• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイピカのブログ一覧

2018年01月11日 イイね!

裏磐梯へ(1日目)

裏磐梯へ(1日目)

1月7日、8日と裏磐梯へ遊びに行ってきました。

檜原湖のワカサギ釣りが出来れば良いなぁと思っていたのですが

調度氷結前の時期の休み期間に入ってしまった所が多かったので

ワカサギ釣りは断念。

という事で、時間に急ぐことなく出発。

東北道をゆっくり北上します。

途中、黒磯PAでトイレ休憩して車に戻ると、隣にはカングーが!

息子はそれを見るなり大声で「カングー!カングーだ!」と・・・。

そういえば、これ以降はカングーに遭遇しなかったなぁ。


更に北上して磐越道に乗り、猪苗代磐梯高原ICで下道に。

調度お昼でしたので、美味しいとの口コミがあった「まるいち食堂」で昼食。


alt

alt


私は味噌ラーメン、妻はソースかつ丼を注文。息子には両方をシェア。(^^)

もちもちの麺も美味しかったですし、ソースかつも美味しかったです。

ちなみに息子は、ラーメンがすこぶる気に入った様です。!(^^)!


昼食も済ませて、一路目的地の檜原湖へ向かいます。


雪は例年より少ないかなぁと思いながら、あとちょっとで宿に到着するという所で

高齢者マークが付いた車がちょっと不自然な止まり方をしていました。

通り過ぎてみると、どうもスタックしている様でした。

ちょっと押せば出せるかなぁって思って、戻って手伝います。

ところが、押しても全く出る気配がありません。

alt

よそ見をしていて、突っ込んでしまったようです(>_<)

除雪で圧雪された雪に乗り上げてしまっていて、亀の子状態になっていました。(>_<)

alt


これは人手が必要だと、先に宿に着いている妹夫婦の旦那(自衛官)へもヘルプ。

スコップで雪を掻き出し亀の子状態を解消させてから皆で押して何とか脱出。

流石自衛官ですね!

わき見運転はしないでくださいね(^_^;)


救出終了後は、宿(レンタルハウス)に入って雪遊び。

alt

alt


とても楽しそうです。(^^)


ひと通り遊んで、部屋へ。

薪ストーブがあって、とっても暖かいです。というより暑いです(^_^;)

alt

alt


夜遅くまで飲んで食べて遊んで、初日は終了しました。(^^)





Posted at 2018/01/11 23:22:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングー | 日記

プロフィール

「@あかピカ さん、やはりバッテリーだとセルは回らなかったですよね😅
先ずはプラグチェックして様子見ですね。」
何シテル?   08/16 06:32
ケイピカです。 よろしくお願いします。 輸入車なんか乗らないと言っていたのが いつの間にやらフランス車を2台所有する様に。 C4ピカソとカングーをち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 2 3456
78910 1112 13
141516171819 20
212223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

今年初の・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 00:09:47
☆ゼロクリーナーモニターキャンペーン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 23:49:51
シリコンシートベルトカバーの結果は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:14:19

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
デビューフェア前に試乗し即契約。 県内最初の契約&納車になりました。 屋根はバイトーンル ...
DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
12年半乗ったお気に入りのC4ピカソから乗り換えました。 私の意見は殆ど採用されず、 妻 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
ツーリング重視のバイクです。 車体は600ccクラスの大きさでした。 可変バルブタイミ ...
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
最初に乗ったバイクです。 クラスメートから 乗っていなくて動かなくなったからという事で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation