• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイピカのブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

ピカソを色々メンテ。

ピカソを色々メンテ。

最近ピカソを面倒見てないなぁ~と
色々な所をチェックしました。





ちょっと暗いかなぁって随分前から感じていたナンバー灯。
なんとLEDが半分以上切れていました(^_^;)

全部切れてくれれば全く点かないので気付くのですが
中途半端に切れると気付きませんね~。

とりあえず同じものを数個持っているので交換。

明るさ復活です。(^^)


更にピカソも8年半経つと色々な所がダメになってきますね~。
特に樹脂パーツ類。
ルーフレール後部の黒い樹脂カバーの内側が左右とも割れていました(>_<)
ひょっとすると、内側と外側の材質が違っているのかもしれませんね。


更に良く見ると、右側のハッチ上部のパッキンが切れかけています(>_<)

走るには全く問題のない部品なのですが、
こういう部品をそのままにしておくと、長く乗るという意思が挫けそうになるので
部品発注してきました。

「まさかレール後部の樹脂部品だけ取れないとか言わないよね?」と聞くと
「ひょっとすると取れないかもしれないので、新車にしたらどうですか?」
とか冗談言われながら確認してもらいます。

「あ~取れますね~。」との事なので
「じゃ~発注お願い!」って、左右の樹脂部品とハッチ上部のパッキンを発注。
樹脂部品は国内在庫なしとの事で、本国から取り寄せとの事。

もし部品が取れなければ
年末にカーボンラッピングでもしようかと考えていたので別に急がないですし、
仕事で11月中旬から11月末までいないので全く問題ないです。

ルーフレール後部の樹脂部品は800円/個と安いので、
そろそろヤバいと思っている方は交換いかがですか?(^^)
Posted at 2016/11/13 21:09:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記

プロフィール

「@あかピカ さん、やはりバッテリーだとセルは回らなかったですよね😅
先ずはプラグチェックして様子見ですね。」
何シテル?   08/16 06:32
ケイピカです。 よろしくお願いします。 輸入車なんか乗らないと言っていたのが いつの間にやらフランス車を2台所有する様に。 C4ピカソとカングーをち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 4 5
67891011 12
13 14 1516171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

今年初の・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 00:09:47
☆ゼロクリーナーモニターキャンペーン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 23:49:51
シリコンシートベルトカバーの結果は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:14:19

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
デビューフェア前に試乗し即契約。 県内最初の契約&納車になりました。 屋根はバイトーンル ...
DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
12年半乗ったお気に入りのC4ピカソから乗り換えました。 私の意見は殆ど採用されず、 妻 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
ツーリング重視のバイクです。 車体は600ccクラスの大きさでした。 可変バルブタイミ ...
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
最初に乗ったバイクです。 クラスメートから 乗っていなくて動かなくなったからという事で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation