• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月14日

ミラフィオーリに行ってきました~。

ミラフィオーリに行ってきました~。
6月7日はミラフィオーリに行ってきました。
場所は長久手市の愛・地球博記念公園(モリコロパーク)
大芝生広場に車を停めるので、駐車場への入場時間制限があります。
7日は、フォローしているGocarさんが司会をされて
フォロワーさんとのオフ会もしましょうとの事で
会場に入る前に集まって入場することに。
その集合時間は8時半でしたが、何分遠方からなので遅れないように早めに出発。

1時30分に出発し、走行距離は77,233㎞です。
alt


東北道→圏央道→東名→新東名で向かいます。
80~90㎞/hで走行してちょうど2時間で東名に入り、
alt

それから2時間で岡崎SAに到着。
alt

岡崎で時間調整を兼ねて朝食。
alt

岡崎では息子へのお土産の古銭のガチャも忘れず実施。

そこから約40分位で集合場所に到着。
altalt


集合場所からカルガモで会場へ入りました。
altaltaltalt

無事並べる事ができました。
alt

開会式
alt

もうすでに暑いです。
愛・地球博から20年。
イタリア館に展示されていたチョコレートチンクエチェントが復活とか。
altaltaltalt





会場内を徘徊。
alt

altaltalt



altalt



altaltalt



20万円だそうです。

途中でライブ配信。
altaltalt

いや~それにしても暑かったですね~。
会場で楽しい時間を過ごすことが出来ました。
alt





会場を後にします。
alt


いつもなら宇都宮に帰るのですが、この日は名古屋泊。
ホテルに入りシャワーを浴びて、横になると寝てしまいそうなので
早めにホテルを出ます。

ゆっくり歩いて名古屋散策。
altalt


魚屋さんが多い感じがしますね。

2次会の場所に到着。
alt

名古屋めしを堪能しながら2次会です。
alt

ミラフィオーリよりこの2次会の方が楽しかった~(^^)/

2次会終了して、数人で3次会へ。
alt


3次会のあとはホテルに向かいます。
フォロワーさんの宿泊しているホテルも同方向で分岐点まで一緒に歩いていきます。
分岐点にちょうどラーメン屋さんがあり、「一杯どうです?」ってことなので
「ご一緒します!」って。
ご馳走になってしまいました。
alt

締めは塩ラーメンにしました。
昔はこってり系でしたが、年のせいですかね。
その後、別々にホテルへ。
alt


車のイベントでしたが、2次会が一番楽しかったですね。
ホテルに帰って、シャワーを浴びて爆睡でした。

翌日、結構早く目が覚めてしまいました。(年のせい?)
朝食はちょっとだけにして早めにホテルを出発。
alt


2日目はミラフィオーリではなく浜松に向かいます。
東名で浜松に向かう途中で7並びになりました。
alt

ACCも77㎞/hに設定。

浜松に着いて最初に行った場所は、シトロエン乗りの聖地。志都呂町。
alt


志都呂でシトロエンの記念撮影。
alt


給油しなくても帰れましたが志都呂で給油。
alt


11時半からスズキ歴史館の予約をしていたのでまだ時間があります。
向かった先はここ。
alt

杢屋製麺直営店です。
まだ開店前ですが、駐車場には数台車が止まっています。
開店前にはお店の前の駐車場はいっぱいになりました。
10時の開店と同時に入れました。
alt

かなりリーズナブルな価格ですね。
alt

朝食をあまりとらなくて良かった。
お土産の麺も購入して、スズキ歴史館に向かいます。
車で2~3分の距離です。
altalt



altaltaltaltaltaltalt

これってテールランプやウインカーってどうなっているの?
altalt

ロータリーエンジン搭載です。
alt

小さい頃、おばさんに乗せてもらった記憶が。
altalt













歴代ジムニー
alt


47万円アルト
alt



懐かしいです。
altaltalt




altaltalt



alt

最近、X-90とビークロスが置いてある所を発見し興奮したばかりでした。
alt


alt


そして最近のです。
altaltalt



ここでも息子にお土産を購入して後にします。
焼津まで下道で移動して、焼津でお魚を買って宇都宮に帰りました。
やっぱり東名の渋滞にあってしまいましたね。

18時半に帰宅。
alt

走行距離は78,226㎞。2日間で993㎞の走行でした。


ブログ一覧 | C5エアクロス | 日記
Posted at 2025/06/14 22:20:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

灼熱🥵のロングドライブ7日目
魚屋おやじさん

千葉市から名古屋駅前までEV走行
すみりょうさん

滋賀旅 その1 琵琶湖
NI.KE(ニケ)さん

名古屋・犬山温泉•伊勢神宮・鳥羽へ ...
ミムパパさん

17km渋滞を迂回してみました
西荻 北斗さん

静岡・相良牧之原-浜松ドライブ
トヨタ~さん

この記事へのコメント

2025年6月15日 7:29
長旅お疲れ様でした。
ミラフィオーリも10年くらい行ってないかな‥
以前に比べるとイタリア車の参加が随分増えた感じがします。
「ヴァンサンク」が、25ではなく20万円と言うのは、すごいですね。
この個体、ルノー八王子でよくメンテに入っていたクルマと思います。大事にされていたのですね‥
浜松から焼津で魚を買って帰る所が、ツウですね‥笑
コメントへの返答
2025年6月15日 9:12
ありがとうございます。
ミラフィオーリには初めて参加しましたが、イタリア車乗りのイベント色が強い感じですね。
25が25万円ってしない所が買っちゃいそうになる価格設定だなぁって思いました😄
以前から焼津には行ってみたかったのですが、時間に余裕が無い時ばかりでしたのでようやく実現しました👍

プロフィール

「@あかピカ さん、やはりバッテリーだとセルは回らなかったですよね😅
先ずはプラグチェックして様子見ですね。」
何シテル?   08/16 06:32
ケイピカです。 よろしくお願いします。 輸入車なんか乗らないと言っていたのが いつの間にやらフランス車を2台所有する様に。 C4ピカソとカングーをち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年初の・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 00:09:47
☆ゼロクリーナーモニターキャンペーン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 23:49:51
シリコンシートベルトカバーの結果は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:14:19

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
デビューフェア前に試乗し即契約。 県内最初の契約&納車になりました。 屋根はバイトーンル ...
DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
12年半乗ったお気に入りのC4ピカソから乗り換えました。 私の意見は殆ど採用されず、 妻 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
ツーリング重視のバイクです。 車体は600ccクラスの大きさでした。 可変バルブタイミ ...
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
最初に乗ったバイクです。 クラスメートから 乗っていなくて動かなくなったからという事で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation