアクリーナーボックスを外して作業します。
付いていたスポンジは当然剥がします。
altalt


この構造だと別に10㎜側が糊面じゃなくても良いんじゃない?
そもそもこの構造だとスポンジは切れるのを前提で作ってある感じですね。
材質もウレタンスポンジっぽいですし・・・。

という事で、硬さが良い感じの糊付きスポンジを使う事にしました。
alt

alt

接着面が変わりますが、構造的には今回の糊の方向の方が良いですね。

alt

下側を継ぎ目にして貼っていきます。
フルに糊は必要なく、20㎜側の半分の10㎜だけに糊が付いていたら最高でしたね。

こんな感じでスポンジを貼り付け。
糊が約10㎜むき出しのままですが、
ごみを吸着してくれるでしょうからそのままにします。
alt


仮付けして確認したら、微妙に隙間がありました。
そりゃー元々隙間が少しあったのだから、同じサイズのを買っても隙間が開きますよね。

という事で、車体の吸気口側にも同じスポンジを貼り付けしちゃいます。
alt

1本で綺麗に付けるのは難しいので、4本切って各々を貼り付けしました。
(上の写真は上側を貼る前です。)

エアクリーナーボックスはネジで固定してなく
車体側のブラケットに嵌めてあるだけです。
alt


下部ボックスを取付して上部側(エンジン側)と接続して終了。
alt


アクセルを開けた時の音も静かになりました。
同じエンジンのDS5の方が静かだなぁって感じていたのはこの影響かも。

以前は停車中はエンジンルームの暑い空気を少し吸っていたのですが
吸気温度も以前より上がらなくなった様です。
alt


ブログ一覧 | C5エアクロス | 日記
Posted at 2024/06/23 13:56:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

さて AdPower はどこに貼ろ ...
maccom31さん

エアクリーナーボックスの帯電は理解 ...
maccom31さん

エアクリーナーボックスの帯電につい ...
maccom31さん

エアクリーナーボックスを加工
バンチョさん

欠き取り
固形ワックス命さん

【オイル漏れカムカバー交換】2(外 ...
オホーツクロードさん

この記事へのコメント

2024年6月23日 20:39
こんなこと、あるんですねえ。
修理もホムセンの隙間テープなんかでイケそうなので情報ありがとうございました。
久々にボンネット開けてみます。
コメントへの返答
2024年6月23日 21:53
エアフィルターを交換すると切れてしまう構造なんですよね~。
そうじゃなくても隙間が開いていたので、走行していないとエンジンルーム内の暑い空気を吸うので気になっていたのですが・・・。
吸気温も測定して電子制御しているからあまり気にすることはないのですが、気になるとやっぱりね~。

プロフィール

「@あかピカ さん、やはりバッテリーだとセルは回らなかったですよね😅
先ずはプラグチェックして様子見ですね。」
何シテル?   08/16 06:32
ケイピカです。 よろしくお願いします。 輸入車なんか乗らないと言っていたのが いつの間にやらフランス車を2台所有する様に。 C4ピカソとカングーをち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年初の・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 00:09:47
☆ゼロクリーナーモニターキャンペーン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 23:49:51
シリコンシートベルトカバーの結果は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:14:19

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
デビューフェア前に試乗し即契約。 県内最初の契約&納車になりました。 屋根はバイトーンル ...
DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
12年半乗ったお気に入りのC4ピカソから乗り換えました。 私の意見は殆ど採用されず、 妻 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
ツーリング重視のバイクです。 車体は600ccクラスの大きさでした。 可変バルブタイミ ...
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
最初に乗ったバイクです。 クラスメートから 乗っていなくて動かなくなったからという事で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation