• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイピカのブログ一覧

2022年01月08日 イイね!

DS5のオイル交換をしてきました~。

DS5のオイル交換をしてきました~。気付けば今年初めてのブログです。
遅くなりましたが
本年もよろしくお願いします(^^)

今年初めてのメンテナンスです。
DS5のオイル交換をしてきました。
約6500㎞弱の走行での交換です。

オイルはいつものNUTEC NC-51(0W-30)です。
今回はエレメントも交換です。alt

寒いので、オイルをちょっと日向ぼっこさせて温めます。
0W-30なのでそれほど硬くはないのですが・・・。
alt
いつもはメカさんと話をしながら作業していただいていますが
Twitter繋がりの方がお店に来てくれて初対面しました。

まだ19歳とお若い方なのですが、プジョーに興味があるとの事で車談義。

ふと駐車場を見ると308SWがおいてあり、修理で入庫しているのかと思っていたら
下取りで入ったとの事。
まだ1年経っていない良い個体で、
タイミングが合っていたら購入しちゃっていたかもなぁってお手頃価格。
そのプジョーに興味がある方とマジマジと見てしまいました。(^^)
1.5リッターのディーゼルってかなり静かで良いですね~。
2.0リッターディーゼルがトラックにしか思えないです。

作業も終了し、ちょうどお昼だったので近くのお蕎麦屋さんで一緒に食事。
alt


自分の19歳の頃って、車弄って夜な夜な走り回っていたことを考えると、
こんなに落ち着いていなかったよなぁ~って・・・。

まぁ19歳で輸入車に乗りたいって、時代は変わったのかなぁとか
国産車で魅力的な車が無いって事なのかなぁって
色々と車談義をしながら楽しい時間を過ごすことが出来ました。

今年はこういったオフ会っぽいのができると良いですね~。


Posted at 2022/01/09 18:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS5 | 日記
2021年10月30日 イイね!

今週も2台洗車して・・・。

今週も2台洗車して・・・。今週も2台とも洗車。
毎週、洗車している私の所に来て
「洗車、楽しい?」って聞いてきます。(^^)

さて最近、洗車していて
DS5のウォータースポットがちょっと気になります。
ペルマガードのメンテナンスって殆どしていないしなぁ~。
という事で、約1年間ノーメンテだったので
ちょっと綺麗にしてあげようかなぁって思いました。

一応メンテ用に昨年準備はしてあったんですけどね。
BMWでオプションコーティング?になっている
イノベクションコートのメンテナンスキットを使います。
alt

先ずはクリーナーで磨きますが、
ウォータースポットはなかなか落ちないですね。
という事で、別アイテムを引っ張り出します。

REBOOTです。
alt

スケール除去剤です。まぁそんなに強力なものではないので
何度か念入りに拭きながらウォータースポットを除去していきます。
酷いウォータースポットは一度では完全には除去できないですね。
完全に落としたければ、頻繁にREBOOTを使って少しずつ落としていくか
コンパウンドで磨いてしまうかですね。

そこそこのレベルで次のアイテム登場。
alt

PM-LIGHT クリーナーですね。
ボディーが綺麗だと思っていても
これを使うと意外に汚れているんだなぁって感じてしまう代物です。

ここでまた水洗いをして濡れた状態で
イノベクションコンディショニングリキッドを塗り込みます。
alt

コンディショニングリキッドはお手軽過ぎてちょっと物足りませんが
ボディーの艶はしっかり出ています。
altaltalt




もうちょっと頻繁に磨いてあげるようにしたいと思います。

Posted at 2021/10/30 22:51:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS5 | 日記
2021年10月22日 イイね!

DS5のキーレスが・・・

DS5のキーレスが・・・先日、妻からLINEがきて
DS5の鍵が反応しないって連絡が。
自宅だったので、スペアキーを使ったそうです。

電池かなぁと思っていましたが
帰宅してキーを使ってみると普通に反応しますし
何もメッセージ的なものは出ません。
エラーログをみようと思いましたが
純正ナビをつけているとエラーログってどこで見られるのか不明です。
探したけど見当たりません。
まぁ警告も出ていないし、普通に反応するから良いでしょう。

翌日は普通に使えたようですが、走行途中でこんな警告が出たと。
alt

キーレスが認識されていないって。

ピカソの時はRemote control battery flat っていう分かりやすい警告だったけど・・・。
DS5の取説をみましたが、警告が出るとは書いてありますが
何ていう警告が出るって書いてないんです。
ちなみにC5エアクロスの取説にも、何ていうエラーが表示されるのか書いてありませんでした。

まぁ疑わしいのは電池なのでとりあえず交換してみます。
DSのロゴがある方のふたを外して電池を交換するだけです。
altaltalt



alt

ピカソのキーよりやりやすいですね。

取説には電池交換した際に初期化が必要と書かれていましたが
初期化をしなくても反応してくれました。
確かピカソでも初期化はしなかったかな。
短時間なら大丈夫って事なのでしょう。

その後、警告は出ていない様なのでやっぱり電池だったのかな?
だとすると、メッセージが分かりにくいですよね~。

Posted at 2021/10/22 20:31:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS5 | 日記
2021年09月20日 イイね!

DS5のATFを交換しました~。

DS5のATFを交換しました~。もうすぐDS5に乗り換えてから1年です。
あっという間の1年ですね。

C5エアクロスと比べると
DS5の方が変速ショックが大きいのがちょっと気になっていました。
走行距離も44000キロを超えたので、ATFを交換するのにはちょうど良いころかなぁ
って事で、色々調べていたのですが
ATF交換ってあまり情報が出ていないんですよね。
純正品で交換しようか悩みましたが、純正品も結構なお値段です。
NUTECのオイルが適合するかを分析確認してもらったところ
NUTECのZZ-52かNC-65は使えますとのことでした。

折角なので奮発してNC-65で交換をお願いしました。
という事で、土曜日に主治医のもとに車を預けてゆっくり作業をしてもらいました。
日曜日には作業完了していたのですが、ちょっと車を取りに行く時間が無く、
本日取りに行く予定でしたが、主治医から「車届けますよ~」の連絡が。

お店に誰もいない状態になってしまうはずなのですが
お言葉に甘えて、自宅まで届けていただいちゃいました。(^^)

数十分後、DS5と店長の車が自宅に到着。
交換したATFもペットボトルに入れてきてくれて
こんな感じでした~って見せてくれました。(^^)
alt

まぁそこそこ汚れている感じです。

今回全量(7ℓ位)入れ替えではなく、約半分の3ℓの交換です。
下抜きでも抜けるのは3ℓ程度みたいですね。

ちょっと走ってみましたが、全く違います!
変速ショックも明らかに少ないですし、加速もスムーズです。
気のせいか、音も小さくなったような気がします。
これは定期的に交換した方が良いですね。

念のためC5エアクロスのも調べてもらったら、同じオイルでOKとの事なので
定期的に交換していこうと思います。





Posted at 2021/09/20 14:49:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | DS5 | 日記
2021年08月15日 イイね!

雨ですがDS5のガラスメンテしました~。

雨ですがDS5のガラスメンテしました~。お盆休み、
コロナで外出自粛なので
洗車三昧かと思っていましたが
あいにくの天気で
日光へ星空観察に行って虫だらけになった
C5エアクロスを洗車しただけでした。

本当はDS5のコーティングメンテ等々をしたかったのですが
雨天続きで断念。
とはいえ、ガラス面だけは綺麗にしたいなぁって思って
雨が降っている中ですが、ガラス面のメンテナンスを行いました。

屋根は全面ガラスでちょっとウロコになっているのが気になっていました。
alt


という事で、この雨の中、しっかりメンテを強行しました。(^^)

シュアラスター信者なので、下地処理はこれ。
alt

シュアラスターガラスコンパウンドです。

フロントガラス、ルーフ、リヤをしっかり施工。
と言っても、液剤を付属のスポンジで塗るだけですが。
注意点は、液剤が弾かなくなるまでしっかり塗ること位です。
alt

最初はこんな感じで弾いていますが擦っていくとこの弾きが無くなります。

altaltalt



塗り終わったら水でしっかり流します。

alt

水で流すと今まで撥水していたのが親水状態になっています。
リヤサイドは樹脂なので施工していないので違いが分かると思います。
親水状態のままの方がウロコになり難くて良いのかもしれませんが
やっぱり撥水していた方が好きなので次はこれを使います。

シュアラスターのゼロウィンドウです。
alt


吹きかけて拭くだけです。
alt

写真ではわかり難いですが、結構綺麗になりました!
alt


で、結局その後洗車。
altalt


雨が降っているのに洗車してしまいました~。(^^;)

まぁ綺麗になったし良いか!
Posted at 2021/08/15 20:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS5 | 日記

プロフィール

「@あかピカ さん、やはりバッテリーだとセルは回らなかったですよね😅
先ずはプラグチェックして様子見ですね。」
何シテル?   08/16 06:32
ケイピカです。 よろしくお願いします。 輸入車なんか乗らないと言っていたのが いつの間にやらフランス車を2台所有する様に。 C4ピカソとカングーをち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年初の・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 00:09:47
☆ゼロクリーナーモニターキャンペーン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 23:49:51
シリコンシートベルトカバーの結果は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:14:19

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
デビューフェア前に試乗し即契約。 県内最初の契約&納車になりました。 屋根はバイトーンル ...
DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
12年半乗ったお気に入りのC4ピカソから乗り換えました。 私の意見は殆ど採用されず、 妻 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
ツーリング重視のバイクです。 車体は600ccクラスの大きさでした。 可変バルブタイミ ...
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
最初に乗ったバイクです。 クラスメートから 乗っていなくて動かなくなったからという事で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation