• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月21日

2台とも主治医に

2台とも主治医に DS5のエアコンの効きが悪く
今年の夏を過ごすのは厳しいかもって思い主治医に連絡。
DS5の走行距離は89,065㎞で
前回オイル交換したのは82,294㎞なので6,771㎞の走行なので
エンジンオイル交換もお願いしました。
またC5エアクロスも丸6年、エアコンのガスチャージ等々はしていないので
C5エアクロスのエアコン添加剤もお願いしました。
走行距離は、79,830㎞で
前回オイル交換したのは73,681㎞なので6,149㎞の走行です。
オイル交換はもう少し後でも良いのですが、夏休みに大阪に行く予定をしているので
オイル交換をしてしまいます。
という事で2台同時に主治医のもとに。
alt

主治医の所はメカニックが増員されて2名体制になっていました。
その為、作業も同時進行で進められるようになりました。
1台がオイル交換をしている最中に、もう1台はエアコンガスチャージ。

alt



先ずDS5のエンジンオイル交換。
今回、主治医の常備オイルはNUTECからワコーズに変更したとの事で
オイルはNUTECのZZ-04からワコーズに変更。プロステージSだったかな?
違いを正直に教えてくださいって言ってました。
スペック上はほぼ同じですが、
NUTECの方が静かかなぁって感じました。
次にDS5のエアコンです。
チャージ前に吹き出し温度を測定すると17℃。
ガスの量がちょっと少ないので最初にA/Cガスチャージを実施。
ただしフルには入れません。
alt

A/Cガスチャージで吹き出し温度は14℃まで下がりました。
次にNUTECのNC-200をチャージ。
alt

吹き出し温度は12℃まで下がりました。
これで快適になりそうです。

続いてC5エアクロスです。
オイルは従来通りNUTECのNC-51です。
alt

頼んだのはまだ届いていなかったようですが、
在庫があったのでそれを使って交換してくれました。

次にA/Cです。
A/Cガスの量は不足していませんでしたのでNUTECのNC-200のみチャージです。
チャージ前の吹き出し温度は19℃で、実はDS5より冷えていなかった様です。
NC-200をチャージしてもらい吹き出し温度は16℃まで下がりました。
思ったより下がらなかったですね。
alt

ただ、乗ってみるとDS5よりC5エアクロスの方がエアコンの効きは良く感じます。
どちらもガラスルーフ付きですが、天井部分の内装色がDS5は黒、
C5エアクロスは白なので、熱の持ち方が違うのと、
頭上空間の広さの違いでそう感じるのかもしれませんね。

主治医からの帰り、
C5エアクロスはかなり静かになりました。
エンジンオイルだけでなく、エアコンの負荷も下がっている効果なんでしょうね。
これで夏休みの遠乗りも安心です。





ブログ一覧 | C5エアクロス&DS5 | 日記
Posted at 2025/07/21 15:59:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

6年間ありがとう。
ケイピカさん

C5エアクロスの再始動不可まで・・ ...
ケイピカさん

今週末は
くわ.さん

" Bonne année!! 2 ...
mochachaさん

50000キロ通過 オイル交換
アレハンドロ79さん

NEXT GEN Citroen ...
svx-407-c5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@あかピカ さん、やはりバッテリーだとセルは回らなかったですよね😅
先ずはプラグチェックして様子見ですね。」
何シテル?   08/16 06:32
ケイピカです。 よろしくお願いします。 輸入車なんか乗らないと言っていたのが いつの間にやらフランス車を2台所有する様に。 C4ピカソとカングーをち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年初の・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 00:09:47
☆ゼロクリーナーモニターキャンペーン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 23:49:51
シリコンシートベルトカバーの結果は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:14:19

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
デビューフェア前に試乗し即契約。 県内最初の契約&納車になりました。 屋根はバイトーンル ...
DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
12年半乗ったお気に入りのC4ピカソから乗り換えました。 私の意見は殆ど採用されず、 妻 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
ツーリング重視のバイクです。 車体は600ccクラスの大きさでした。 可変バルブタイミ ...
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
最初に乗ったバイクです。 クラスメートから 乗っていなくて動かなくなったからという事で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation